2012/02/07ギアニュース

匠の技が集結!新「BERES」シリーズが登場

ピース構造によって、各パーツを効果的に撓ませて初速をアップさせたとのこと。また、フェース厚の山を2点にして、反発エリアが上下左右に拡大。前作比で30%以上増加したとメーカーは説明した。打った感触は、鍛造と…
2022/02/21ギアニュース

シリーズ最大の飛びを追求 プロギア「03 アイアン」登場

なっている。 軟鉄鍛造ボディと高強度クロムモリブデン鋼フェースの組み合わせにより、ソフトな打感と高い反発性能を備える。ストロングロフトながら、高弾道のボールを打ちやすい低重心設計を実現。また、従来の飛び
2018/03/08ツアーギアトレンド

藤田さいきの“キラキラ”クラブたち

フィッターと専属契約し、オフにセッティングの調整を重ねてきた。 目を引くのはクラブの鮮やかなカラーリングだ。1Wのソールや軟鉄鍛造のアイアンヘッド全体には、宝飾とアクセサリーを扱う同社のこだわりが凝縮された
2018/10/27ツアーギアトレンド

小田孔明はアイアンにキレ 最新モデルを絶賛

。200yd(5番アイアン相当)もやさしく打てる」と、今週のコース攻略においても心強い味方になっている。 同アイアンは軟鉄鍛造のキャビティモデル。ソール部に搭載されているタングステンの重りはトウ寄りに配置さ
2014/10/22ギアニュース

キャロウェイからプロ上級者向けのアイアンが発売

限定で発売する。 まずは、『APEX MBアイアン』から紹介しよう。同製品は、ヘッド素材に「S20C」を採用した、マイルドな打感の軟鉄鍛造マッスルバックアイアン。最大の特徴は、プロや上級者の求める弾道
2010/11/01ギアニュース

理想の打球音をデザインしたMPアイアン

ミズノは11月12日、同社軟鉄鍛造アイアンMPシリーズに『MP-63』、『MP-53』を追加ラインアップする。これまでのMPアイアン以上に打感を向上させるため、同社独自の打球デザイン手法「ハーモ
2011/08/18ギアニュース

上昇志向にオススメ『V-720』

マスダゴルフは9月13日、『V-RODアイアン』の後継となる『V-720アイアン』を発売する。プロからアベレージ、初心者まで上昇志向のゴルファーを対象とした軟鉄鍛造キャビティアイアンだ。 対象者は
2010/02/25ギアニュース

43年ぶりに復活!「PING アンサーアイアン」

2月19日、ジャパンゴルフフェアの会場2Fの会議室にて、ピンゴルフジャパン株式会社が中空軟鉄鍛造アイアン「アンサーアイアン」を発表した。記者会見にはPINGの創設者カーステン・ソルハイムの次男
2017/03/28マーク金井の試打インプレッション

ミズノ JPX900 フォージドアイアン

900フォージド。JPXには2つのモデルがラインアップされているが、このJPX900フォージドはヘッドサイズがやや小ぶりで。ヘッド素材は軟鉄鍛造になっている。 ヘッドの長さは80.1mm(メーカー値)と…
2011/12/02ギアニュース

キャロウェイから調整機能付きドライバー「RAZR FIT」

X Black アイアン ストロングロフトでの飛距離アップと、ワイドソールながらリーディングエッジとトレーディングエッジを削り落とすことで抜群の抜けの良さがある。 ・RAZR XF アイアン 軟鉄鍛造
2012/12/21新製品レポート

「長く付き合える軟鉄鍛造」グローブライド オノフ フォージド アイアン(2013年モデル)

【ミーやん】前モデルもそうでしたが、オノフのフォージドはキレイですよねー。バックフェースにはシンボルマークの□があしらわれていますが、とってもシンプルで可憐です。 【タッキー】仕上げが美しくて、日本のメーカーらしいスマートさを感じるね。よく見るとタングステンが入っていて、凝った作りになっているよ。 【ミーやん】ヘッドは小さく見えますが、ミズノのMPフォージドなどと比べると大きめ。グースも程よく付けられていて、難しそうには見えないギリギリのシャープ感です。 【タッキー】前モデルとは、少し顔つきが変わったんじゃない?スコアラインがヒール側に寄っていてトウ側が高く見える。引っ掛けづらそうなイメージで...