2010/09/14米国男子

石川遼は52位と変動なし /男子各種ランキング

◎ワールドランキング(2010年度 第37週) USPGAツアー、FedExカップ プレーオフシリーズ第3戦「BMW選手権」で優勝を挙げたダスティン・ジョンソンは、世界ランキングポイント70点を獲得…
2002/11/28欧州男子

エルスは「グランドスラム」よりも自国の「ネットバンク」

奪われ悔やんだパドレイグ・ハリントンも先週の「BMWアジアンオープン」優勝で波に乗っての参戦。 今年のボルボマスターズでベルンハルト・ランガーとともに優勝を分けたコリン・モンゴメリーは、その翌週も優勝を…
2011/03/17米国男子

【GDOEYE】イタリアの新星M.マナッセロが公言する目標

マスターズともうひとつの“目標”は自動車の運転免許取得だという。イタリアでは18歳から取得が可能。「もうすぐ(4月19日)18歳になるからね。BMWがいいな。イタリアでは初心者は大きな車やスピードの出る車に…
2016/08/01ヨーロピアンツアー公式

ジミー・ウォーカーのメジャー初制覇 記録アラカルト

が10人目。今季はこれまで、ネイサン・ホルマン(オーストリアPGA選手権)、マーク・レイシュマン(ネッドバンクゴルフチャレンジ)、ブランドン・ストーン(BMW南アフリカオープン)、ヘイドン・ポルテウス…
2017/06/22ヨーロピアンツアー公式

「マスターズ」制覇から初 ガルシアは欧州帰還を喜ぶ

ミュンヘンアイヒリードGCで開催される今週の「BMWインターナショナルオープン」に出場するセルヒオ・ガルシアは、メジャー王者としてヨーロッパへ帰ってきたことに胸を躍らせている。 ガルシアはプレーオフ…
2019/08/12米国男子

リードが逃げ切りで今季初勝利 松山英樹は後退30位

「69」で回り、通算16アンダーとして今季初勝利を飾った。2018年「マスターズ」以来となるツアー通算7勝目。フェデックスカップポイント2000ptを獲得し、レギュラーシーズン終了時に50位だった…
2014/05/27米国男子

好気配の松山、石川がメジャー級フィールドに挑む

プラザインビテーショナル」で優勝を飾ったアダム・スコット(オーストラリア)に、同じく前週欧州ツアーのフラッグシップイベント「BMW PGA選手権」を制したロリー・マキロイ、さらには怪我によりマスターズ
2005/05/16欧州男子

T.ビヨーンがプレーオフを制して見事優勝!

イングランドのウォーウィックシャーにあるマリオットフォーレストofアーデンで行われている、欧州男子ツアー第19戦「The Daily Telegraph ダンロップマスターズ」の最終日。首位と4打差…
2015/11/14欧州男子

46歳のトンチャイ・ジェイディーが通算8勝目に王手

◇欧州男子◇BMWマスターズ 3日目◇レークマラーレンGC(中国)◇7594yd(パー72) 2位から出たトンチャイ・ジェイディー(タイ)が7バーディ、1ボギーの「66」をマークし、通算15アンダー
2015/11/10欧州男子

ポイントレース加速 最終戦出場へのラストチャンス

欧州男子ツアー「BMWマスターズ」が11月12日からの4日間、中国・上海のレークマラーレンGCで開催される。ファイナルシリーズ第3戦となる今大会は、昨年同様、賞金総額700万ドル(約8億6千万円)の
2019/06/29欧州男子

川村昌弘と谷原秀人が11位 宮里優作は予選落ち

◇欧州男子◇アンダルシア バルデラママスターズ 2日目(28日)◇レアル・クラブ・バルデラマ(スペイン)◇7001yd(パー71) 2位から出たクリスティアン・ベゾイデンハウト(南アフリカ)が「68…