2016/04/16米国男子

岩田寛は終盤粘って予選通過「上向いていると思う」

悩んで、それで全部使い果たしちゃうみたいになっちゃう」と、プレーしない週末は悪循環を生んでいる。だが、今週は違う。かすかにペブルビーチを思い起こさせるシーサイドコースで、週末に浮上を目指す。(サウスカロライナ州ヒルトンヘッドアイランド/今岡涼太)
2015/11/21米国男子

「全然違う気がする」 5位浮上の岩田寛に上昇気配

折り返した。 初日のプランテーションコース(パー72)からシーサイドコースに舞台を移した2日目は、5~8m/sの強い風が吹き抜けるコンディション。「風が強かったので難しかった」とクラブを何度も
2012/08/13GDOEYE

ロンドン五輪の裏で英国勢が大活躍!どうなる2016年?

。タイガー・ウッズに取って代わる次世代スターの最有力候補として、その存在を再び世界に向けてアピールした。 猛烈な海風が吹き付けたシーサイドコース。一歩足を踏み入れたゴルフファンは、そこがまるで全英オープンが…
2012/06/12全米オープン

オリンピッククラブって、どのようなコース?

のラフ等は、言わば当たり前の“全米オープン仕様”。そこに加えて難度を左右するのが、コース固有の地形や立地だ。同コースは海に面したシーサイドコースとあり、重い海風も障害となり得そう。さらに、大きく成長し…
2012/08/09石川遼に迫る

遼、メジャー今季最終戦「逃げずに、攻める」

、東西に長く連なる18ホールは、毎年の全英オープンすら思い起こさせるようなシーサイドコース。海風が強いのはもちろん、大胆なレイアウトはティグラウンドからの景色で選手たちの警戒心を余計にあおる。 ポイントと…
2013/05/31GDOEYE

名門・大洗GCと震災風評被害

「海側のホールが津波にやられてしまった」という、まことしやかな噂が。しかし、これは根も葉もないデマと言えたのだ。 大洗GCはシーサイドコースとはいえ、海抜平均19~20メートルの高台にある。そのため…
2013/07/18アマ・その他

「世界ジュニアゴルフ選手権」の規模を知る

クアンゴルフリゾート(女子7~8歳)は周囲に砂漠が広がり強い日差しが照りつけるかと思えば、太平洋沿いのシーサイドコースであるトーレパインズは湿気が多く、肌寒さすら覚えるほど。この1点から見ても、大会の規模の大きさが窺える…
2023/12/08国内女子

2023年女子ツアーのギャラリー動員数は?

コース(福井県) 1983年以来、2度目のナショナルオープン開催となった日本海に面するシーサイドコースが最も多いギャラリーを動員した。腰の手術を経て、8月にツアー復帰した原英莉花が単独首位で最終日を迎え…
2024/01/18旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.180 UAE編

会を通じて参戦した欧州ツアーも気づけば今季で6年目。昨年までのここ3年は初戦が同じUAEでも試合会場はアブダビ(HSBC選手権)でした。あちらのヤスリンクスは視界が開けたシーサイドコースで、今週は趣が…
2011/04/21国内女子

服部真夕、自身初の大会連覇をかけた一戦!

シーサイドコース特有の強い海風と、激しいアップダウン。そして芝目が強い高麗グリーンが立ちはだかる川奈ゴルフコース。昨年の「フジサンケイレディスクラシック」を制した服部真夕が、自身初の大会連覇に向けて…
2013/02/28米国女子

有村好スタート!A.ムニョスが単独首位

が重要だと思ったからあまり使わなかった。5ホールか6ホールで3番ウッドを使った」と、海風と、水絡みのハザードが多いシーサイドコース特有の罠を次々とくぐり抜けた。 この日は、宮里美香と同じトップスタート…
2014/02/26米国女子

風に慣れているはずの沖縄3人組も・・・強風に警戒

明日27日(木)にシンガポールのセントーサGCで開幕する米国女子ツアー「HSBC女子チャンピオンズ」に、宮里藍、宮里美香、上原彩子が出場する。海に面したシーサイドコースは重たい海風が名物の1つだが…