2020/02/20クラブ試打 三者三様 本間XP-1を筒康博が試打「ドロー製造機」 ? 「ドローボールを打ちたい人には、試打してもらいたいです。ボールをつかまえられないスライサーの方でも、HSが遅い方でも、ドロー弾道を打ちやすいモデルに仕上がっていると思います」 構えやすさ満点! 【総合評価4…
2021/02/27クラブ試打 三者三様 SIM2 MAX ドライバーを万振りマンが試打「可もなく不可もない打感」 しまうケースが多かったです…」 ―打ち方を変えれば高さは抑えられる? 「はい。ヘッド操作に少し工夫は必要だと思いますが、ライナー系のスティンガーショットが打てれば、問題なく自分のいつもの飛距離で飛ば…
2022/06/18クラブ試打 三者三様 ボーケイ SM9 ウェッジを万振りマンが試打「食いつき感がアップ」 に対する食いつきの強さに驚きました。フェースを開いて構え、ボールを拾いにいくような打ち方をすると、体感的にはとても長くフェース上にボールが乗っている感覚が味わえます。これほどのかかり具合があれば、コース…
2007/08/07マーク金井の試打インプレッション ダンロップ スリクソン ZR-700 ドライバー スクエア(0.5度オープン)。対してロフト10.5度の方はややフックフェース(1.25度フック)ロフトによって、フェースアングルがかなり異なっている。アスリート向けドライバーだが、ロフトによって対象…
2012/04/10マーク金井の試打インプレッション ロイヤルコレクション 105V Forged ドライバー 、安定した入射角でボールを捕えることができる。ヘッドがアッパーに動きづらいので、やや低めにティアップした方が球を上手く捕えらえる。 ヘッドもシャフトも操作性が高く、ドロー、フェードの打ち分けやすく…
2023/05/01topics 練習場のレンジボールはコースボールと何が違う? 曲がり幅の“差”を徹底調査 打ち方をした場合、曲がり幅はどのように変化するのか? 7番アイアンでドローとフェードを打ち分け、その曲がり幅を測定した。 ■ドロー弾道を狙ったアイアンショット 【レンジボール(1ピース)】 ヘッド…
2017/11/19新製品レポート 糸を引くような球でライン出し タイトリスト 818 H2 、シャフト軸からリーディングエッジにかけての見え方が異なるので、ボールに対しての構え方も自然と変わりますよね。兄弟モデルで球筋がどう変わるのか、試打して確かめてみましょう。 【ミーやん】 『H1』と打ち…
2020/11/14クラブ試打 三者三様 ディアマナ TBを万振りマンが試打「しなり戻り△」 フルスイングした時には、あまり前に飛んでいく感じはなかったので、力いっぱい振りにはいかず、高さを抑えたコントロールショットのほうが、この『TB』にとっては最適な飛ばせる打ち方なのだと確信しました」 ―どのよう…
2022/03/12クラブ試打 三者三様 ステルス アイアンを万振りマンが試打「とにかく真っすぐ高く飛ぶ」 、基本的な打ち方やフィーリングも養える。初級者が最初にそろえるモデルとして、最適なアイアンかもしれません」 特徴的な五角形に【総合評価4.0点】 【飛距離】4.5 【打 感】3.5 【寛容性】4.5…
2008/11/18マーク金井の試打インプレッション ピン ラプチャーV2 SRシャフト)でバランスがD2.5。表示9度に対してリアルロフトは10度。フェースアングルは-1.5度。アドレスするとフェースが「ピシッ」と目標を向く。クラブで捕まった球を打ちたいスライサーよりも、左…
2011/10/11マーク金井の試打インプレッション ダンロップ スリクソン Z-TX TOUR P420 ドライバー ので、ロフトで見栄を張るのは禁物。クラブで球を上げたい人は普段よりもロフトを1度以上増やした方がイメージ通りの弾道を打ちやすい。Indigo72Sはヘッド同様、ハードスペック。こちらも硬さで見栄を張って…
2012/07/17マーク金井の試打インプレッション グローブライド オノフドライバー タイプS 黒(2012年モデル) ロフトが少なめで低重心。ボールが上がりやすいタイプではないのでロフトで見栄を張るのは禁物。ボールが上がりづらい人は、普段よりも0.5~1度ほどロフトを増やした方がイメージ通りの弾道を打ちやすい。シャフトも…
2015/02/18シャフトでこんなに変わるんだ! 高さを抑えて飛距離アップ! 「弾道が高すぎ。低く打ちたい…」 ビフォー・アフター 弾道測定値をチェック! ■ビフォー(トライファス バシレウス レジーロ 60S):左右どちらにも大きく曲がり、総じて弾道が高い ■アフター…
2017/04/25マーク金井の試打インプレッション ミズノ MP TYPE-1 ドライバー 、イメージ通りの弾道が打ちやすくなるだろう。多くのゴルファーは9.5度よりも10.5度以上の方が扱いやすいと思うが、ヘッドスピードが非常に速くてボールが上がり過ぎる人は、ロフト角を8.5度も試してみると…
2009/09/24マーク金井の試打インプレッション PING i15 ドライバー 、60g台のシャフトを求める人にちょうどいい重さである。 リアルロフトはかなり多め。ボールが上がりやすい人は普段よりも1~1.5度ロフトを減らした方が球が上がり過ぎず、飛ぶ弾道を打ちやすいだろう…
2011/04/26マーク金井の試打インプレッション タイトリスト 910D3ドライバー も、タイミングが取りやすいタイプだ。 ヘッドがやや大ぶりなD2に比べると、D3の方が低スピン弾道が打ちやすい。そして、D3の方が明らかに左へのミスが出づらい。弾道調整機能は付いているが、基本的なヘッド…
2019/03/26初心者向けクラブ選び ウェッジの選び方 打ちやすいロブウェッジ(LW)もあります。最近ではAW、SWなどの名称を使わず、ロフト角だけを記しているウェッジも多くなっています。 またPWよりロフト角が大きいウェッジが含まれないアイアンセットも多く…
2008/08/05マーク金井の試打インプレッション イオンスポーツ GIGA HS-781ドライバー セッティング。シャフトのストライクゾーンは40~43m/sぐらいだが、ボールが上がりづらい人は、10.5度か11.5度を選んだ方が、ちょうどいい高さの球が打ちやすいだろう。 9度Sもシャフトは…
2009/09/08マーク金井の試打インプレッション PING G15 ドライバー さである。 リアルロフトはやや多め。ボールが上がりやすい人は普段よりも0.5~1度ロフトを減らした方が飛ぶ弾道を打ちやすいだろう。純正シャフトはややソフトな仕上がり。しっかり叩きたい人は普段よりも…
2015/03/10マーク金井の試打インプレッション キャロウェイゴルフ XR ドライバー フェースの向きを調整できるが、ロフト角9度のモデルに関しては、スライサーが捕まった球を打ちづらい。左のミスを軽減したいフッカーの方が扱いやすく、効率良く飛距離を稼げるドライバーである。 ノーマル…