2014/03/14ヨーロピアンツアー公式

初日を終え悠然と首位に立ったカニサレス

モロッコで開催されている「ハッサンII ゴルフトロフィー」は木曜の初日を終え、圧巻の「62」でラウンドしたスペインのアレハンドロ・カニサレスが単独首位へ躍り出た。 カニサレスはより風の強い…
2017/07/06欧州男子

「全英」へ向け臨戦態勢のマキロイ

マキロイ。 「この夏は絶好の機会が2つやって来る。バークデールは、良いプレーができると感じるゴルフコースなんだ。あそこでは、先週の木曜にプレーしてきた。あそこで良いプレーをする上で何が必要なのか、そして…
2013/09/11ヨーロピアンツアー公式

ビーチボーイのコルサーツは底抜けに陽気

には参ったけど、とても楽しい大会だったよ。最初のショットは30ヤードもコースから外れてしまった。だから少しばかりの調節が必要だったね。でもそれがゴルフというものさ。コンディションに適応していくという…
2013/03/13ヨーロピアンツアー公式

インドで欧州のスター軍団がアジアの精鋭たちと対戦

、アジアンツアーからの参加選手やインドのプロゴルフツアーから参加する選手達としのぎを削ることになる。少なくとも38名の選手がアジアンツアーで優勝経験があり、うち4名は賞金王に輝いている。彼らは2つの大陸に…
2006/02/06プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの再挑戦<尾崎直道>

のである。「ゴルフに集中できる環境の素晴らしさ、そこで戦う選手のレベルの高さ、コースコースセッティングの難しさなどがあって。もう一度、それらを味わってみたいと思った。ツアープロである私の闘争心を刺激…
2018/04/07GDOEYE

マスターズの裏で 石川遼がローカル大会で見せる姿勢

」(各務原カントリー倶楽部)はそれぞれ地元新聞社が主催し、各県の複数のゴルフ団体が母体となる地区オープン。いずれの試合も予選、決勝合わせて2日間36ホールの短期決戦だ。千葉の試合で開幕前日にコース入り…
2024/07/11旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.193 スコットランド編

行われ、合わせて288人が挑戦しました。各コースから全英行きが決まるのは上位4人。僕はリバプールにあるウェストランカシャーGCでプレーしました。1873年の開場、つまり151年前にできたゴルフ場を…
2004/11/22プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちのもうひとつの栄冠<平石武則>

賞金王争い、シード権争いと、いよいよ佳境を迎えたジャパンゴルフツアーはこのほかにも、水面下の争いが、ヒートアップしている。平均ストロークや平均パット数などのほか、総合的に優れたプレーヤーを選出する…
2018/05/10ゴルフ昔ばなし

小平智が勝ったPGAツアー そこに広がる世界/ゴルフ昔ばなし

している松山英樹選手とともに本格参戦を開始します。ゴルフライターの三田村昌鳳氏とゴルフ写真家・宮本卓氏による対談連載「ゴルフ昔ばなし」は今回から、その世界最高峰のゴルフツアーについて語ります。 ―小平…
2014/07/27PGAコラム

フューリックがほぼパーフェクトなゴルフで優勝に王手

何年かは最終日に首位を守れず勝てない時もあった。それは他でもないフューリック本人が自覚していることだ。 「逆転されたこともあった。そうではなくとも、自分のゴルフが出来ていると感じるのにチャンスを生かせ…
2014/08/27佐渡充高のPGA選手名鑑

<佐渡充高の選手名鑑 131>カミロ・ビジェガス

、南米大陸北西、ペルーの北にあるコロンビアのメデジンで生まれた。ゴルフ人口2万人強、ゴルフコースは60あまりが点在する。育った実家の近くには4コースと9ホールのコースが1つあり、父フェルナンドがプレー…
2016/07/13米国男子

【五輪コラム】オリンピックこそ最高の舞台 Part.1

。「カナディアンオープン」の開催コース、グレンアビーGCはジャック・ニクラス設計でゴルフ場のシンボルマークは修道士がクラブを振っているというユニークなもの。コース後半は渓谷を流れる清流に沿い、1990…
2014/10/29PGAコラム

J.ダフナーが負傷からPGAツアーに復帰

言えると思うし、自分のゴルフの限界も広がっているんじゃないかな」と語った。 さらに、こう続ける。 「この大会には出場したことがある。たしか、異なる2つのコースでプレーした記憶があるね。僕は海外での大会…
2014/04/19PGAコラム

チャンピオンズツアー初戦を思い切り楽しむヒメネス

休暇を取る予定だった。 だが彼も多くのゴルファー同様、自分が熟知し、気に入っているゴルフコースでプレーする欲望にはあらがえず。スペインから世界を転戦する30名ほどのプレーヤーの1人として、新たな大会に…