2011/06/08サイエンスフィット 飛ばそうとすると引っかかる件… フィットアカデミーのラウンドレッスン 今回の受講者は・・・ ビデオでダウンスイングを見ると、Vゾーンのド真ん中から降りてきて、さすがに80台が安定している上級者ですね。さらに、インパクトの瞬間に…
2009/09/09サイエンスフィット 今回の成果「飛距離のビッグロス、その原因を究明!!」 さんにとって、何より今回の収穫は、自分がボディターン型であることをデータで自覚したことです。これは、長いクラブから短いクラブまで、ゴルフスイング全体に好影響を及ぼすはずです。 ドライバーが安定せず、飛…
2011/02/21上達ヒントの宝箱 正しい体重移動で飛ばせ! に体重移動を使わないでスイングをすることで、方向性やコントロール性が高められます。しかし、ドライバーなどのクラブでは飛距離が求められますから、積極的に体重移動を利用するべきです。 軸が前へ流れてしまう…
2012/01/18サイエンスフィット プロと上級者の違いは腰のキレ! のやや上から入っていて、フェード軌道です。放たれる球もスイング軌道が示すとおりの安定したフェードボール。スイング軌道と球筋が合っていることが腕前を知る一つのポイントなので、そこからも上級者ぶりが…
2020/09/25TECドリル クラブ2本で身につけるテークバックの基本 【効能】 ・スイングの安定 ・インパクトの再現性 【難易度】 ★★★☆☆ スイングの始動であるテークバックは、トップでの位置やダウンスイングの動きに大きく影響します。ナイスショットの確率も、この
2010/09/15サイエンスフィット テークバックに潜んでいたフックの原因を究明! 。こうした癖は、実はツアープロでも時折、見かけられます。しかし、上げた軌道に重なるように降ろせば、ダウンスイングで余計な動きがなくなり、より安定したスイングになることは明らか。右肘と右足をゴムで結んだ…
2013/05/24アメリカNo.1ゴルフレッスン ダウンスイングの懐を徹底確保! 「掴まった球を安定して打ちたい」 「アウトサイドインのスイングで飛距離が伸びないことを自覚しているし、もっと掴まったボールでショットを安定させたいと思い、このレッスンを受講しました。70台のスコアが…
2014/04/24堀尾研仁のスイング解析レッスン 第8回 方向の安定性を高める 方向性の安定のカギはシャフトローテーション 同じようにスイングしているつもりでも、球がばらついて方向性が安定しないのは、シャフトのローテーションが関係しているかもしれない。今回は「シャフト…
2009/10/14サイエンスフィット 今回の成果「規格外のインサイドアウトから脱却!」 ボールが出始めます。その段階で、少しずつ、グリップをスクエアに戻していきます。解き難いパズルのようでしたが、この順序で直していけば、スイングが安定してくるはずです。 腰を5センチ程度スライドする方法も…
2016/04/26脱・自己流!上達の最短ルート vol.1 右にも左にも曲がって安定しない 左右に散る原因は“ハンドアップ”にあり! ボールが一定方向ではなく、右にも左にも曲がってしまうと悩んでいるかたは非常に多いと思います。今回登場する光山さんもその一人。スイングをチェックすると、構えた…
2019/07/26すぐ試したくなる 【第9回】方向性を安定させる正しい手首の使い方 今回は、良いショットが打てるようになるために重要な、スイング中の手首の使い方についてです。手首の使い方はクラブフェースの向きと直結するため、ショットの方向性や飛距離に大きな影響をもたらします。 特に…
2019/05/23プラス1 <プラス1>「腰痛」にならないためのトレーニング方法3つ 身体を戻して、これを10回繰り返します。 7.左右同じように行いましょう。 足上げ腹筋トレーニング(リバーススティッククランチ) スイング時、安定したインパクトをするために、腹筋を使って骨盤を…
2019/06/20プラス1 <プラス1>ひざ痛のリハビリ&痛めないためのトレーニング方法 .上体を前に倒して、上げた足は後ろへ伸ばします。 4.飛行機が空を飛ぶような姿勢を10秒間キープします。 5.左右3回ずつ行いましょう。 ◎スイング全体の安定性を向上させるエクササイズです。 いかがだったでしょうか?次回は「肩」の痛みについてご紹介します! (協力/株式会社ケアくる)…
2010/01/13サイエンスフィット 今回の成果「ラウンド直前にアッパーブロー癖解消!」 綺麗なスイングと、方向安定性を求めて、今回のスーパーレッスンを受講した筑比地さん。ラウンドを直前に控えたレッスンということで、気合も十分だ。アッパーブロー癖の危険な状態が発覚したが、超ワンポイント…
2011/05/11サイエンスフィット 女子プロに学べ!インサイドアウトで飛距離アップ! 男子プロ並のヘッドスピードの持ち主ならともかく、アベレージゴルファーが飛距離アップと方向安定性を実現するには、男性も女性も、女子プロのスイングに学ぶべきところが多い。そのキーワードはインサイドアウト…
2021/09/08ゴルフ・トライアウト無限大2 【大反省会】上達の敵は野球のクセ? ティモンディのレッスンを振り返る 「パープレー」に向け、安定性を重視したレッスンにシフトすることになりました。 前田さんの振り返り 一方、「安定して120を切る」という堅実な目標を掲げてスタートした前田さんは、スイングが「最初から…
2011/01/11上達ヒントの宝箱 「前へならえ!打法」でアプローチの距離感UP! から膝といった一定の振り幅で、自分にとってどのくらいの飛距離になるのかを把握していくわけです。でも、そもそも振り幅に対する飛距離が安定しないスイングでは、距離感なんて掴みようがありませんよね。 手首や…
2010/02/24上達ヒントの宝箱 アイアンのハンドファーストインパクト グリップエンド、クラブヘッドが一直線になる形をつくってみてください。そして、最初は30センチ程度のテークバックでよいので、このフォローの形で止まれるように繰り返しスイングします。 徐々に振り幅を大きく…
2023/05/10lesson-topics 永峰咲希・再生までの道のり Lessonインタビュー後編「再現性の高いドローへ」 長らく優勝から遠ざかってきたメジャーチャンピオン・永峰咲希が、4月のパナソニックレディースで、約3年ぶりに優勝争いに絡んだ。昨シーズンから大幅にスイングを改造し、さらなるブラッシュアップを行ってきた…
2015/06/08教えて○○プロ、正解はどっち? 左足上がりの構え「傾斜なり」or「斜面に逆らう」、どっち?/教えて武藤俊憲編 のミスが出やすいのです。逆に、体重移動を意識しすぎると体が左に突っ込み、極端にヘッドを上から打ち込むスイングになってしまいます。 安定する「スタンス」で構える! 左足上がりからのスイングは、下半身の…