2006/08/01米国男子

「全英オープン」で涙の優勝を遂げたタイガーのプレーに注目!

メジャー「全英オープン」で涙の優勝を遂げたタイガーの活躍だろう。昨年2位タイに終わった雪辱も含めて、優勝に期待が集まる。 その他日本勢では、丸山大輔、今田竜二、田中秀道の3人が参戦。強豪ぞろいの大会で、どこまで上位進出できるか、期待したいところだ。
2005/04/02米国男子

天候は回復せず!2日連続の順延

連続の順延となってしまった。 今後のスケジュールは、現地時間の2日と3日にそれぞれ18ホールを行い、予備日の4日に36ホールの決勝ラウンドが行われる予定となっている。 なお、今大会は、次週「マスターズ」に出場する片山晋呉をはじめ、田中秀道、今田竜二、谷原秀人、4人の日本人選手がエントリーをしている。
2011/08/13全米プロゴルフ選手権

【速報】遼は通算17オーバー、予選落ちが決定的

ラインの4オーバーには遠く及ばないまま、予選ラウンドを終える結果となった。 日本勢は5人全員がホールアウトしており、池田勇太が2ストローク伸ばして通算1オーバーと決勝ラウンド進出が濃厚。平塚哲二は通算5オーバー、藤田寛之は通算7オーバー、今田竜二は通算12オーバーと、予選通過圏外で終えている。
2023/07/14米国男子

川村昌弘38位 久常涼59位発進

し、3アンダーの38位につけた。 久常涼は6バーディ、4ボギーの「70」で回り、2アンダー59位で初日を終えた。 今田竜二は2オーバー127位、小平智は3オーバー136位と出遅れた。
2011/08/12全米プロゴルフ選手権

池田、藤田は78位タイ、今田は108位タイで2日目へ

する中、日本勢の池田勇太と藤田寛之は「73」の3オーバー、78位タイ。今田竜二は「75」で5オーバーの108位タイで第1ラウンドを終えた。 池田勇太(3バーディ、6ボギーの「73」) 「決して悪い…
2010/03/30米国男子

池田は40位、石川は41位に一歩後退/男子世界ランキング

下がってしまい、今週は41位となっている。今田竜二は今シーズンのベストフィニッシュとなる7位タイという成績を残し、世界ランクポイント9.45点を獲得。前週比29ランクアップの138位と順位を上げてきている…
2009/06/29米国男子

優勝の石川遼、76位に急浮上!/男子世界ランキング

アップになっている。 日本人選手で唯一参戦していた今田竜二は、最終日に「66」を記録して浮上、43位で競技を終えている。20,400ドルを加算した今田のランクは、1つ順位を下げて90位。今田は、今週…
2011/02/07米国男子

5日間の戦いはM.ウィルソンがプレーオフを制して決着

アンダー5位タイにはニック・ワトニー、J.B.ホームズ、ゲーリー・ウッドランドの3人が並んだ。 日本から唯一参戦していた今田竜二は、4日目までに72ホールの戦いを終えて、通算13アンダー、13位タイとなっ…
2008/02/12米国男子

谷口、片山を交えた、4人の日本人プレーヤーに期待!

。 今大会の注目は、今田竜二、丸山茂樹のツアープレーヤーに交え、日本ツアー賞金ランク1位、2位の谷口徹、片山晋呉が出場する豪華な日本勢だ。第4戦の「ビュイックインビテーショナル」で単独2位に食い込んだ…
2009/03/20米国男子

石川遼が首位と4打差の15位タイ発進!

突破に向けて上々の滑り出しを見せた。 一方、今田竜二は1バーディ、2ボギーと伸び悩み、1オーバーの75位タイとやや出遅れる結果に。明日の二日目、まずは予選カットラインを見据えながらのプレーとなる。上位で…
2005/02/26米国男子

今田、田中が予選通過!カルカベッキアが単独首位へ

アリゾナ州にあるオムニツーソンナショナルゴルフリゾート&スパで行われている、米国男子ツアー第8戦「クライスラークラシック of ツーソン」の2日目。今週4名の日本人が出場するなか、今田竜二、田中秀道…
2011/10/18米国男子

シーズン最終戦、注目の賞金王争いを制すのは!?

をかけたラストチャンスを活かすべく、熾烈な争いが繰り広げられる。 日本勢では今田竜二が出場を予定。同ランク90位と来季シードを確定させているが、来季へと繋げる納得のフィニッシュを遂げて欲しいところだ。
2011/07/16米国男子

第2ラウンドはサスペンデッド!今田は暫定96位タイ

・マクニールが、通算12アンダーで並んでいる。続く通算11アンダーの暫定3位タイには、ホールアウトしているトム・パーニスJr.と、13ホールを残してケビン・キスナーが続いている。 83位タイからスタートした今田竜二は、16ホールを残してサスペンデッドを迎え、暫定順位は1アンダーの96位タイとなっている。
2010/03/26米国男子

J.B.ホームズ、ラブ3世が首位に並ぶ!日本勢は苦戦

。 その一方で日本の3選手は苦戦。今田竜二は通算1オーバーの63位タイ、石川遼は通算2オーバーの76位タイ、池田勇太は通算4オーバーの102位タイ。明日は上位70人の予選カットをにらんだ戦いとなりそうだ。
2011/01/21米国男子

注目の新人、J.ベガスが首位タイに浮上!今田は失速

ブレーン・デービス(イングランド)が並んだ。 また、日本勢でただ一人出場の今田竜二は4バーディ、3ボギーの「71」。初日は10位タイで終えたが、ニクラスコースで思うようにスコアを伸ばせず通算7アンダーの30位タイに後退した。
2011/02/25米国男子

D.トムズら4名が首位に並ぶ

番パー5で再びイーグルを奪い、結果5アンダーで首位に並んでいる。 昨年優勝のキャメロン・ベックマンも首位と1打差の通算4アンダー、5位タイと大会連覇ヘ向けて好位置をキープしている。また出場が予定されていた今田竜二だが、今大会の出場は回避している。