2015/11/25女子プロレスキュー!

“傾斜からでも寄せワン” 兼岩美奈

られる方法をご紹介します。 【つま先上がり】 体とボールとの距離を一定に! つま先上がりの傾斜は、クラブがアップライトに当たり、ボールにフック回転がかかりやすい状況です。左に曲がりやすいので…
2022/07/07振るBODYメソッド

スイング中のフラつきに効く足首のストレッチ

を広げておきましょう。バランスを取りやすくなると、ダウンスイング中の体の浮き上がりを軽減できるほか、様々なミスの防止につながります。 床に座って足首を曲げ伸ばすエクササイズ (1) 床に座って右足を…
2018/05/31サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切れない振り遅れの壁【後編】

たドライバーショットでは、なんとか大ケガを避けられるものの、悪いライでの対応能力が低いスイングであると言わざるを得ません。そうした人が特に苦手とするのが、つま先上がりのライです。当たっても飛ばず…
2010/11/10サイエンスフィット

コースでなぜミスる?スイングタイプ編

、特に上り傾斜でその癖がミスを招きます。テークバックで、インサイドに引く癖が、重力に引っ張られて倍増するからです。背中方向にクラブが引っ張られる、つま先上がりのライでも同様の現象が起こりがちになります…
2023/10/04ツアーギアトレンド

パワーヒッター幡地隆寛がハマる二つの練習器具

上がりつま先下がりを作ったり、左足外側で傾斜を踏むようにして左の壁を意識する練習もできたりする優れものだ。 「なんか良さそうなのがあればすぐに使いたくなるタイプ」という幡地のバッグには、ほかにも…
2012/04/09マスターズ

“タイガーチャージ”は最後まで不発 「練習が必要」

コースで打ち上げのティショットやつま先上がりつま先下がり、左足下がりのアイアンショットなどの練習を重ねていくうちに、バランス感、ボールポジションなどがずれてきて、インパクトでのクラブフェースアングルの…
2020/07/09プラス1

自宅でスコアアップ! すぐに実践したい体幹トレーニング

つけるとストレッチ感がUPします。 3:ひざを下ろし、四つ這いの姿勢をとります。 4:お腹を床に近づけて、上体を反らし、視線は天井の方向に向けます。 ※つま先を伸ばして足の甲を床につけ、ひざを床から離す…
2010/02/22宮里藍が描く挑戦の足跡

開幕戦Vの藍、「2勝目は自分の手で掴んだ実感がある」

たが、宮里は冷静だった。「つま先上がりで距離が出ないし、(グリーン手前の)バンカーに入れても出しにくい。刻んだ方が賢明かな」。宮里は、2打目を5Iでフェアウェイへと刻んだ。 初優勝を経験した昨
2012/10/27国内シニア

井戸木が単独首位!中嶋、室田ら1打差の大混戦

5バーディ、1ボギー「68」、通算3アンダー2位タイ 「18番(ボギー)は、ドライバーでナイスショットして、第2打。ややつま先上がりから、3番ウッドで花道まで運んでいくと、そのままコロコロ転がって
2020/11/12進藤大典ヤーデージブック

狙いは隣のフェアウェイ? オーガスタ13番の新ルート

グリーンを狙うプランです。クリークに近いフェアウェイほど平らになっていて、セカンドショットを打ちやすいのがポイント。逃げれば逃げるほど、クリーク越えのショットをつま先上がりから打たされる。まさにハイ
2019/09/14日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

「80打つか、ビッグスコアか」渋野日向子が貫くゴルフ

がキレを取り戻せば、バーディチャンスは増える。続く13番はつま先上がりのフェアウェイから、残り155ydに6Iを短く持って抑えたショットで1mへ。直前に7Iから6Iへと握り変え、「最近、ロングアイアン
2018/02/03欧州男子

待望の欧州初優勝へ「上だけを」 谷原秀人は2差キープ

難しくなった。「ランダムになって、アゲンストかフォローかがまったく分からなくなった。でも我慢できた」。7番(パー3)で2.5mを沈めノーボギーで折り返し。13番(パー5)、つま先上がりのライから放った
2019/02/14進藤大典ヤーデージブック

帝王が認めた“世界最高のパー4” ティショットの狙いは

のライは、左足下がりで、少しつま先上がり。さらにグリーンのタテ幅が6ydほど、手前にすぐバンカーがあるという難解なアングルになります。グリーンは左に、つまりフェアウェイ右サイドから打った場合は下り傾斜
2019/04/08進藤大典ヤーデージブック

“チーピン”も悪くない? オーガスタ10番は最難関

、行き過ぎると左手前の林まで落ちる危険性が出てきます。つま先上がりのライから精度の高いカットボールが打てなければ、トラブルになりやすいのです。 10番はプレーオフでも使用されるホールのひとつで
2018/05/25米国男子

人生で初めて…小平智はアルバトロスに「ヤバっ」

。フェアウェイから残り235ydの第2打。3アイアン代わりのUTを握り、「風は右から。少し、つま先上がりでライの通りに打てば良かった」と放った一打は、わずかなドロー軌道を描いてグリーンに着弾。5mほど転がり、絶妙