2011/10/18マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ツアーステージ V-iQ ドライバー(2012年モデル)

立ち上がった。 ・とにかくスライスを軽減したいゴルファー ・ドライバーでボールが上がりづらい人 ・ヘッドスピードが遅めで、飛距離アップを狙っている人 約2年ぶりのモデルチェンジで生まれ変わったV-iQ。ヘッド…
2018/07/14クラブ試打 三者三様

G400 ドライバー/ヘッドスピード別試打

ドライバー」は、多くのアマチュアゴルファーから「曲がらない」と評判だ。その直進性を確かめるべく、ヘッドスピード(以下 HS)が異なる3人の有識者に評価してもらった。 試打者はHS30台の女子プロ…
2011/01/18マーク金井の試打インプレッション

ヤマハ インプレスX D460パワードロー ドライバー

で、手元と先端側にしなりのポイントがあるのがちゃんと感じ取れる。ヘッドもシャフトも明らかにスライサー向け。スペック通り、スライサーに特化したドライバーなのかどうか?飛距離性能はどうなのかじっくりテスト…
2013/03/31ヨーロピアンツアー公式

優勝に向かって突き進むシーム

訳だが、シームは17番ホールでドライバーを左へ曲げると、高く上がったボールはブッシュに入ってしまった。何とかボールを見つけることはできたのだが、ボールは小枝に囲まれており、その状態から放たれたボールは…
2015/12/15マーク金井の試打インプレッション

コブラ KING LTD ドライバー

打ち易さを備える『コブラ KING LTD ドライバー』をクラブアナリストのマーク金井が徹底試打のもと、検証する。 ・低スピン弾道で飛ばしたい人 ・直進性が高い弾道で飛ばしたい人 ・弾道調整機能付きを…
2014/12/25ツアーギアトレンド

2014年PGATOURギアトレンド(1)テーラーメイド

By Jonathan Wall, PGATOUR.COM ジョン・センデンは12度のテーラーメイドSLDR ドライバーを使って「バルスパー選手権」で優勝し、人々を驚かせた。PGAツアーでは…
2010/07/14サイエンスフィット

ドライバーの低弾道をすぐ直すべきか否か?

伸ばしてしまうと、当然右肩が前に出ます。右肘を軽く曲げれば、上半身が開かず、スクエアなアドレスができます。 ボールの位置を変えないこと ねじれのないアドレスができたら、今度はボールの位置。ドライバーで…
2021/02/12青木翔「100を切る」技術

100切りのカギは、ドライバーショットへの自信

の修正は“体の中心”を意識する ボールがつかまらない人は、アドレスを見直してみましょう。ドライバーの場合、左足寄りにボールをセットするため、体が飛球線方向に傾き、左重心になりやすいのです。この体勢で…