2011/09/26日本女子オープンゴルフ選手権競技

三田村昌鳳が語る日本女子オープンゴルフ選手権競技(3)

変わっていったのである。そして、不動裕理、諸見里しのぶ、宮里藍、宮里美香へとつながっている。 日本女子オープンが、ナショナルオープンとしてグレードアップしてきた背景には、1977年に樋口久子が全米女子プロ…
2011/11/12米国女子

藍と美香、明日は同組ラウンドで上位進出に挑む!

スウェーデンのアンナ・ノルドクビストが8バーディ、1ボギーで一気にスコアボードを駆け上がった「ロレーナ・オチョア・インビテーショナル」の2日目。日本勢の宮里藍、宮里美香はやや伸び悩み、通算1アンダー…
2011/04/01GDOEYE

同じ志で戦う“チームジャパン”

にとっては特異な雰囲気の中で今季メジャー初戦が幕を開けた。 その初日、宮里美香が3位タイ、有村智恵が5位タイ。さらに上田桃子が10位タイに入るなど、トップ10に3人の日本勢が食い込む活躍。今大会3年ぶり…
2015/09/12ザ・エビアン選手権

イ・ミヒャンが首位浮上 野村は6打差11位

」で回った野村敏京が通算3アンダーの11位と好位置をキープ。その他、上原彩子が通算2オーバー37位タイ、宮里藍、宮里美香が通算4オーバー57位タイで予選を突破。一方、初日に9オーバーと出遅れた横峯さくらは、2日目は「72」と踏ん張ったが、通算10オーバーの103位タイと予選で姿を消すこととなった。…
2015/10/06世界ランキング

菊地絵理香が7ランクアップで64位 日本人最上位は大山志保

最終日の巻き返しで大会を6位フィニッシュとし、日本人最上位の世界38位をキープした。2番手は5ランクダウンで世界47位となった上田桃子。以下、49位の宮里美香、56位の成田美寿々、61位の横峯さくら、そして菊地が続いている。…
2016/07/22米国女子

宮里、野村組は2&1で敗戦「緊張があった」

米国女子ツアーの8カ国・地域別対抗戦「ULインターナショナルクラウン」の初日、宮里美香と野村敏京組は、タイのポルナノン・ファトラム、モリヤ・ジュタヌガン組に2&1で敗北した。 2番(パー3)で宮里が…
2015/02/22米国女子

イーグル奪取!美香、2戦連続のトップ20フィニッシュ

米国女子ツアーの今季第3戦「ISPSハンダ オーストラリア女子オープン」の最終日、宮里美香は1イーグルを含む「71」(パー73)と4日間で初のアンダーパーをマークして通算イーブンパーの12位タイ。2…
2011/03/05GDOEYE

新垣比菜、小さな体で受け止めた“プロとの差”

このコメントを聞いている、同年代の子を持つお父さんは、きっともらい泣きしたに違いない。 インタビュー終了後に居合わせた、彼女にとっての憧れのプロゴルファーである宮里美香に声を掛けられ、再び安堵と複雑な…
2011/09/29日本女子オープンゴルフ選手権競技

首位発進の美香、手の震えもご愛嬌「自信を持ってできた」

今年で44回目を迎える「日本女子オープン」において、最後に連覇を達成したのは76年と77年大会を制した樋口久子。そして今年、ディフェンディングチャンピオンとして臨む宮里美香が4バーディ、4ボギーの…
2010/11/14米国女子

藍、首位と1打差の2位タイに浮上!

美香はこの日も2つスコアを伸ばして通算4アンダー、20位タイ。ロレーナ・オチョア(メキシコ)は、通算2アンダー、24位で3日目を終えている。 宮里藍にとって、明日の最終日は賞金女王争い、世界ランキング…
2012/07/06全米女子オープン

藍が1打差の4位、美香も8位の好発進! 首位にC.カーら3人

を駆け上がった。同順位には、ジェニー・リー、ベアトリス・レカリ(スペイン)、17歳のレクシー・トンプソンの3人が並んでいる。 さらに1打差の1アンダー8位タイに、先週を2位タイで終えた宮里美香ら7人…
2012/03/18米国女子

決戦再び!藍とヤニが首位に並んで最終日へ

いる。2日目を終えて2位タイにつけていた宮里美香は、この日は7番でダブルボギーを叩くなど「75」と崩れて戦線離脱、通算5アンダーの25位タイへと後退。また上田桃子は15番のティショットを打ち終えた時点…
2011/04/26米国女子

藍&美香がメジャー以来4週間ぶりの戦いに挑む

果たした。 今大会は4月上旬の今季メジャー初戦「クラフトナビスコチャンピオンシップ」が開催されてから、3週間のオープンウィークを経ての試合となる。 日本人選手で出場を予定しているのは宮里藍と宮里美香の…
2010/10/05米国女子

新女王は誰だ!?藍、美香がタイトルを狙う!

条件は整っているからこそ、優勝を狙いたいところだ。 今年は「全米女子オープン」を制したポーラ・クリーマーも参戦。宮里藍の強力なライバルとなるに違いない。また、先週「日本女子オープンゴルフ選手権」を制した宮里美香も勢いに乗っており、米ツアーでも勝利を収めることができるか。…
2011/02/15米国女子

米国女子ツアーが開幕! 藍、美香、桃子が揃い踏み!

」でツアー初勝利を飾った宮里美香も、米国女子ツアー3年目となる今年、主戦場で1勝を挙げたいところだ。そして、先週開催の欧州女子ツアーで今季初戦を終えている上田。昨シーズンは結果を残せず、辛く苦しい1年と…
2013/08/30米国女子

宮里藍は3差6位の好発進 有村も上々のスタート

も藍と同じ5アンダー6位タイグループ。藍のほかの日本勢は、有村智恵が6バーディ、2ボギーの「68」をマークして、4アンダー20位タイと上々のスタート。上田桃子も3アンダーの35位タイに続いた。大会連覇を狙う宮里美香は1アンダーの76位タイ、片平光紀は1オーバーの117位タイと出遅れた。…