2010/10/10米国女子

宮里美香が4位タイ、藍は17位タイで最終日へ!

、2位に3打差をつけ頭ひとつ抜け出た格好だ。14アンダーの2位タイにはキャサリン・ハルとチェ・ナヨン(韓国)の2人。 30位タイスタートの宮里は安定したゴルフを展開。着実にバーディを積み重ね、5バーディ1ボギー、通算9アンダーの17位タイと順位を上げている。…
2014/04/15ワールドレディスサロンパスカップ

国内メジャー初戦に宮里藍出場、今季2勝の米ツアー選手も来日

日、茨城GC西C)に、宮里が2年ぶりに帰国参戦することを正式発表した。ほかに宮里美香、今季米ツアー2勝のアンナ・ノルドクビスト(スウェーデン)が出場。現在世界アマチュアランキングのトップに君臨する
2016/04/01ANAインスピレーション

【速報】宮里藍5アンダー、午前組終え単独首位 大山1打差

海外女子メジャー「ANAインスピレーション」が31日、カリフォルニア州のミッションヒルズCCで開幕した。午前組でスタートした宮里が5バーディ、ノーボギーの「67」(パー72)をマークし、5アンダー…
2013/06/01米国女子

気持ちの切替えが奏功 宮里藍が12位タイの好発進

31日に開幕した「ショップライトLPGAクラシック」の初日。日本勢は宮里宮里美香、有村智恵、上田桃子、上原彩子のツアープレーヤー5人が久々に揃って出場する中、宮里が5バーディ、4ボギーの「70…
2009/11/25宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、大会初日はぶっつけ本番!

2006年以来、3年ぶり4度目の「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」出場となる宮里だが、今年は強行スケジュールでの出場となってしまった。 米ツアーの最終戦が、悪天候の影響で月曜日に…
2007/03/23宮里藍が描く挑戦の足跡

“3度目の正直”は宮里に舞い降りるのか

宮里が初めて米国本土で行われるメジャーに参戦したのは、2005年の「クラフトナビスコチャンピオンシップ」だった。ファンの期待を一身に背負い臨んだ宮里だったが、予選は通過したものの4日間で一度も…
2009/11/28宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、終盤に盛り返して8位タイ

「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」3日目、通算1アンダーの8位タイから上位を目指してティオフした宮里だったが、1番からボギーを叩く苦しい立ち上がりとなってしまう。 「昨日と比べて…
2011/08/20米国女子

チェ・ナヨンが単独首位!宮里藍は11位タイ

て単独首位に立っている。ディフェンディングチャンピオンの宮里は、1アンダーの11位タイ。 最終ホールでダブルボギーを叩いても、ナヨンのリードは揺るがなかった。この日、2番でバーディを先行させたナヨン…
2009/08/02全英リコー女子オープン

初のメジャータイトルへ、宮里藍が3位タイに浮上!

は、首位と5打差の10位タイからスタートした宮里。「風が無くてラインが読みやすかったし、ストロークにしっかり集中して球の転がりも良かった」と、好調なパッティングを武器に、11番までにスコアを4つ…
2013/09/13米国女子

最終日36H決戦へ 宮里藍「何度も経験、準備はできる」

に改めて第1ラウンド、土曜日に第2ラウンドを実施。予選カット後、日曜日に決勝ラウンド36ホールを行い、72ホールの完遂を目指す。 この日、いずれも午後組だった宮里宮里美香、上田桃子、上原彩子の4名…
2007/03/01宮里藍が描く挑戦の足跡

ショートパットのチェックも入念に行い、準備は万全!

今週、国内女子ツアー開幕戦「ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」に出場する宮里。地元沖縄の風はやはり心地よいのだろう、宮里の顔には常にリラックスした明るい表情が浮かんでいた。 この日は…
2012/07/24米国女子

宮里藍が連覇に挑む!日本勢は5選手が出場

に2打差の単独首位からスタートした宮里が、4バーディ、2ボギーの「70」でラウンドし、通算15アンダーと伸ばして逃げ切り、シーズン初勝利、米ツアー通算7勝目を飾った。さらに宮里は09年に続く2度目…
2013/11/22米国女子

宮里藍、上原は5差13位T発進 単独首位はS.ガル

た18歳のレクシー・トンプソンの3選手。 また日本からは宮里宮里美香、ツアールーキーの有村智恵、上原彩子の4名が参戦。首位と5打差、13位タイに優勝が最低条件ながらルーキー・オブ・ザ・イヤーの可能…