2022/08/26中古ギア情報

セルフプレーで役立つ距離計測器を中古で入手

スイッチを切り替えるだけで直線距離モードに変更できる。1万円前半からが相場だ。 ガーミン「Approach(R) Z80」(2018年)は、レーザーとGPS計測のハイブリッドモデル。3万円を切る価格
2013/10/03GDOEYE

塚田陽亮、苦手意識が奏功した好スコア

バーディを決めてリーダーボードを駆け上がったが、てっきり地の利かと思いきや…。 「ここはゴルフ部の練習で使わせていただいてたので、数え切れないぐらいラウンドしています。でも、当時は80も出るし、70前半
2013/04/22PGAコラム

G.マクドウェルがW.シンプソンとのプレーオフを制す

「RBCヘリテージ」の最終日は、60より80を叩いた選手が多かったタフなコンディションの中、風の中で育った北アイルランドの男が一人、気を吐いた。 ともに「全米オープン」優勝経験を持つウェブ
2023/11/30PGAツアーオリジナル

8カ月ぶりの復帰戦に臨むタイガー・ウッズの14本

(19度) シャフト:三菱ケミカル ディアマナD+リミテッド(重さ80g、硬さTX) アイアン:テーラーメイド P770(3番)、テーラーメイド P7TW(4番~PW) シャフト:トゥルーテンパー…
2021/09/30国内男子

ドラコン147ydのリベンジの前に 和製大砲・幡地隆寛が無欲の自己ベスト「64」

、今はゴルフの状態を上げることが最優先。「(ドラコンは)予選を通ってからですね、まずは。今も、いつ『80』を打つかヒヤヒヤしながら…いや、『80』は打たないですね。頑張って、悪くても70前半では抑えられるように…」。とことん無欲で突っ走る。(愛知県みよし市/亀山泰宏)
2007/10/13宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、大会2日目での「68」は、復活への足掛かり

米国女子ツアー第24戦「サムソンワールド選手権」に出場している宮里藍。大会2日目は、6バーディ2ボギーの「68」で回り、8月末の「ステートファームクラシック」初日以来となる60でのラウンドで、復活…
2002/10/02日本女子オープンゴルフ選手権競技

不動裕理の公式戦初勝利なるか?L.デービースも出場!

を通して80を叩かなかったのは、島袋と、4位に入った高又順の2人だけだった。 「なんくるないさ(なんとかなるさ)」と気負わず、ビッグタイトルを獲得した島袋。今年は2連覇を賭けて戦う。 その島袋と初日に同
2003/05/12米国女子

地元米国の1勝目、R.ジョーンズが逃げ切った!

ロージー・ジョーンズだった。初日に66をマークしS.グスタフソンと並んだジョーンズだが、2日目も60をマークし、決勝ラウンドはおとなしいラウンドになったが、一度も首位を明け渡すことなく15アンダーで…
2001/09/30日本女子オープンゴルフ選手権競技

南の島、沖縄勢が、北の台地、北海道を制した

ガマンして残ったなあと思って。今日は最終日と思わずに、初日だと思い、ピンチになったらチャンスだと思ってやろうと思いました」4日間を通じて70をキープした島袋が通算14オーバーで念願のメジャータイトル…