2022/08/11LIV招待

PGAツアー“勝訴”にトーマス、マキロイが安堵

◇米国男子プレーオフ第1戦◇フェデックスセントジュード選手権 事前(10日)◇TPCサウスウィンド(テネシー州)◇7243yd(パー70) 新リーグ「LIVゴルフシリーズ」に加入した一部選手がPGA…
2022/09/02LIV招待

PGAツアー出場停止の木下稜介「LIVからは手を引く」

◇国内男子◇フジサンケイクラシック 2日目(2日)◇富士桜CC(山梨)◇7541yd(パー71) サウジアラビア政府系資金が背景の新リーグ「LIVゴルフシリーズ」参戦を理由にPGAツアーの「出場停止…
2022/08/30LIV招待

全英覇者スミスら6人の新リーグ移籍発表

サウジアラビア政府系ファンドが資金提供する新リーグ「LIVゴルフ」は29日、今年の「全英オープン」を制した世界ランキング2位キャメロン・スミス(オーストラリア)ら6人が新たに加入し、9月2日(金
2022/08/03LIV招待

ウッズがLIVの1000億円級オファーを拒否 ノーマン明かす

サウジアラビア政府系ファンドが支援するLIVゴルフのCEOを務めるグレッグ・ノーマン氏(オーストラリア)が1日、米フォックスニュースのテレビ番組に出演し、PGAツアー界の“至宝”でもあるタイガー…
2022/06/09LIV招待

デシャンボーとリードが新リーグ米開催初戦に出場へ

2020年「全米オープン」優勝のブライソン・デシャンボー、18年「マスターズ」優勝のパトリック・リードが、グレッグ・ノーマン(オーストラリア)がCEOを務める「リブゴルフ・インベストメント(LIV
2022/06/11LIV招待

ブライソン・デシャンボーの新リーグ参戦発表

◇リブゴルフシリーズ◇リブゴルフ・インビテーショナル ロンドン 2日目(10日)◇センチュリオンクラブ(イングランド)◇7047yd(パー70) 2020年「全米オープン」優勝のブライソン・デシャンボーが、新リーグ「リブゴルフ・インビテーショナルシリーズ」に参戦する。10日に「リブゴルフ」サイドが発表した。 サウジアラビアの資金を背景にグレッグ・ノーマン(オーストラリア)らが推進する新リーグは、9日から英国のセンチュリオンクラブで初戦をスタートさせた。フィル・ミケルソンやダスティン・ジョンソンといったビッグネームが出場し、PGAツアーが参戦したツアーメンバーの出場権停止を即座に公表するなど対立...
2022/06/10LIV招待

“沈黙”のミケルソン マクドウェルは新リーグ開始30分前に米ツアー撤退

◇リブゴルフシリーズ◇リブゴルフ・インビテーショナル ロンドン 初日(9日)◇センチュリオンクラブ(イングランド)◇7047yd(パー70) サウジアラビアの資金を背景にグレッグ・ノーマンらが推進する新リーグ「リブゴルフ・インビテーショナルシリーズ」が開幕。そのタイミングに合わせるかのようにPGAツアーが新リーグに参戦したツアープレーヤーの出場権停止を公表したことを受け、名指しされた当事者たちがさまざまな反応を見せた。 新リーグ支持をいち早く明らかにしたフィル・ミケルソン。一方でPGAツアーのメンバーシップは返上しない考えを示していた。2月「サウジインターナショナル」以来となる久々の実戦に「本...
2022/06/13LIV招待

ミケルソンら追放のPGAコミッショナー「残念な1週間だった」

◇米国男子◇RBCカナディアンオープン 最終日(12日)◇セントジョージズG&CC (カナダ)◇7014yd(パー70) PGAツアーコミッショナーのジェイ・モナハン氏が最終日にCBSの中継ブースに登場し、前日11日まで初戦が行われていた新リーグ「リブゴルフ・インビテーショナルシリーズ」に参戦したツアープレーヤーの出場権停止としたことに言及した。 「残念な1週間だった」とした上で「忠実なツアーメンバー、私たちのパートナー、ファンを守るのが私の仕事。(出場権停止は)私がやったことにほかならない」と強固な意志を示した。 新リーグに参戦に当たって自らPGAツアーのメンバーシップを返上した選手もいる一...
2022/06/05LIV招待

ケビン・ナがPGAツアー撤退 新リーグ参戦「選手の選ぶ権利」

ケビン・ナが4日、通算5勝を挙げているPGAツアーから撤退する考えを明らかにした。自身のSNSでグレッグ・ノーマン(オーストラリア)がCEOを務める団体「リブゴルフ・インベストメント」の新リーグに参戦する意思を示した。 同団体は前月末、6月9日に英国で初戦を迎える「リブゴルフ・インビテーショナルシリーズ」の出場者42人(全48人)を発表し、ナもリスト入りしていた。38歳は「19年にわたってPGAツアーでプレーしてきて、どの瞬間も愛すべきものだった。ツアーが私に与えてくれた形式と機会に感謝している」と前置きした上で、「プロゴルフの発展により、自分のオプションを再考する機会に恵まれた」と投稿した。...