2023/08/08AIG女子オープン(全英女子)

連覇への挑戦は2日間で幕/渋野日向子の全英女子2020

女子でこれが唯一の予選落ち。ちなみに1976年に始まった大会で連覇に成功した選手はわずか3人しかいない。2001年のメジャー昇格以降に限れば、11年に当時世界ランキング1位のツェンヤニ(台湾)がタイトル防衛を果たしたのが最初で最後だ。
2022/11/23米国女子

米女子ツアー 歴代賞金女王

2013 朴仁妃 245万6619ドル 6 23 2012 朴仁妃 228万7080ドル 2 24 2011 ツェンヤニ 292万1713ドル 7 22 2010 チェ・ナヨン 187万1166ドル
2008/07/28独占インタビュー

櫻井有希 世界を旅する19歳 欧州ツアー武者修行

でもなく、今年のプランの一つだという。「もともとアメリカには行きたくて、今年は無理かなって思っていたけど、今年行かへんかったら、来年もどっちにしろ悩むだろうし…。それに、全米女子プロでヤニツェン
2009/07/07米国女子

宮里藍は賞金ランク19位をキープ!

/選手名/獲得額/参加試合数/(前週比) 1位/申ジエ/1,018,023ドル/13試合/変動なし 3位/ヤニツェン/875,523ドル/14試合/1ランクアップ 2位/クリスティ・カー/857…
2011/07/09全米女子オープン

藍&美香は1Rを終えて暫定5位、首位にキム・インキョン

時点でサスペンデッドに。前回の「ウェグマンズLPGAチャンピオンシップ」では圧勝したヤニツェン(台湾)を脅かすことはできなかったが、6位タイに入った。メジャーで強い姿を再び見せつけられるか
2011/02/26有村智恵 夢を叶える力

有村智恵が米国初V、完全優勝へ王手

、24歳で2009年の「エビアンマスターズ」を制した宮里を抜いて日本人史上最年少となる。 米国での最終日最終組はもちろん初めて。同組でウェブに加えて世界ランク1位のヤニツェン(台湾)としのぎを削る
2017/09/17エビアン選手権

巧みな切り替え光る 宮里藍は27位からラスト18ホール

罰はなし。直後にこれを沈めて、同組のツェンヤニ(台湾)と笑いながらハイタッチで喜んだ。 16番(パー3)では、地元カメラマンのシャッター音もありティショットをミスしたが、グリーン上からウェッジを使っ
2011/11/13GDOEYE

藤本麻子、自分にカツを入れ掴んだ初勝利

スイングを開眼するなど、日々進化を遂げる藤本が、この初優勝で勝ち方まで身につけたら、目標とするヤニツェンや不動裕理のような偉大な選手に変貌するかもしれない。(千葉県長生郡/本橋英治)
2009/12/22米国女子

宮里藍、横峯さくらは変動なし/女子ランキング

/変動なし 4位/クリスティ・カー/アメリカ/51試合/7.29点/1ランクアップ 5位/ヤニツェン/台湾/57試合/7.24点/1ランクダウン 6位/ポーラ・クリーマー/アメリカ/50試合/7
2024/04/01米国女子

ネリー・コルダが強すぎ ツアー7年ぶり3連勝

は12年ヤニツェン(台湾)以来12年ぶりとなった。25歳にして名だたる選手たちと並ぶ存在としての地位を確立している。(アリゾナ州ギルバート/桂川洋一)
2010/08/02GDOEYE

宮里藍、メジャー初勝利への道

、この日聞かなくてはと思っていたことがある。 最新のロレックスランキングを見てみると、上位5人(申智愛、宮里、クリスティ・カー、ペターソン、ヤニツェン)のうち、メジャー優勝が無いのは宮里一人。トップ…
2017/09/18エビアン選手権

宮里藍の奇跡と軌跡 写真で振り返る14年間の歩み

「エビアン選手権」(2017年9月) 涙にあふれた。宮里だけじゃない。最終日のラスト1ホール。予選同組のポーラ・クリーマー、ツェンヤニ(台湾)がグリーン脇で泣いていた。ほかの仲間もいる。緩やかな