2010/04/12マスターズ

4位のタイガー「望む結果ではなかった」

プレー全体について) プレー前の練習から調子は良くなかったです。いい感触でなかったです。(ショットで)左右両方ミスがでるのが良くなかったです。1番でフック、2番はテンプラ、3番ではピッチショットを…
2013/08/01トップアマのコース攻略

Vol.12 オールドオーチャードゴルフクラブ 「有利なセカンドショットを打つためにティショットはどこに置くべきか」を問うコース

パットもあるので左右のブレも注意を払いましょう。 3H・417Y・P4 ティグラウンド立つと、景色が広がるダイナミックな印象を与えてくれるパー4です。右サイドは池がありますし、ティショットの落下…
2011/06/15サイエンスフィット

あっという間にビューティフルスイング!

ビューティフルスイング!! 【参加者募集中!】 サイエンスフィットアカデミーのラウンドレッスン 今回の受講者は・・・ 弾道を見る限り、左右散って安定しないとはいっても、大きく曲がることはなくて、大ケガは…
2010/10/20サイエンスフィット

開けば開くほど引っかける迷路からの脱出!!

左右散っているのも気なります。そして、アイアンショットでは2000回転以上の強烈なフック回転がかかっていて、これでは相当左曲がるはずです。 “科学の目”で原因解明! インパクトの瞬間のフェースの…
2010/12/01サイエンスフィット

飛ばしのモンスターがさらなる進化を遂げる!後編

打ち出し角もツアープロの理想値である11度前後とは違います。13度~15度が理想で、バックスピン量は1000回転前後が、岩瀬さんの飛距離をマックス高める数字ですね。 上下進入角は2度アッパー、左右進入角は…
2017/05/16プロの目を盗め!

上りパットの“目”を盗め! 田村尚之編

位置” 正面→反対側→左右から、決められらたルーティンでラインを確認し、ストローク入るプロ。気なるポイントはふたつ。ひとつは1~2mも関わらずかなり強め打ち出した点、もうひとつは、アドレスで…
2021/01/23クラブ試打 三者三様

ツアーB X ドライバーを万振りマンが試打「TSi3に似た性能」

番目/D1)ある点も、つかまりの良さ大きく貢献している部分だと思います」 ―強いて挙げるなら、デメリットは? 「うーん、そうですね。強いて挙げるなら、少し球が左右散らばった点でしょうか。つかまり…
2013/12/23中井学のフラれるゴルフ

Lesson.44 傾斜地からのセカンドショット

ミスが出る要因は前のショットあり 今回のテーマはツマ先下がりとツマ先上がりのアイアンショットです。残り距離が約150ヤードのショットを想定します。ツマ先下がりとツマ先上がりでまず連想するのが、左右
2018/04/29女子プロレスキュー!

方向性と左足の意外な関係 岡村優

「アイアンの方向性」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーBさんの悩み】 「アイアンは方向性を心がけて7~8割の力感で振っていますが、左右曲がってしまいます。狙った方向しっかり打つためは、どう…
2011/01/11上達ヒントの宝箱

「前へならえ!打法」でアプローチの距離感UP!

よう、クラブを2本持って、前へならえをしてみてください。肘を曲げないで、腕をまっすぐピンと伸ばすことがポイントですよ。その状態を保って、左右体を回してみましょう。 テークバックやフォローで肘が…
2012/08/11全米プロゴルフ選手権

首位タイ浮上のタイガー、パットが絶好調!

のセカンドショットでグリーン届かずショート。難しい3打目のアプローチはピンを越えて4メートルオーバーといきなりピンチを迎える。しかしこの左から右曲がる下りのパーパットを沈めてパーセーブ成功…
2011/05/18サイエンスフィット

一体どうして??スイングはキレイなのに飛ばないの!?

いっても大ケガをするほどではないと思います。左右散ったりせず、ある程度打ち出す方向が揃っていて、一定の曲がり幅を保っています。スイング軌道は、アベレージゴルファーありがちなアウトサイドイン軌道では…