2018/06/12トヨタジュニアワールドカップ

日本女子が会心の首位発進 男子も3位で幕開け

男子は、中島啓太(東京・代々木高3年)が4アンダー、久常(岡山県作陽高1年)が3アンダー、小寺大佑(大阪学院大高2年)と鈴木晃祐(西武台千葉高3年)は2オーバーで合計5アンダーとし、トップとは5打差の…
2018/06/13トヨタジュニアワールドカップ

日本は男子3位、女子2位の好位置で3日目へ

」、久常(岡山県作陽高1年)と鈴木晃祐(西武台千葉高3年)がイーブンパーで、4打伸ばしてチームスコアを通算9アンダーとした。初日4アンダーでチームを牽引した中島啓太(東京・代々木高3年)は…
2019/06/19トヨタジュニアワールドカップ

連覇目指す日本女子が2位浮上 男子は3位に後退

は米国が通算7アンダーで首位、日本は4位から1打差の2位に浮上した。 男子団体はチーム4人のうち、上位3人のスコアを採用。久常(岡山・作陽高2年)が日本勢最高の「66」、杉浦悠太(福井工業大付属福井…
2019/06/18トヨタジュニアワールドカップ

世界の頂点を決める国別対抗戦「トヨタジュニアW杯」が開幕

の大嶋宝(おおしま・たから/岡山・関西高1年)、2年連続出場の久常(同・作陽高2年)、宇喜多飛翔(うきた・つばさ/同・関西高3年)も続いてティオフした。杉浦は9ホールを終えた時点で1アンダー、大嶋が…