2015/04/08女子プロレスキュー!

スイングの安定感を上げるには? 竹内美雪

グリップをセットしたら、そのまま体を左右に回します。上体を回すことで手元も一緒に動きますよね。この動きを前傾して行えば、基本的な安定感あるスイングになるわけです。 常に体前に手がある! 体中心に…
2015/04/01女子プロレスキュー!

本番で差がつく!ブレない構え方 竹内美雪

にグリップエンドがくるように構えればOKです。 基本だけど、手シワは「右肩」! スムーズにクラブを振るためには、グリップ形と力感も重要です。握り方目安は、正面から見て両手親指と人差し指
2015/03/04女子プロレスキュー!

ラフからのショットって違うの? 小橋絵利子

あります。キャリーでグリーンに落ちたとしてもそのまま勢いよく転がり、グリーン奥までオーバーしてしまうケースが起こってしまうです。ゴルフ基本は「手前から」とよく言われておりますが、確かにグリーン奥…
2015/02/04サイエンスフィット

スライスをすぐ直すルーティン

に関係なく、グリップをライとはいつも独立した状態で、決めてしまうことがポイントとなるです。同じ所をいつも同じように握ること。これが、セットアップ極意なです。 グリップがブレないルーティン 基本は…
2014/12/03サイエンスフィット

ショートゲームを一挙に改善!

最適ですが、1度弱とかなり立っています。問題は構え。ボール位置がずいぶん右寄りにあり、インパクトで体が左に突っ込んでしまいロフトが立ってしまうです。ボールポジションは、左目真下が基本。左目位置…
2014/11/16PGAコラム

オチョアの薫陶を受け、PGAで頭角を現すオルティス

」。 プロゴルフ最高レベルに向かって、素早く駈け上がっているように見えるオルティスだが、飛躍へ基礎は母校ノーステキサス大学で培われていた。 現在ヘッドコーチ、ブラッド・ストラッキにノーステキサスで…
2014/11/12ギアニュース

ゴルフフリーマーケットが来場者500人超

行われた。 同実行委員で矢野経済研究所三石茂樹氏によれば、 「運営は基本的に業界人によるボランティアで手弁当。一番苦労したは会場探しで、決まったが9月末でした。協力頂いたユニオンゴルフクラブさんは…
2014/11/10ツアーギアトレンド

スコッティ・キャメロン フューチュラX5、X5Rパター

配分と許容性がアップしている。 「X5は、基本的に10年前に開発されたフューチュラオリジナルモデルが元になっている。これまで歩みを踏まえ、過去製品を見直し、未来に向けたパフォーマンス、感覚…
2014/10/09ギアニュース

ゴルフに本気な女子必見!女性限定工房が誕生

カスタムオーダー、セミナー等ワークショップ、定期ゴルフコンペ開催(国内、海外)など、豊富な内容が持ち味だ。基本は予約制になるというが、 「初心者から上級者まで、女性ゴルファー悩みには全て応え…
2014/09/10佐渡充高のPGA選手名鑑

<佐渡充高の選手名鑑 133>バッバ・ワトソン

からブラボー!と彼活躍を誇らしく眺めていることだろう。 ■ホームメイドスイング 我が辞書にコーチなし ゴルフは幼い頃に、父からクラブ握り方など基礎を教わっただけで、いまだかつて指導を受けたことが…
2014/09/03女子プロレスキュー!

“中途半端な距離を打ち分けるには?” 米澤有

基本となるアプローチからバンカーまで、ベタピンに寄せるポイントを教えてもらった。1回目テーマは、30~80ヤード中途半端な距離が残った時。コントロールショットで寄せるレッスンだ。 米澤有(よねざわ…
2014/08/29中古ギア情報

“6本縛り”の試合でツアープロは何を選んだ!?

」と言う。赤羽ゴルフ倶楽部は、通常トーナメント会場よりもかなり短い。「基本的にティショットでドライバーを使えば何ホールかワンオンする、だから1Wとアプローチで使うクラブがあればいい」と1WとLW(60…
2014/08/04PGAコラム

全米プロゴルフ選手権「バルハラ」の事前情報

。要するに、ヤーデージ通り正確なショットが求められるということ。飛距離コントロールに大きな影響を与えるショット時基本を見直すべきだろう。グリップ、クラブフェースで狙いを定め、アラインメント、ボール…
2014/07/24永井延宏のフェースコントロール

テークバックは、低く長くなんて思っていませんか?

正しいコックが作れ、オン・プレーンなトップを作ることができます。 ゴルフ基本的な力使い方は“押し続ける” クラブを正しく使う上で、重要なが力使い方です。良く“力を抜いて打て”なんて言い方が…
2014/07/21植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.16 ツマ先上がりのアプローチ

を短く持ってボール近くに構える ツマ先上がりはボールと距離が近くなると説明しました。当然、クラブは短く持つ基本です。ツマ先上がりはボールが足下よりも高い位置にあるので、ある程度軌道はフラットに…
2014/07/16サイエンスフィット

スイングプレーンの誤解

、ドライバーショットを計測して、基本的なデータを収集しますが、アイアントップのみならず、ドライバーもしっかりと当たっていない状況ですね。一見して分かるは、すくい上げが強く、ドライバーもトップ気味で、ひどく…
2014/07/09女子プロレスキュー!

“アイアン上手は構えから!” 高島早百合

レッスンでは、きっちりと芯に当たるアイアン打ち方を基礎からもう一度学んでいく。プロようにダウンブローにボールをとらえ、ターフを飛ばすカッコいい打ち方をマスターしていこう。1回目テーマは基本
2014/06/18女子プロレスキュー!

腕のローテーションでつかまえて飛ばす! 竹村真琴

フェースは“開いて閉じる”が基本 【アマチュアゴルファー悩み】 「万年スライスに悩んでいます。握り方もフックグリップにしているのに、スライスしてしまうはナゼ?」 ボールをつかまえるポイントは…
2014/06/16ギアニュース

「ドレスキャンプ」×「ビバハート」始動!

を目安に実施し、基本的には企画は同社が担当する。価格帯は、アウターが3万円前後、防風パンツが2万2000円、長袖シャツが1万5000円など「ビバハート」通常ライン1・2~1・3倍程度で…