1998/10/02日本オープンゴルフ選手権

今度は田中秀道、2アンダーでリード!

大洗GCは快晴微風の絶好コンディションでもやはりタフだった。サスペンデット消化に続いて行われた第2ラウンド、今度は元気男・田中秀道がトーナメントリーダーの座に立った。34-36の2アンダープレー…
2009/05/30国内男子

中嶋常幸が2位に浮上! 石川遼はイーグルを奪うも…

茨城県にある大洗GCで開催されている、国内男子ツアー第4戦「三菱ダイヤモンドカップゴルフ」の3日目。午前中はパラつく程度だった雨も、午後からは雨脚こそ弱いものの断続的に降り続ける生憎の天気。それでも…
2013/05/30国内男子

選手コメント集/ダイヤモンドカップゴルフ 初日

位タイ 「前半のハーフは全部ティショットがフェアウェイに行った。そのあとは寄せワン続きのゴルフ。大洗GCは自分の中では良いイメージはない。ティショットで風が吹いたときにどう対応できるか。今週は…
2009/05/30国内男子

【GDO EYE】ゴルフも公演も好調、多忙極める“中年の星”

「三菱ダイヤモンドカップゴルフ」3日目に、54歳のベテラン中嶋常幸が優勝争いに名乗りを挙げた。上空を舞う海風と深いラフが選手の行く手を阻む大洗GC。難コースだからこそ、ベテランならではの技と経験が…
2009/05/28国内男子

遼、「神様から貰った貯金」で好スタート!

茨城県の大洗GCで開催されている「三菱ダイヤモンドカップゴルフ」初日、石川遼は1イーグル、2バーディ、2ボギーの「70」でホールアウトし、首位に4打差の2アンダー、15位タイで初日を終了。深いラフと…
2023/10/06国内男子

今平周吾「63」で連覇へ首位 1打差に近藤智弘

、1ボギーの「63」でプレー。4月「東建ホームメイトカップ」以来となるツアー9勝目、前年大会(茨城・大洗GC)に続く連覇へ、通算12アンダー首位に浮上して週末に進む。 1打差に「67」で回ったツアー6…
2022/12/19国内男子

2023年男子ツアーは3月に三重で開幕 新規開催は2試合

パシフィックダイヤモンドカップゴルフ」(茨城・大洗GC)が「ACNチャンピオンシップゴルフトーナメント」に名称変更され、時期も5月から10月5日開幕に変更されてコースも未定。8月「長嶋茂雄招待セガサミーカップ…
2022/05/15国内男子

今平周吾が逆転でツアー6勝目 全英切符も獲得

◇国内男子◇アジアパシフィックダイヤモンドカップ 最終日(15日)◇大洗GC(茨城)◇7163yd(パー70) 1打差5位から出た今平周吾が3バーディ、1ボギーの「68」で回り、通算8アンダーとし
2022/05/12国内男子

岩田寛と大西魁斗が首位発進 アマ中島啓太は2打差6位

◇国内男子◇アジアパシフィックダイヤモンドカップゴルフ 初日(12日)◇大洗GC(茨城)◇7163yd(パー70) 日本とアジアンツアーの共同主管競技が開幕し、ツアー3勝の岩田寛、初優勝がかかる大西
2009/05/31国内男子

中嶋7番ダボで優勝争いから後退!石川遼は・・・

茨城県の大洗GCで開催されている、国内男子ツアー第4戦「三菱ダイヤモンドカップゴルフ」の最終日。曇り空の中、2年半ぶりのツアー優勝を狙いスタートした中嶋常幸は、1番で幸先の良いバーディを奪ったが
2009/05/29国内男子

強風に惑わされアンダーパー0人! 石川遼も対応できず

茨城県にある大洗GCで開催されている、国内男子ツアー第4戦「三菱ダイヤモンドカップゴルフ」の2日目。1日を通して強風が吹きつけ、瞬間最大風速は16.1メートルを記録。スコアを落とす選手が続出し、この