2014/07/25米国女子

ヤニ・ツェン復活か?台湾が第1シード米国に2勝

世界ランク1位のステーシー・ルイスとレクシー・トンプソンが激突した。 終始、押し気味に試合を進めていた台湾組だったが、16番で追いつかれてオールスクエアで迎えた最終18番。残り186ヤードを5Iでピン
2023/09/23米国女子

米国選抜が先制 3連覇かかる欧州選抜に2ptリード

フォアボールでは欧州選抜が2勝2分けと巻き返して3ptを奪取。2組目のレオナ・マグワイア(アイルランド)&ジョージア・ホール(イングランド)組がレキシートンプソン&リリア・ヴ組を1UPで破り、チームに
2023/07/18米国女子

エビアン前はチーム戦 日本勢は笹生優花がブティエとペア

勢では笹生優花が参戦。笹生は6月「みずほ アメリカオープン」7位、「全米女子プロ」2位と好調をキープしてメジャー前の一戦に臨む。米3勝のセリーヌ・ブティエ(フランス)とのペアで戦う。 そのほかレキシー
2015/02/17米国女子

日本勢最上位 大山志保は47位に後退/女子世界ランク

・ヒョージュ(韓国)/1ランクダウン 9位/カリー・ウェブ(オーストラリア)/変動なし 10位/レクシー・トンプソン(アメリカ)/変動なし 12位/チェ・ナヨン(韓国)/変動なし 25位/ポーラ…
2015/08/06米国男子

リオ五輪に出るのは誰?開幕1年前の出場権獲得選手一覧

/ステーシー・ルイス、レクシー・トンプソン、ブリタニー・リンシコム、クリスティ・カー ノルウェー/スーザン・ペターセン、マリアンヌ・スカルプノード 中国/フォン・シャンシャン、林希妤 スウェーデン/アンナ…
2016/05/06ワールドレディスサロンパス杯

単独首位のフェービー・ヤオ「飛距離に混乱しないようにしたい」

ツアー1勝のフェービー・ヤオ(台湾)が、国内女子メジャー「ワールドレディスサロンパス杯」を通算7アンダーの単独首位で折り返した。2日間36ホールにわたるノーボギーは120人のフィールド中、ただ1人だ。 1週間のオフを挟んだ前週、多忙な専属コーチの代わりに助言を仰いだ「ジュニアも教える仲の良い友達」に、スイング中に体が左右にぶれていることを指摘された。そのポイントに気をつけた今週は「ショットがいいし、大きなトラブルになっていない」と、この日も3バーディ、ノーボギーで18ホールを回ってきた。 3日目は、今大会で平均飛距離3位の渡邉彩香(266.0yd)と、同5位のイ・ボミ(259.8yd)と最終組...