2015/04/02topics

工藤遥加「450ccのやさしいMP」

』 --今季使用するシャフトは? 「いま使っている『グラファイトデザイン ツアーAD BB』は、3シーズン使い続けています。特にダウンスイングで一気に加速する感覚が自分のイメージと合っていて、理想的な
2022/03/31クラブ試打 三者三様

ディアマナ PDを筒康博が試打「今どきのヘッドの方が合う」

が割れる個性の強い『ディアマナ』だなと思います」 ―特性は走り系? 「すごく中間部がしなるので、全体としてはパリッとした印象ではあるのですが、ダウンスイング時のしなやかさに、やや粘り感が残ります。前作
2011/03/03スピード上達!

自分の体を知る7つのフィジカルチェック後編

入り、フォローで左腕が詰まるスイングですが、フィジカルではなくテクニックの問題であるということが、これで、しっかりと切り分けられましたね。 チェック6 股関節を内側に回せますか? さて、ここからが体重…
2010/03/31サイエンスフィット

今回の成果「スライスを秒殺!憧れのドロー回転へ!」

、できるだけ早い段階で体に覚え込ませたい部分です。 レッスン後の変化を検証 2ナックルグリップと右肘のポジションを変えただけで、ダウンスイングがVゾーンのド真ん中に入るようになりました。そして、スライス…
2008/05/13マーク金井の試打インプレッション

プロギア プロギア TRドライバー

しっかり使ってスイングできる。 低重心のヘッド構造、シャフトはハードヒッター向きになっているが、見た目の印象はハードな感じが希薄。メーカーの意図通り吹き上がりを抑えた強い弾道が打ちやすいかどうか、じっくり…
2008/04/22マーク金井の試打インプレッション

ワークス ゴルフ アルティマイザーV3ドライバー

人と相性が良さそうだ。 見た目通り、スライサーがドローを打てるタイプのドライバーではない。スクエアフェースでリアルロフトが少ないこともあるが、ダウンスイング中、フェースが被る方向に動きづらい。このため…
2010/05/18サイエンスフィット

4割のアマチュアが陥るアウトサイドアッパー・脱出のツボ

、トップからダウンスイングにかけての切り返しや腕の使い方を、どうこうしようと考える人がいますが、それは残念ながら意識的にはどうにもできません。問題の根っこは、アドレスとテークバックにあるからです。4割も…
2010/04/28サイエンスフィット

今回の成果「どスライスの2つの原因を撲滅!」

ことはできません。テークバックがダウンスイングのプレーンを決めるからです。 上半身と腕を固めて同調させるのが肝心 テークバックの最初から、グリップエンドがヘソから外れてしまうのが高橋さんの癖。理想は…
2014/02/21アメリカNo.1ゴルフレッスン

アプローチで覚える理想のインパクト

ダウンスイングへと変わってきます。いつも体の正面に腕がある感覚になってきます。 懐のあるダウンスイングができる形が整ったら、あとは、インパクトのイメージを変えるだけ。その習得には、アプローチのイメージ改善が役立ち…
2020/01/09サイエンスフィット レッスン

体の回転でつかまえる「Fタイプ」スイング(前編)

ないんです…」(山外さん 平均スコア90台前半) スイングの目的とは何か? レッスンに入る前に、ちょっと考えてみて欲しいのですが、「スイングの目的」とは一体何でしょうか?もちろん、それは「狙った地点…
2013/07/26アメリカNo.1ゴルフレッスン

左肘がどうしても引ける癖を撲滅!

良くなってきましたよ。理想は、セパレートグリップで体感したように、右腕が完全に上にくる形で、両腕がクロスし、正面から見ると左手のグローブが見えるのがベスト。今まで、左肘が引けることでダウンスイングでは…
2013/03/16アメリカNo.1ゴルフレッスン

ドローボールを打ちたい!

から下ろしているような感じになっていると思いますが、このダウンスイングの感覚がベストなんです。正しいイメージを覚えて帰ってくださいね。 ロフトが寝ず最大加速でインパクト! もちろん、変わったのは…
2023/04/27クラブ試打 三者三様

SPEEDER NX GREENを筒康博が試打「頑張らなくてもHSが出せる」

ないSPEEDER」 ―率直な印象は? 「非常に切り返しで“間”を取りやすく、トップでひと呼吸置ける動きをしてくれます。私のようなクイックにダウンスイングに入るタイプでも、しっかりリズムを整えてくれて…
2023/04/29クラブ試打 三者三様

SPEEDER NX GREENを万振りマンが試打「いつも安定するしなり感」

は増している印象を受けます。しなり戻りの速さで勝負するというよりは、少しタイミングがズレたり、切り返しがうまく取れなくてもイメージ通りのタイミングで、常に同じ動きでダウンスイングに移ることができる…