2013/03/27佐渡充高のPGA選手名鑑

<佐渡充高の選手名鑑 70>マット・クーチャー

■マット・クーチャーの別名は“Mr.トップテン” 米ツアーの中で最も安定感のある選手と言われるのがマット・クーチャー(34)だ。“Mr.トップテン”の異名をとる。それはトップテンの回数がずば抜けて…
2009/08/03宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、3位タイに終わるも「精神的にフラットで良かった」

再びボギーを叩くが、6番でバーディを奪い再びガッツポーズ。前半から気合いのこもったプレーが続く。 「途中で(トップと)並んだり、1打差とかあったけど、最後までどうなるか分からないし、自分は自分で良い流れ…
2019/01/16佐藤信人の視点~勝者と敗者~

クーチャーの磨きをかけたフェードボール

とともに、例年にないほどスイングチェックを繰り返したそうです。もともとトップの形がレイドオフ(シャフトが目標方向より左へ向く形)だったのに対し、昨季のスイングでは少し飛距離を求め、ややアップライト気味…
2014/06/09GDOEYE

立場が人を変える? 成田美寿々の内面的な変化

5月「ワールドレディスサロンパスカップ」のメジャー初制覇から始まりを告げた、成田美寿々の快進撃。その1週間後には1日で36ホールを回る「全米女子オープン」の予選会をトップ通過し、さらに3週間後には…
2016/11/05GDOEYE

地道にコツコツ 竹谷佳孝が描く2勝目までの道のり

。 鮮烈な初優勝から2年。昨季は賞金ランク43位で終え、第1シードを確保できる相当額を保持した。今季もここまでトップ10が1度、賞金約1637万円に積み上げて同ランク51位。とはいえ目標として掲げるのは…
2019/12/09GDOEYE

少しだけ右に立った石川遼 フェードボールが優勝の道標

場でフェードボールを重点的に練習していた。試合でも多用した。夏場はドローボールを軸に連勝を飾った。10月「トップ杯東海クラシック」から1Wの調子を落とし、繰り返してきた試行錯誤。一貫しているのは…
2013/12/01LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

メンタル強化も結実 森田理香子が感じた“女王”の重み

通算3オーバーの11位タイで「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」最終日を迎えた賞金トップの森田理香子は、1バーディ2ボギーと1つ落とし、通算4オーバーの12位に後退してホールアウト。約…
2013/07/05GDOEYE

昨季チャレンジ賞金王 河野祐輝の台頭

打差の8アンダー、2位タイで通過した。初日から2日続けて「68」をマーク。百戦錬磨のトップ選手に交じり優勝争いに加わった。 河野は昨年、チャレンジツアーで2勝をマークし賞金王になって今季のシード権を…
2011/04/24石川遼に迫る

遼、15位タイも安定感に自信。次週は「58」のコース

戦を終えた。 トップと6打差で最終ラウンドに突入した石川はこの日、スタートからスコアを伸ばせない苦しい展開となった。出だしからパーが並び、パー5の6番ではグリーン左手前のバンカーからの第3打が寄らず…
2012/04/09マスターズ

“タイガーチャージ”は最後まで不発 「練習が必要」

タイガー・ウッズにとって18回目となるマスターズ最終日はトップから12打差、38位タイからプレーを開始した。今週はこれまで「4」を取ることができていなかった2番のパー5でやっとバーディを奪取。2打目…
2016/07/25今さら聞けないスイングの基礎

スイング作りで失敗しないためのポイント ~第12回~

、スイングがアップライトになり、Vゾーンの上から下りやすくなります。右の首筋より右を指す(フックグリップ)と、フラットになりVゾーンの下を通りやすくなります。(※第1回を参照ください) 体重配分が…
2013/04/29中井学のフラれるゴルフ

Lesson.10 フラれるスイング感覚を総括!

フラットなのか?アップライトなのか?トップのポジションはどうか?などなど、実はまったく意識することはありません。極論すれば、腕がどこに上がっているのか、どんな軌道を通るのか、といったことはまるで意識…
2017/04/04プロの目を盗め!

つま先下がりの“目”を盗め! 田村尚之編

つま先上がりでオープンにした考え方を、単純に逆にしたシンプルな考え方です。つま先下がりではクラブがフラットになる分、フェース面が右に向きやすくなります。それをあらかじめクローズにしておくことで、調整し…