2015/04/15ツアーギアトレンド

使用シャフトで見た「マスターズ」 アルディラが躍進

今季メジャー初戦の「マスターズ」で完全優勝を果たしたジョーダン・スピースのドライバーには、見慣れないシャフトが装着されていて、日本のアマチュアゴルファーの関心を集めたかもしれない。「アルディラ
2015/05/27ギアニュース

アルディラ、日本市場向け新シャフトを発売

クセがない振り心地のウッド用カーボンシャフト アルディラは先頃、日本市場向けのウッド用カーボンシャフト『NV-JV』(価格:3万円)を発売した。 アルディラ社は、1972年にカーボン成型物の研究…
2014/06/19ギアニュース

アルディラが都営地下鉄の吊革ジャック

アルディラ社は6月より1年間、ブランドの認知度向上のため都営地下鉄4線(都営大江戸線、都営新宿線、都営浅草線、都営三田線)の各線1車両で吊革広告を実施している。同社によるとシャフトメーカー初となる…
2021/02/03PGAツアーオリジナル

アルディラの新シリーズ「アセント」シャフトとは

インパクトがより安定したシャフトであれば、ゴルファーはボールをより遠くへ、真っすぐ飛ばせるようになる。アルディラの最新シリーズであるアセントシャフトはまさにそれを実現するために設計された。 この新た…
2014/02/04マーク金井の試打インプレッション

アルディラ ツアーブルー JV、ツアーグリーン JV

カーボンシャフトのメーカーとして長い歴史を誇るアルディラが、満を持して日本に投入したツアーブルー、ツアーグリーン。米ツアーで話題のシャフトを、シャフトソムリエ?のマーク金井が激しくチェックする…
2016/05/03マーク金井の試打インプレッション

アルディラ ROGUE BLACK LIMITED EDITION

シャフトが好きな人 ・球筋を打ち分けたい中上級者 ・シャフトで左へのミスを軽減したい人 アルディラと言えば、カーボンシャフトの老舗メーカーであると同時に、PGAツアーのウッドシャフト使用率で2年連続…
2015/07/30新製品レポート

「余計な動きをしないのが長所」アルディラ NV-JV

【ミーやん】アルディラは、昔からPGAツアーでは人気のシャフトでしたが、現在は三菱レイヨンの傘下になっています。シャフトには、三菱レイヨンの高品質な素材が使われているそうです。 【ツルさん…
2016/02/01ギアニュース

三菱レイヨンが「ROGUE BLACK」「GRAND BASSARA」を発表

海外プロ使用の話題作と漆黒の軽量モデル 三菱レイヨン(東京都千代田区)は、「究極の軽量シャフト」を追求した「GRAND BASSARA」を3月4日に発売する。また、同社グループ会社のアルディラ社は…
2017/06/18シャフトでこんなに変わるんだ!

“ブランク”があっても安心できるシャフトがある

リリースが早くなると左へと、どちらのミスも出る状態になってしまっています」 挙動がつかみやすいモデルを試打! ■現在のシャフトアルディラ ROGUE BLACK LIMITED EDITION 6 S…
2014/07/24ツアーギアトレンド

全英でTOP10独占!? 知られざる“日本勢”の活躍

発売モデル含む)、2人が藤倉ゴム工業、グラファイトデザインとシャフトラボ(USTマミヤ)がそれぞれ1人で計8人に及ぶことが分かった。 残る3人が使用した「アルディラ」も三菱レイヨン社の傘下となって…
2014/09/17シャフトでこんなに変わるんだ!

「長尺は無理だよ…」って人のためのフィッティング

「もう少し飛距離が欲しい!」 ビフォー・アフター 弾道測定値をチェック! ■ビフォー(キャロウェイ レイザーホーク 純正シャフト SR):打ち出し方向が左右にブレている ■アフター(アルディラ
2016/04/12ツアーギアトレンド

マスターズの1W使用率をチェック TOP10選手は何を使ったか?

光った。そんなマスターズで、前回大会同様、使用ドライバーとそのシャフトのメーカー別シェア(別表)に注目してみた。 トップ10のドライバーシェアは、世界ランキング1位のジェイソン・デイ(M1)を筆頭に6人…