2019/06/16全米オープン

最終組で直接対決 ウッドランドとローズの関係性

ショットで足を滑らせた14番(パー5)では12mのパーパットを沈めてボギーを1つ(8番)に抑え、「69」で回った。 2018年「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」までに米ツアー3勝を飾って…
2019/04/16ツアーギアトレンド

マスターズの1W使用率をチェック ウッズは王道路線

ブルックス・ケプカ、ダスティン・ジョンソン、ロリー・マキロイ、松山英樹(以上M5)、ジェイソン・デイ、李昊桐(以上M6)ら“主役級”の選手がそろった「テーラーメイド」で、使用選手は21人(24%)に上った…
2019/04/12マスターズ

サイン拒否の恨み? 首位ケプカと3位ミケルソンの縁

◇メジャー第1戦◇マスターズ 初日(11日)◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)7475yd(パー72) 2018年に「全米オープン」、「全米プロ」のメジャー2冠を達成したブルックス・ケプカが…
2019/04/11国内女子

女子プロたちが「マスターズ」で注目する選手は

いいなと思う」。 三浦桃香は高校生の時に「ダンロップフェニックス」のボランティアでキャリングボードを持って以来ずっとチェックしているブルックス・ケプカを応援するという。「サイン入りのボールやグローブを…
2014/03/23PGAコラム

「バレロテキサスオープン」アラカルト

フィル・ミケルソンを筆頭に、大会2勝のザック・ジョンソン、世界ランク11位のマット・クーチャー、13位のジョーダン・スピースと、現時点での世界ランキング上位15名のうち4名が参戦。さらにサンアントニオ…
2014/03/14ヨーロピアンツアー公式

初日を終え悠然と首位に立ったカニサレス

アレンデルにはマグヌス・カールソンが並んでおり、それをトミー・フリートウッドとアンディー・サリバンのイングランド人コンビとスコットランドのマーク・ウォーレンが1打差の6アンダーで追っている。水曜のプロアマを首の負傷で欠場した前回王者のマルセル・シームは「69」で初日を終えている。…
2017/06/17ヨーロピアンツアー公式

輝きを放つフリートウッド 4人が並ぶ首位タイで折り返す

ラウンドは「70」をマークし、通算7アンダーとして同胞のポール・ケーシー、そして米国のブルックス・ケプカとブライアン・ハーマンと首位タイで並んだ。 初日首位のリッキー・ファウラーは、バックナインで喫した3…
2015/10/11ヨーロピアンツアー公式

フィッツパトリックが勢いそのままにマスターズ最終日へ

最終日にヨーロピアンツアー初制覇を懸けてプレーするマシュー・フィッツパトリックは、「ブリティッシュマスターズ」を制する上で、今季だけですでにツアー2勝を挙げている選手を乗り越えなければならない…
2003/08/15米国女子

今年の全米女子アマ

、2002年NCAAディビジョンI、女子選手権を優勝した。しかし彼女が全米のエリートの一員であるという事に対して、近日父親になるコーチの伯爵、ダン・ブルックスは多少苦戦している。 「彼女は非常に良い子で…