2019/08/28topics

京都美女とゴルフデート/第2話【方言2サム漫遊記】

「ほら、木のねきのとこ」の巻 全国各地に出張するリーマンおやじゴルファー五反田 東(ごたんだ・ひがし)氏が、地方美女とラウンドデートを繰り広げる企画。京阪エリアに近接する瑞穂ゴルフ倶楽部(京都府)で出会った永瀬楓(ながせ・かえで)さんと2サムプレーを楽しむこと…
2019/08/28ゴルフ昔ばなし

200年前のクラブがずらり JGAゴルフミュージアムを訪ねて/ゴルフ昔ばなし

2019年の男女海外メジャーが終わり、その締めくくりは渋野日向子による「AIG全英女子オープン」優勝という快挙となりました。変わって国内男女ツアーの賞金ランキング争いが本格化する季節。ゴルフライターの三田村昌鳳氏とゴルフ写真家・宮本卓氏による対談連載は、日本の…
2019/08/27モテゴル研究部

「夜景ゴルフ」は女性を大胆にさせる?

「ゴルフと世間をつなぐために、 ゴルフに関する様々な話題を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする集団『GDOモテゴル研究部』。 (・・・新大阪駅・・・) おち丸:「あの…なんで大阪にいるんですかね…」 シバッバ:「はっしーが久しぶりにゴルフし…
2019/08/21topics

【ゴルフ場毒虫シリーズ】知らないと恐ろしい蜂の真実

お盆を過ぎて、猛暑も落ち着くこの季節。自然に囲まれたゴルフ場でのラウンドは気分が高まるもの。しかし、気を付けないといけないのが、ゴルフ場に潜む毒虫だ。木陰に打ち込んでボールを探していたら、いつの間にか何かに刺され、かゆくて集中できなくなったなんてこともあるので…
2019/08/21小林至のゴルフ余聞

渋野フィーバーと世界の中の日本女子ツアー再考

日本人女子として42年ぶり2人目のメジャー大会優勝。それも初挑戦で、屈託のない笑顔が素敵な、フツーっぽい20歳の女の子が成し遂げたのだから、フィーバーになるのも道理だろう。一方、日本人女子プロゴルファーがメジャーで勝つこと自体は、起こるべくして起きたことであり…
2019/08/16topics

【ゴルフ場毒虫シリーズ】肌を噛み切って吸血する超小型羽虫ブヨ

夏のリゾートシーズン真っ盛り。自然に囲まれたゴルフ場でのラウンドは気分が高まるもの。しかし、気を付けないといけないのが、ゴルフ場に潜む毒虫だ。木陰に打ち込んでボールを探していたら、いつの間にか何かに刺され、かゆくて集中できなくなったなんてこともあるのでは? 兵…
2019/08/16ニュース

五輪女子代表の服部道子コーチが渋野日向子らを視察へ

2020年東京五輪ゴルフ日本代表女子の服部道子コーチが16日、日本ジュニアゴルフ選手権が行われている埼玉県の霞ヶ関カンツリー倶楽部で取材に応じ、海外メジャー「AIG全英女子オープン」を制した渋野日向子ら選手視察のため、17日に軽井沢入りすることを明らかにした。…
2019/08/15ニュース

東京五輪テスト大会に手応え 国際ゴルフ連盟会長「間違いなく成功」

埼玉県の霞ヶ関カンツリー倶楽部で15日(水)、ジュニアゴルファー日本一を決める「日本ジュニアゴルフ選手権」の第2ラウンドが行われた。今大会は来年2020年の東京五輪ゴルフ競技のテスト大会も兼ねており、大会を視察した国際ゴルフ連盟(IGF)のピーター・ドーソン会…
2019/08/14topics

京都美女とゴルフデート始まります/第1話【方言2サム漫遊記】

「ほな、一日おきばりやす」の巻 全国各地に出張するリーマンおやじゴルファー五反田 東(ごたんだ・ひがし)氏が、地方美女とラウンドデートを繰り広げる企画。今回から広大なロケーションと快適な空間を提供する瑞穂ゴルフ倶楽部(京都府)が舞台。スタート時間ギリギリに到着…
2019/08/13モテゴル研究部

ただはるぶちょーの18000分の3 ~マイフェイヴァリットホール編~

「ゴルフと世間をつなぐために、 ゴルフに関する様々な話題を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする集団『GDOモテゴル研究部』。 「生涯1000コースプレー」を達成した、私ただはるぶちょーが完全に主観で展開する“ベスト3発表”シリーズ。今回は実…
2019/08/09topics

【ゴルフ場毒虫シリーズ】夏の大敵・蚊は感染症も怖い…

暦の上では立秋を過ぎたが、夏は真っ盛り。自然に囲まれたゴルフ場でのラウンドは気分が高まるもの。しかし、気を付けないといけないのが、虫。木陰に打ち込んでボールを探していたら、いつの間にか何かに刺され、かゆくて集中できなくなったなんてこともあるのでは? 兵法書の孫…
2019/08/06モテゴル研究部

目指せ全国大会!前半終えて5アンダー GDOアマ後半戦

「ゴルフと世間をつなぐために、 ゴルフに関する様々な話題を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする集団『GDOモテゴル研究部』。 3年ぶりにGDOの主催競技「GDOアマチュアゴルフトーナメント」の、 チーム戦に出場することになったモテゴル部。…
2019/08/02ニュース

トップトレーサー・レンジが関西に初上陸! ゴルフ練習場の楽しみ方が変わる

ゴルフ中継でもおなじみの打球追跡技術をゴルフ練習場で体験できる「トップトレーサー・レンジ」(以下、TTR)が、兵庫県宝塚市の練習場「チボリゴルフ」に関西地方では初めて導入され、早くも利用者から好評だ。 TTRは、ボールの軌跡をカメラでリアルタイムに追跡してモニ…
2019/07/31topics

茨城美女とゴルフデート/最終話【方言2サム漫遊記】

「楽しかったっぺ。また一緒に行ごか」の巻 全国各地に出張するリーマンおやじゴルファー五反田 東(ごたんだ・ひがし)氏が、地方美女とラウンドデートを繰り広げる企画。茨城編・最終話は、デート相手の高瀬かおりさんとのお別れシーン。私服に着替えた彼女はゴルフウェアとは…
2019/07/30モテゴル研究部

目標10アンダー!ティショット採用がカギ? GDOアマ前半戦

「ゴルフと世間をつなぐために、 ゴルフに関する様々な話題を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする集団『GDOモテゴル研究部』。 3年ぶりにGDOの主催競技「GDOアマチュアゴルフトーナメント」の、 チーム戦に出場することになったモテゴル部。…
2019/07/23モテゴル研究部

目指せ50台!チームスクランブル ルーリング編

「ゴルフと世間をつなぐために、 ゴルフに関する様々な話題を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする集団『GDOモテゴル研究部』。 3年ぶりにGDOの主催競技「GDOアマチュアゴルフトーナメント」の、 チーム戦に出場することになったモテゴル部 (…