2003/07/24米国シニア

全英シニアオープン、26年前の名勝負が再び!

全英オープンの名勝負といえば、1977年トム・ワトソンとジャック・ニクラスがイギリスのターンベリーで繰り広げた壮絶な一騎打ちだ。その2人が今季から第5番目のメジャーに昇格した「全英シニアオープン」に…
2004/07/15全英オープン

丸山を筆頭に6名の日本選手が全英に挑む!!

メジャー第3戦「全英オープン」が、7月15日(木)から18日(日)までの4日間、スコットランドのロイヤルトゥルーンGCで開催される。今年133回目となる全英だが、ロイヤルトゥルーンが会場となるのは…
2003/07/29国内男子

昨年に引き続き、好スコアが期待される

、伊沢利光といった全米プロ選手権に出場する2人も参加となった。伊沢は昨年1打及ばず2位だっただけに、その借りを返すべく、闘志を燃やしている。 そして片山晋呉、佐藤信人、宮瀬博文、谷原秀人など全英オープン
2004/07/15全英オープン

丸山を筆頭に6名の日本選手が全英に挑む!!

メジャー第3戦「全英オープン」が、7月15日(木)から18日(日)までの4日間、スコットランドのロイヤルトゥルーンGCで開催される。今年133回目となる全英だが、ロイヤルトゥルーンが会場となるのは…
2019/07/18全英オープン

今年は歴代2位の動員数 売り上げはゴルフ界への投資に

◇メジャー第4戦◇全英オープン 事前情報(17日)◇ロイヤルポートラッシュ(北アイルランド)◇7344yd(パー71) 68年ぶりに北アイルランドを舞台に開催される今年の「全英オープン」は、歴代2位…
2019/06/09日本ツアー選手権森ビル杯

堀川未来夢に「全英」出場権 「全米OP」に続くメジャー切符

除く賞金ランキングで最上位となり、海外メジャー「全英オープン」(7月18日開幕、北アイルランド・ロイヤルポートラッシュGC)の出場権を獲得した。 同1位のジャズ・ジェーンワタナノンド(タイ)、同2位の…
2016/12/27米国男子

おれが選ぶ今年の傑作3枚!【田辺安啓(JJ) 編】

逃したものの、翌週から「ホンダクラシック」「WGCキャデラック選手権」を2連勝する快進撃の予兆をとらえた瞬間となった。 ■ヘンリック・ステンソン 全英オープン 最終日 全英オープンやメジャーでの最小…
2013/05/21全英オープン

石川遼、全英OP予選突破ならず

「HPバイロンネルソン選手権」から一夜明けた20日(月)、テキサス州ダラス近郊にあるグレンイーグルスカントリークラブで「全英オープン」の出場権を懸けた最終予選会が開催された。 出場人数は78名。その…
2010/07/18全英オープン

【GDO EYE】アマチュア界を席巻する韓国パワー

セントアンドリュースで行われている150周年記念大会の「全英オープン」で、予選を通過したアマチュアはただ一人。3日目を終えて12位タイにつける、韓国のジン・ジャン20歳だ。 「全英オープン」に出場し…
2010/07/16アマ・その他

小西健太がジュニアオープン日本勢初制覇

スコットランド・セントアンドリュースで「全英オープン」が開催されているのと同じ週の12日(月)から14日(水)まで、セントアンドリュースから12マイルの近さにあるルンディンGCで、世界各国のジュニア…
2003/07/15米国男子

P.ミケルソンとR.ビームの率直な感想

全英オープン開催のロイヤルセントジョージスをすでに体感したフィル・ミケルソンとリッチ・ビーム。2人の率直な感想を聞いてみた。 フィル・ミケルソン 「グリーン周辺にこのコースの特徴が出ている。いろんな…
2018/07/18佐藤信人の視点~勝者と敗者~

「バリ硬」カーヌスティで松山英樹の奮起を待つ

カーヌスティゴルフリンクス(スコットランド)で行われる今年の「全英オープン」。 毎年、欧州ツアーのプロアマ形式の大会「アルフレッド・ダンヒル・リンクス選手権」が行われ、欧州勢には馴染みのあるコース…