2015/04/29サイエンスフィット レッスン

フェース向きだけですべてが変わる!!

先にインパクトを正す逆転の発想 7割のアマチュアはスライサーなので、ほとんどのアマチュアゴルファーは、ボールがつかまらなくて悩みます。なぜ、スライスに陥るかというと、単純にインパクトでフェースが開い…
2007/11/20金谷多一郎のクラブ一刀両断

ナイキ サスクワッチ SUMOユーティリティ

「スクエア」とは違い、こちらのヘッドは非常にコンパクトです。振っていてインパクトのヘッドスピードも感じますし、球筋の自在性もこの形からイメージできるやさしいユーティリティです。
2011/08/10金谷多一郎のクラブ一刀両断

マルマン コンダクター LX DEEP ドライバー

適度なディープフェースで、丁度フェースセンターでボールをとらえられそうです。打ってみると、気持ちよくボールを弾いてくれます。つかまり過ぎず、インパクトゾーン長くボールを押し出せますね。 鹿沼72カントリークラブ
2013/06/05金谷多一郎のクラブ一刀両断

ブリヂストン TOURSTAGE X-WEDGE フォージド(2013年モデル)

ほぼストレートフェースでネックが絞り込まれていて、フェースの向きを意識しやすいです。バウンスが効いているのでインパクトで深く入りすぎず安定します。 鶴舞カントリークラブ(千葉県)
2012/05/23金谷多一郎のクラブ一刀両断

フォーティーン MT-28 J.SPEC IVウェッジ(2012年モデル)

若干セミグースなのでターゲットに対してスクエアにリーディングエッジが合わせられます。インパクト時、ボールの食いつきがよく、ロフト角が一定のまま振り抜くことができますね。 鶴舞カントリークラブ
2011/12/07金谷多一郎のクラブ一刀両断

藤倉ゴム工業 ランバックス プラチナ

構えてみるとカラーリングはかなりシャープですね。打ってみるとインパクトで弾いてくれますね。ヘッドスピードに合わせて応えてくれる弾性力があります。 ロッテ皆吉台カントリー倶楽部
2017/01/25金谷多一郎のクラブ一刀両断

本間ゴルフ TOUR WORLD TW737 450 ドライバー

本間ならではのきれいな顔と構えやすさがありますね。打ってみるとインパクトの抵抗が少なく、ボールのつぶれを感じながら気持ちよく振ることができます。 ロイヤルスターゴルフクラブ
2015/07/15金谷多一郎のクラブ一刀両断

ナイキ ヴェイパー プロ ドライバー

落ち着いた打球音です。しっかりとフェースにボールが乗ってつかまってくれます。インパクトゾーンが長く、気持ちよく打ち出してくれますね。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)
2015/03/11金谷多一郎のクラブ一刀両断

テーラーメイド R15 フェアウェイウッド

インパクトの衝撃が少なく、気持ちよく振り抜けますね。3番ウッドが苦手な方にもぜひ使ってもらいたいフェアウェイウッドです。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)
2014/12/10金谷多一郎のクラブ一刀両断

ブリヂストン J15 DPF アイアン

心地いい弾きですね。インパクトの衝撃が少なく、ヘッドの中からボールがポーンと飛び出したような感覚です。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)
2015/02/18金谷多一郎のクラブ一刀両断

ナイキ ヴェイパー スピード ドライバー

インパクトで叩くのではなく、フィニッシュまで一気に振り抜ける軽やかなバランスの良さを感じます。非常に振りやすいですね。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)
2013/04/10金谷多一郎のクラブ一刀両断

キャロウェイゴルフ RAZR FIT XTREME ドライバー

ヘッドは洋ナシ形状ですね。打球音は静かで、インパクトの衝撃も少なく、左の引っかけを嫌う人に向いてそうです。 鶴舞カントリークラブ(千葉県)
2014/05/07サイエンスフィット

アプローチはダウンブローが正解!

で、大きく飛距離が伸びる余地が十分にあるということですよ! 科学の目で原因解明! ドライバーのインパクトの瞬間は、約1.6度のダウンブローで約1.4度アウトサイドインになっています。やはり…
2010/09/21マーク金井の試打インプレッション

ロイヤルコレクション BBD’s ツアー VS ドライバー

314.7gでバランスはD。長さはメーカー値、実測値とも44.75インチ(ヒールエンド計測) アイアンで肩慣らした後、Tour VSで打ってみると・・・「スパーン」と球離れが遅めのインパクト音とともに…
2016/03/22マーク金井の試打インプレッション

グローブライド オノフ ドライバー AKA(2016年)

。メーカー側の資料によると、インパクトでこの部分がたわみ、たわんだ直後に復元することでボールを強く押し出すそうだ。ルール適合ながらもボール初速を上げ、スイートエリアも広がっているとアピールしている…
2012/10/10サイエンスフィット

7割のゴルファーができていない基本に迫る!

、うまくつかまらない場合があるようですが…。 “科学の目”で原因解明! インパクトの瞬間の数字では、平均1.1度のアッパーブローで、平均2.5度くらいアウトサイドインの軌道になっています。実は、7割もの…
2013/05/29サイエンスフィット

掴まえようとするほど掴まらない人は…

のロスが多いことが見て取れます。ビデオ映像の初見では、Vゾーンの上からインパクトを迎えていて、かなり強いアウトサイドインの軌道になっているように思われますね。球の掴まえ方には2通りありますが…
2013/06/26サイエンスフィット

時代遅れなボールポジションになっていませんか?

問題点を指摘すると、アッパーブローが強すぎるということです。インパクトの瞬間は2.9度インサイドアウトの軌道で、これは問題なし。しかし、アッパーブローは7.8度もあります。アッパー度合は多くても6度…