2002/03/06米国女子

2002年LPGAも2女王健在

先週末のLPGAツアー「武富士クラシック」をA.ソレンスタムが制し、翌日豪州LPGツアー「豪州女子オープン」をK.ウェブが優勝。その前週はこの2人による4ホールのプレイオフの末、ウェブの5連勝の夢を…
2000/10/27国内女子

初日は2勝4敗。うーん・・

晃子・安井純子の先鋒組が敗退。不動裕理・曽秀鳳組がかろうじて勝ちを上げ、米山みどり・高村亜紀組が圧勝。他はちょっと冴えない戦いになってしまった。 これで2勝4敗。明日次第ではまだまだ巻き返し可能な数字…
1999/09/26国内女子

ステディ具玉姫、今季2勝目

最終ホールをまさかのボギー。堅実パープレーでホールアウトした具玉姫が今季2回目のV。賞金レースでも首位・村口史子に約850万円差の2位に浮上した。やっぱり、強い。 具玉姫は2バーディ、2ボギー。「風が…
1999/05/23国内女子

村口史子、抜け出してツアー2連勝

、もう止めようがない。村口は嬉しいツアー2連勝。今年は、本当に強い。 村口史子は出だし4ホールでたて続けに3バーディを入れた。韓煕圓も1番2番と連続バーディ。アウトは村口・韓ともに同じ歩調だったが、イン…
1998/04/18国内女子

首位グループ交代。本山、山岡が-2。

全体としてはスコアが伸びず、服部道子だけがなんとか踏みとどまったが、他の前日のトップグループは申し合わせたように後退。かわって昨年から好調のベテラン山岡明美、そしてまだ若い本山裕子が2アンダーで首位…
2000/10/27米国女子

初日は2勝4敗。うーん・・

晃子・安井純子の先鋒組が敗退。不動裕理・曽秀鳳組がかろうじて勝ちを上げ、米山みどり・高村亜紀組が圧勝。他はちょっと冴えない戦いになってしまった。 これで2勝4敗。明日次第ではまだまだ巻き返し可能な数字で…
2000/10/27国内女子

初日は2勝4敗。うーん・・

晃子・安井純子の先鋒組が敗退。不動裕理・曽秀鳳組がかろうじて勝ちを上げ、米山みどり・高村亜紀組が圧勝。他はちょっと冴えない戦いになってしまった。 これで2勝4敗。明日次第ではまだまだ巻き返し可能な数字…
2002/07/08米国男子

ジェリー・ケリーが今季2勝目

全英オープンの2週前ということで、米国での最終調整をかねて出場する選手も多い。 そして、大会は日替わりでスコアを伸ばす選手が登場し、順位も大きく入れ替わった。最終的に一番上に名前を掲げたのは、1月のソニー…
2016/10/21国内男子

選手コメント集/ブリヂストンオープン 2日目

■キム・キョンテ 1イーグル、3バーディ、1ボギー「67」 通算9アンダー2位 「(最終18番パー5のイーグル)2打目でグリーン近くまでもっていって、狙ってはいなかったけど(ウェッジで)気持ちよく…
2011/10/30国内シニア

芹澤、2位フィニッシュも「まだできる!」

「日本シニアオープン選手権競技」は、室田淳が通算4アンダーで優勝を飾った。その室田に最後までプレッシャーをかけたのが、今大会単独2位でフィニッシュした芹澤信雄だ。 最終日、朝から降り続いた雨は時折…
2012/05/12国内女子

選手コメント集/フンドーキンレディース2日目

■朴仁妃 5バーディ、2ボギー「69」通算5アンダー 首位タイ 「1番でボギーを打っちゃって、それがプレッシャーになったけど、4連続(バーディ)が獲れて自信になったので良いプレーが出来ました。昨日の…
2003/04/12米国男子

マスターズ2日目上位インタビュー

」 ■ダレン・クラーク(4アンダー/暫定2位) 「今日の締めくくり2ホールが連続ボギーになっちゃったけど、全般的にはとても良いプレーが出来たよ。今日の第2ラウンドは、少々惜しいことをしたショットがあった…
1996/09/01国内女子

岡本綾子、2年ぶり60勝

は来る」と信じてのプレー。「2年ぶりだけど、ついこの前に優勝したみたいな、まるでこの2年が夢みたい」 本当に久しぶりにアヤコスマイルがファンの前に披露された。
1996/09/01国内女子

岡本綾子、2年ぶり60勝

は来る」と信じてのプレー。「2年ぶりだけど、ついこの前に優勝したみたいな、まるでこの2年が夢みたい」 本当に久しぶりにアヤコスマイルがファンの前に披露された。
2018/06/25欧州男子

M.ウォレスが今季2勝目

、ノーボギーの「65」でプレーし、通算10アンダーとして今季2勝目を挙げた。 通算9アンダーの2位に「61」をマークしたトービヨン・オルセン(デンマーク)、ミッコ・コルホネン(フィンランド)、マルティン
2000/06/05米国男子

細川和彦、ケンパー2位!

米ケンパーオープン最終日。細川和彦は前日の66に続いて再度の66マーク。14位タイから一気に首位に2打差の2位タイに上がった。BUY.COMの今田竜二、今回の細川和彦と嬉しいニュースが続いた。細川は
2013/03/24アジアン

アフィバーンラトが逃げ切りツアー2勝目

オープン」。最終日も終盤に雷雨中断を挟んだが、最後までペースを崩さなかったキラデク・アフィバーンラト(タイ)が、2011年に続くアジアンツアー2勝目、欧州ツアーでは初のタイトルを獲得した。 最終日、残り…
2013/03/24欧州男子

アフィバーンラトが逃げ切りツアー2勝目

」。最終日も終盤に雷雨中断を挟んだが、最後までペースを崩さなかったキラデク・アフィバーンラト(タイ)が、2011年に続くアジアンツアー2勝目、欧州ツアーでは初のタイトルを獲得した。 最終日、残り16…
2002/03/27米国男子

単独2位エイムスの「悩み」!?

優勝のクレイグ・パークスも「ニューフェース」なら、単独2位のスティーブン・エイムスも「誰?」という存在。そのエイムスは実はかなりの苦労人。なんと10年近くもアメリカのビザ申請で苦しんでいる…
2002/08/26米国男子

「NEC招待」2位以下インタビュー

フレッド・ファンク 「ここ5参戦で2位が3回。なんとか勝ちたいね。でもまあ優勝争いにいるのは楽しいことだし、同じに神経が磨り減るけど、それだけ自分が良いプレーができているということだから嬉しいよ…