2014/02/11米国男子

松山また上昇し世界21位/男子ランキング

◎ワールドランキング(2014年度第6週) 昨年10月から新しいシーズンが始まったPGAツアーで、既にシーズン3勝目を挙げたのはジミー・ウォーカー(35歳)。ツアー初優勝は彼にとって188試合目の…
2015/07/29佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑167>スコット・ピアシー

、コースレコードタイの「62」をマークして2勝目。4つ目は今季4月の「シェルヒューストンオープン」初日、「63」のコースレコードタイ記録となった。これはアダム・スコット、ジョンソン・ワグナー(2008年…
2019/04/02マスターズ

2019年「マスターズ」出場選手&資格

1 マスターズの歴代優勝者 アンヘル・カブレラ フレッド・カプルス セルヒオ・ガルシア トレバー・イメルマン ザック・ジョンソン ベルンハルト・ランガー サンディ・ライル フィル・ミケルソン ラリー…
2016/10/31ヨーロピアンツアー公式

松山英樹の勝利が意味する事実

(深センインターナショナル)、李昊桐(リー・ハオトン、ボルボ中国オープン)、セン世昌(キングスカップ)、ジミー・ウォーカー(全米プロゴルフ選手権)、ポール・ピーターソン(D+Dレ…
2014/09/27ヨーロピアンツアー公式

実り多き初日となった欧州代表チーム

出だしの4ホールで3ダウンとしたリッキー・ファウラーとジミー・ウォーカーが18番でトーマス・ビヨーンとマーティン・カイマーのペアに追いつき、勝負を引き分けに持ち込むと、3組目のイアン・ポールター…
2013/07/10佐渡充高のPGA選手名鑑

<佐渡充高の選手名鑑 85>ザック・ジョンソン

もある。2年前の「全米シニアオープン」でジェイ・ハースらと並んで13位タイでフィニッシュし、ジョンソン顔負けの話題を振りまいた。グリーンはかつてキャディをしていたジミー・グリーンやスコット・ホークから…
2021/04/06マスターズ

2021年「マスターズ」出場選手&資格

1.マスターズの歴代優勝者(生涯) フレッド・カプルス セルヒオ・ガルシア ダスティン・ジョンソン ザック・ジョンソン ベルンハルト・ランガー サンディ・ライル フィル・ミケルソン ラリー・マイズ…
2014/09/27PGAコラム

主将ワトソン スピース&リードを起用しない采配に批判も

正しい決断をしたと感じていた」。 ワトソンの決断は、初日に12人全員を投入することだった。つまり、午後のセッションにジム・フューリック&マット・クーチャー、ザック・ジョンソン&ハンター・メイハンを送った…
2022/07/11全英オープン

「全英オープン」出場選手&資格

アーニー・エルス ベン・カーティス トッド・ハミルトン パドレイグ・ハリントン スチュワート・シンク ルイ・ウーストハイゼン ダレン・クラーク フィル・ミケルソン ロリー・マキロイ ザック・ジョンソン
2017/04/10ヨーロピアンツアー公式

セルヒオ・ガルシアのメジャー初制覇が意味する事実

・ウィレット(2016年「マスターズ」)、ダスティン・ジョンソン(2016年「全米オープン」)、ヘンリック・ステンソン(2016年「全英オープン」)、ジミー・ウォーカー(2016年「全米プロゴルフ…
2014/09/09PGAコラム

パワーランキング:ツアー選手権byコカ・コーラ

だった。 13位:ジェフ・オギルビー 同郷のジョン・センデンとともにポイントランク30位以下から最終戦出場を決めた。この大会は出場5回全てでトップ20入りしている。 14位:ジミー・ウォーカー シーズン…
2018/07/16記録

「全英オープン」出場者&資格

トッド・ハミルトン パドレイグ・ハリントン ザック・ジョンソン トム・レーマン サンディ・ライル ロリー・マキロイ フィル・ミケルソン ルイ・ウーストハイゼン ジョーダン・スピース ヘンリック…
2019/07/16全英オープン

2019年「全英オープン」出場者&資格

1:6月21日時点で60歳以下の「全英オープン」歴代優勝者 スチュワート・シンク ダレン・クラーク デビッド・デュバル アーニー・エルス パドレイグ・ハリントン ザック・ジョンソン ポール・ローリー…
2020/11/06マスターズ

2020年「マスターズ」出場選手&資格

1.マスターズの歴代優勝者(生涯) フレッド・カプルス セルヒオ・ガルシア※新型コロナ陽性のため欠場 トレバー・イメルマン ザック・ジョンソン ベルンハルト・ランガー サンディ・ライル フィル…
2018/08/12全米プロゴルフ選手権

「全米プロ」組み合わせ

:17) ジミー・ウォーカーテッド・ポッターJr. 9:26(23:26) オースティン・クックブラント・スネデカー 9:35(23:35) ブライス・ガーネットラッセル・ノックス 9:53(23…
2015/04/28米国男子

組み合わせ抽選が吉? 松山英樹の優勝予想は堂々2位

【グループ7】ジェイソン・デイ、ザック・ジョンソン、ブランデン・グレース、チャーリー・ホフマン 【グループ8】ダスティン・ジョンソン、ビクトル・デュビッソン、チャール・シュワルツェル、マット・ジョーンズ…