2024/09/08国内男子 トップ浮上で強まる賞金王への思い 平田憲聖「一つの目標としてプレーを」 ◇国内男子◇シンハンドンヘオープン 最終日(8日)◇クラブ72CC(韓国)◇7204yd(パー72) 前半7番のティイングエリアで1組前を回るトラビス・スマイス(オーストラリア)の6連続バーディ発進
2024/09/08国内男子 平田憲聖が2週連続Vで今季3勝目 鈴木晃祐は4打差3位 活躍できる選手になれるように頑張ります」と海外ツアーへ意欲を示した。 通算21アンダーの2位に、4位から「64」をマークしたトラビス・スマイス(オーストラリア)。出だし1番から7連続バーディを奪うなど
2024/09/07国内男子 同学年の鈴木晃祐と平田憲聖が首位で最終日へ 石川遼46位 アジアンツアー1勝のジュン・チャンミン(韓国)。通算13アンダーの4位に堀川未来夢、池村寛世、トラビス・スマイス(オーストラリア)、キム・ミンギュ(韓国)の4人が続く。堀川は10位から「66」でプレーした
2023/12/18アジアン 香妻陣一朗は4位 タイの19歳が初優勝 ・ステンソン(スウェーデン)。通算14アンダーの3位にトラビス・スマイス(オーストラリア)が続いた。 首位に3打差の6位から出た香妻陣一朗は5バーディ1ボギーの「67」でプレーし、通算13アンダーの4位。13
2023/12/17アジアン 香妻陣一朗は3打差6位で最終日へ 池村寛世19位 の3位にトラビス・スマイス、トッド・シノット(ともにオーストラリア)、ビール・アハラワト(インド)の3人が続く。 6位から出た香妻陣一朗は6バーディ、2ボギーの「67」でプレー。ヘンリック・ステンソン
2023/10/02アジアン 40歳のヤコ・アーラースが3打差逆転でツアー初優勝 チッカランガッパ。通算1アンダー3位にトラビス・スマイス(オーストラリア)とデービッド・ドライズデール(スコットランド)の2人が入った。 前年大会覇者のセン世昌(台湾)は通算3オーバー16位だった。 今季の
2023/09/25アジアン プーム・サクサンシンが5年ぶり勝利 カップゴルフ」では優勝争いを演じて2位に入ったほか、翌18年から2年間を日本ツアーでプレーしたキャリアを持つ。 通算21アンダーの2位に前年覇者のトラビス・スマイス(オーストラリア)。2打差の2位から
2023/09/24アジアン プーム・サクサンシン単独首位 連覇かかるスマイス2打差2位 」をマークして通算18アンダー単独首位に立った。 首位から出たディフェンディングチャンピオンのトラビス・スマイス(オーストラリア)は「68」で回って通算16アンダー2位。地元・台湾出身の李カイハク
2023/09/23アジアン スマイスが大会連覇へ単独首位 上村竜太は予選落ち ◇アジアン◇Yeangder TPC 2日目(22日)◇林口インターナショナルG&CC(台湾)◇7108yd(パー72) 2打差3位で出たディフェンディングチャンピオンのトラビス・スマイス
2023/09/22アジアン タイの29歳が単独首位発進 上村竜太は出遅れ 」で回り、9アンダーの単独首位で滑り出した。 1打差の2位にはビョーン・ヘルグレン(スウェーデン)。7アンダー3位に前年大会覇者のトラビス・スマイス(オーストラリア)、日本人の父とタイ人の母を持つ
2023/09/19アジアン 台湾シリーズ初戦 日本からは上村竜太が参戦 は、最終日を単独首位で出たオーストラリア出身のトラビス・スマイスが、8バーディ、1ダブルボギー「66」で回って通算19アンダーでツアー初優勝を遂げた。昨年2位に終わった李カイハク(台湾)ともに
2023/03/26アジアン 香港の22歳がツアー初V キム・ビオら4人に全英切符 ラウンド「70」でプレー。通算12アンダーで逃げ切ってツアー初優勝をあげた。 2打差2位に日本ツアーメンバーのマイケル・ヘンドリー(ニュージーランド)。トラビス・スマイス(オーストラリア)が通算9アンダー3…
2023/02/18アジアン 谷原秀人が日本勢最上位 タイの24歳が暫定首位 サスペンデッドとなり、4人がホールアウトできなかった。 ベン・レオン(マレーシア)が通算3アンダーの2位。通算2アンダー3位にトラビス・スマイス(オーストラリア)とアンディ・オグルトゥリー(米国)がつけた
2022/09/25アジアン LIV参戦の27歳 トラビス・スマイスがツアー初優勝 ◇アジアン◇Yeangder TPC 最終日(25日)◇林口インターナショナルG&CC(台湾)◇7108yd(パー72) 単独首位で出たオーストラリア出身のトラビス・スマイスが8バーディ、1
2022/09/25アジアン 豪州の27歳スマイスが首位浮上 ◇アジアン◇Yeangder TPC 3日目(24日)◇林口インターナショナルG&CC(台湾)◇7108yd(パー72) 8位から出たツアー未勝利の27歳トラビス・スマイス(オーストラリア)が「66
2022/06/07LIV招待 ミケルソンが新リーグ初戦で復帰「新しい道」 今後もメジャー出場には意欲 エキサイティングなフィールドをいっそう強化してくれます」と喜びのコメントを寄せた。 ミケルソンとともにイティパット・ブラナタラニャット(タイ)、ビラジ・マダッパ(インド)、トラビス・スマイス(オーストラリア
2022/06/06アジアン スコット・ビンセントが“2週連続優勝” 米澤蓮は30位 れる新リーグ「リブゴルフ・インビテーショナルシリーズ」の第1戦にエントリーしている。 単独首位から出たトラビス・スマイス(オーストラリア)は「68」で回って通算11アンダー2位。通算9アンダー3位に
2022/06/05アジアン ビンセントが首位と1打差で最終日へ 米澤蓮は19位 ◇アジアンツアー◇インターナショナルシリーズイングランド 3日目(4日)◇スレリーホールホテル スパ&ゴルフリゾート(イングランド)◇7069yd(パー71) オーストラリアの27歳、トラビス・スマ…
2022/03/25アジアン シャンカー・ダスとトラビス・スマイスが首位発進 ◇アジアンツアー◇The DGC オープン 初日(24日)◇デリーGC(インド)◇6912yd(パー72) インドで新規大会が開幕。地元のシャンカー・ダスとトラビス・スマイス(オーストラリア)が
2021/12/03アジアン キム・ビオが首位発進 タイ国籍の濱本康介が5位 、8アンダーの単独首位で滑り出した。前週の「ブルーキャニオン選手権」を4位で終え、好調をキープしている。 1打差の2位にトラビス・スマイス(オーストラリア)とチャナチョック デジピラタナモングコル(タイ