2016/10/13国内シニア

後援競技からツアーへ 鈴木亨のシニア初勝利は

詰めたいところだ。 日本プロゴルフ協会会長の倉本昌弘ほか、尾崎直道、芹澤信雄、水巻善則らに加え、シニアメジャー覇者の井戸木鴻樹も出場予定。ルーキーイヤーで賞金ランク6位につける鈴木亨はそろそろシニア初勝利を手にしたい。
2016/10/09日本プロシニア選手権住友商事サミットカップ

プラヤド・マークセンが独走でメジャー2連勝

た。 マークセンは3週間前の「日本シニアオープン」に続きメジャー2連勝。その前週「コマツオープン」から3試合連続優勝となり、独走する賞金ランクトップの座をより確固たるものとした。 通算12アンダーの2
2016/11/17国内シニア

国内シニアツアー残り2戦 賞金シード争いは佳境へ

、早々に賞金王戴冠を決めたものの、賞金ランク上位30位以内(出場義務試合数60%を満たすことが条件)に与えられるシード争いも佳境に入った。優勝争いの一方で繰り広げられるバトルも、過熱必至だ。 49歳で
2016/06/02国内女子

21歳の種子田香夏が単独首位/ステップ2日目

アンダーの単独首位に立ち、プロ初タイトルに王手をかけた。 種子田は前年のプロテストを当落線上の18位タイで通過した21歳。QTランクは66位で今季は下部ツアーがメインとなるが、推薦で出場した5月の
2016/07/01国内男子

時松隆光がPO制し、チャレンジ初優勝

、權が4オンからのファーストパットを外して勝負が決した。時松は地元の福岡県・沖学園出身の22歳。2012年にプロ転向し、同年の「キヤノンオープン」でツアー初出場を果たした。15年のQTランクは75位。 通算8アンダーの4位に岡部大将、小木曽喬、梶川武志、小浦和也、西村匡史の5人が並んだ。
2017/11/24国内女子

新垣比菜、勝みなみら通過 香妻琴乃は敗退/女子サードQT

(22位)らもファイナルに進んだ。一方で、香妻琴乃が1ランク及ばずの45位で進出を逃したほか、森美穂、井芹美保子、日本ツアー1年目のセキ・ユウティン(中国)らがサードで敗退した。 茨城県のアスレチック
2017/05/22全米オープン

小平、今平、キム、宮里が全米出場権 最後の1枠は44ホール目に決定

あった松山英樹(昨年のツアー選手権出場者)のほか、5月22日(月)時点の世界ランク上位60位以内の資格で、新たに池田勇太、谷原秀人も出場権を獲得した。 <最終予選通過者> 小平智(初出場) 今平周吾(初出場) チャン・キム(初出場) 宮里優作(2年連続2度目)
2016/05/21国内女子

鈴木愛、永峰咲希、酒井美紀が首位 勝みなみ18位に後退

、上原美希がつけた。通算6アンダーの7位で賞金ランク2位のキム・ハヌル(韓国)と、大会ホステスの堀琴音の2人が続いた。 6位から出たアマチュアの勝みなみ(17=鹿児島高3年)は3バーディ、1ボギー1ダブルボギーの「72」にとどまり、通算3アンダーの18位に後退して前年覇者の吉田弓美子らと並んだ。
2016/05/14国内女子

イ・ボミ、史上3人目の同一大会3連覇へ奪首

~96年)、アニカ・ソレンスタム(スウェーデン=ミズノクラシック、2001~05年)に続く3人目となる。 首位でスタートした賞金ランク1位のキム・ハヌル(韓国)が、1打差の通算7アンダーで追う。通算6
2016/10/07国内女子

【速報】畑岡奈紗は3アンダーで後半へ 笠りつ子ら首位

た。 4アンダーで首位を走るのは、アン・ソンジュ(韓国)と、畑岡と同組でプレーする笠りつ子。賞金ランク1位で同組のイ・ボミ(韓国)も1アンダーの10位タイと上々の位置で前半を通過した。 畑岡と同じく
2017/06/24国内女子

8頭身の女子大生プロ ホールインワン達成で400万円ゲット

られたホールインワンの賞金は400万円。「使い道はまだ決めていないけど…。今後の遠征費が少し保証されました」と喜んだ。 中国の深セン大に在学中の現役女子大生。QTランク65位で、日本ツアーに単年登録し