2012/06/27サイエンスフィット

ドライバーからパットまで通じるインパクトの新事実

目指せ!】 上位で安定した成績をキープできるトッププロは、ドライバーからアプローチ、パッティングまで、左右の進入角が大きく変わることはありません。それが揃っているほど、スイングやストロークの感覚が安定し…
2013/04/10サイエンスフィット

スライスをドローにする最短ルート!

飛距離を伸ばせるはずです。女子プロのスイングをお手本にしたドローボールにすれば、今のヘッドスピードのままでも安定性が増し、かなりの飛距離もアップできますよ。 “科学の目”で原因解明! サイドスピンは…
2010/07/22スピード上達!

ショートアイアンがショートします

う 試しに右手と左手のグリップを離して、スイングしてみましょう。こうするとさらにコックが強まり、コックの欠点が分かりますよ。テークバックでは、さっきよりも、さらに腕とクラブの角度が付いて、コックが強烈…
2010/06/09スピード上達!

以前、腰を患ったことがあって・・・

「腰に負担をかけるのが怖いんです」 「ボールが上がらないし、トップするミスが多いですね。手打ちの傾向があることは分かっています。でも以前、腰を患ったことがあって、スイングで腰に負担をかけるのが怖いん…
2023/06/14女子プロレスキュー!

太ももでボールをギュッ! 脚の力でヘッドスピードUP 岸部華子

には、どうすれば良いでしょうか?」 【岸部華子のレスキュー回答】 飛距離が伸びずに悩んでいる多くの人が、腕力に頼ったスイングをしています。そうなると、タイミング次第で当たったり当たらなかったり、安定し…
2013/09/23中井学のフラれるゴルフ

Lesson.31 アイアンショットの基本

を目標と反対側を向き、フォローでは目標方向に胸を向ける。この動きに腕とクラブが同調していれば、必然的に軌道が安定して、ミート率は高くなります。 スイングは下半身から動かす 腕は体に固定してスイング
2017/06/29サイエンスフィット レッスン

「振り遅れ」じゃなく「腕遅れ」って何?

か? 軌道は悪くないのに安定しないのは何故? インパクトの瞬間の、フェース向きと軌道を改善することが、スイング上達のためのすべてです。スライサーの方は、まず、フェースの開閉を抑えてから…
2019/05/01女子プロレスキュー!

頭を動かすなって正解?不正解? 鶴岡果恋

。 1. 頭を意識するとスイングが窮屈に ヘッドアップは結果的に上下の打点を安定させず、トップやダフリの原因となります。ただ、頭を動かさない意識をもつことで、逆に左右の回転運動が窮屈となり、本来動かし…
2013/03/27サイエンスフィット

トップが原因のスライス軌道を大改善!

ます。ハンドダウンに構えていても、インパクトではグリップの位置が高くなっている状態なので、アドレス時のグリップのポジションを、今のインパクト時に近づければスイング安定してきますし、トップの形も改善し…
2018/11/29サイエンスフィット レッスン

初心者スイングを最速で脱出!(スイングレベル1 後編)

。トップ以降はその過程を何も意識せず、左足1本に乗ったフィニッシュを3秒間キープすることだけに集中しましょう。初心者のみならず、どのスイングレベルにおいても、安定したフィニッシュの体勢をしっかりキープ…
2009/10/21サイエンスフィット

今回の成果「スピン量半減!飛距離が10ヤードアップ!!」

癸生川さんの悩みは、ドライバーショットがスライス気味で安定しないこと。スイング軌道はアベレージゴルファーでは珍しいほど、美しいスイングの待ち主ではあったが、超ワンポイントレッスンによって、スピン量…
2023/04/25U-25世代LESSON

“偽物フェード”からの脱却/阿部未悠の「TODOリスト」前編

予選落ちでした…(笑)。イメージしている球筋に対してスイングとアライメントが全然そろわなくて。元々ショートゲームがあまり上手くないので、パーも拾えずゲームが安定しませんでした。当時は本当に(スイング改造…
2009/10/21上達ヒントの宝箱

短尺ドライバーで飛ばす

短尺ドライバーで飛ばす 「アイアンを基準にスイングを作りたい」または「全体のスイングのバランスを崩したくない」と考えているゴルファーは、安定性のために45インチ未満の短いドライバーを選択することが…
2021/08/25女子プロレスキュー!

足の動きを止めないで 佐久間夏美

を取り入れています。左右の足をリズミカルに動かしながらクラブを振ってみてください。 2. ハーフスイングから練習する 実際のコースでは足踏みをしませんが、頭の中では常に動かしている感覚です。練習場で…
2020/05/21プラス1

“体幹”を鍛えよう! 簡単おうちトレーニング方法

から足まで一直線にキープすることを心がけましょう。 体幹が弱いと、スイング時の姿勢が乱れ、肩や腰などあらゆる部位の不調にもつながります。これらのトレーニングでは、股関節と身体の回旋可動域を広げ、体幹の安定性を高めることができます。体幹を鍛えてスコアアップを目指しましょう! (協力/ケアくる)…
2020/12/31プラス1

ぐらつき予防で不安を一掃! 足首のセルフテーピング

足をひねってじん帯の損傷や骨折を経験すると、足首が不安定になったり、痛みを感じやすくなることがあります。 思い当たる方の中には、スイングやラウンド中に違和感を覚え、満足にプレーができなくなった経験…