2012/07/19サイエンスフィット

60センチのパットを極めよう!

ていますね。つまり、すべてがダウンブローで揃ってしまっています。しかもパットだけは、ドライバーやアプローチとは異なるアウトサイドイン軌道です。しかし、理想は上下の進入角ではなくて、左右の進入角が揃う…
2012/02/01サイエンスフィット

ドライバーとアイアンを同じように振りたい!!

ダウンブローで、7度アウトサイドイン。Cゾーンという結果が出ました。ここは、インサイドアッパーが理想のドライバーショットでは対極となる位置。ドライバーまでアイアンのようなダウンブローになっていて、これはNG…
2013/03/27サイエンスフィット

トップが原因のスライス軌道を大改善!

ダウンスイングの乱れは、すべてその前に原因を見出していくサイエンスフィット。特に、ハーフバックまでの乱れがダウンスイングの軌道に大きく影響するが、今回はトップが原因となってアウトサイドインの軌道に…
2012/12/12サイエンスフィット

【3ヶ月集中特訓企画】目指せ!35ヤードアップ!(3)

7割のアマチュアゴルファーは、アウトサイドインの軌道でインパクトしています。まず、ここから脱出することが、ゴルフスイングを身につける第一歩。これは当レッスン初の教本となる「アベレージスイング最速脱出…
2011/10/05サイエンスフィット

たまるテークバックしてますか?

球がすべて左方向に打ち出されているので、アウトサイドインの軌道でクラブが降りていると予測できます。Vゾーンのビデオ映像でもやはり外から降りています。さらに、インパクトの瞬間のヘッド挙動データも然り…
2014/10/08サイエンスフィット

パットはフェースの向きが命!

ゾーンは、プロが属するゾーンで、アマチュアの上級者も、ほとんどがここに位置しています。ただ、サイドスピンがスライス回転になったりフック回転になったりしていますね。そして、パットはアウトサイドインの軌道…
2014/06/18サイエンスフィット

フッカーはまずココを疑え!

オープンフェースでインパクトしている人は、つかまえようとしてアウトサイドインに。一方、クローズフェースで当たっている人は、インサイドアウトが強くなります。スライスでもフックでも、軌道を直す前に、まず…
2011/10/12サイエンスフィット

チーピンが出たらまずココを疑え!

ラウンド中にチーピンが出た途端、ショットの調子が崩れ始めた経験はありませんか?チーピンは、アウトサイドインの軌道で左に打ち出し、さらに左に曲がるタイプや、インサイドアウトの軌道で腰の回転が止まり、腕…
2016/12/15サイエンスフィット レッスン

100をコンスタントに切るためのスイング改善【2】

のことですが、それでいいんです!さぁ、次のステップに進みましょう! 新たな壁?いえいえ、改善の兆しです! 100の壁に直面している人は、アウトサイドイン軌道の壁に突き当たっています。それを、脱する…
2016/12/01サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【1】

レベルです。100の壁をコンスタントに越えられない人の多くがアウトサイドイン軌道で振っているように、90の壁を越えられない人にも、ある共通するところがあります。そのせいでレベルアップできない状態に陥って…
2012/03/14サイエンスフィット

スタンスを直せば30ヤード伸びる!?

を捉えて、とても良いですね。ただ、Vゾーンでは上の方からクラブが降りていて、ややアウトサイドイン気味。サイドスピンが1000回転を超えることもあって、ランを稼げずに飛距離が伸びていません。ヘッド…
2014/07/30サイエンスフィット

フェースが開くと体が回らない!?

による計測以前に、結構ダフることが多いので、なかなかうまく計測できないショットも目立ちました。ビデオの分析では、Vゾーンのかなり上から下りていて、まずアウトサイドインの軌道に陥っていることは間違いないと…
2014/03/19サイエンスフィット

グリップだけでこんなに直る!!

サイエンスフィットレッスンを見るなら、PRGRチャンネル「楽園の練習場」 今回の受講者は… Vゾーンを見ると、インパクトでは外から下りていてアウトサイドインに入っていますね。弾道でも分かる通り、スライス…
2010/12/08サイエンスフィット

アドレスとグリップでスイング安定度UP!

状態で当たっていることが多いんです。アウトサイドインの軌道なので、フェード系が本来の持ち玉ですが、フェースがかなり閉じて当たっているので、これでは引っかけに悩まされるでしょうね。 テークバックの瞬間が…
2010/01/13サイエンスフィット

今回の成果「ラウンド直前にアッパーブロー癖解消!」

指導で、その危険を見事に回避! 今回の受講者は・・・ Vゾーンを見ると、典型的なスライサーの軌道で、やや外側から降りてくることが気になるところ。力んでくると、このアウトサイドインの傾向が強まることが考え…
2017/02/16サイエンスフィット レッスン

100をコンスタントに切るためのスイング改善【3】

ません・・・。今回は、100をコンスタントに切るためのスイング、第3回。当初のアウトサイドイン軌道はすでに脱却し、いよいよ真のインサイドアウト軌道にする方法を伝授します! 過去2回、それぞれわずか1…
2018/05/31サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切れない振り遅れの壁【後編】

アウトサイドインのスイングです。100の壁に陥っている人は、それを飛び越して、90をコンスタントに切れるスイングを覚える段階にはありません。かなり路頭に迷う結果が目に見えているので、今回ご紹介するレッスンは、ご…
2012/04/04サイエンスフィット

フルショットからパターまで通じる悪癖を解析!

ショットは、ドライバーショットと真逆になるアウトサイドイン&ダウンブローのCゾーンが理想的な軌道ですが、ドライバーショットよりも、さらにインサイド&アッパーの傾向が強まってしまっていますね。すくい上げ…
2014/04/04アメリカNo.1ゴルフレッスン

低~いチーピンを何とかしたい!

ていたため、ダウンスイングではアウトサイドインになる傾向がありました。極度のシャットフェースの上に、アウトサイドインの軌道では、ボールが上がらないし、腕が詰まってフェースがかえると、すぐに引っかかって…