2019/06/04米国男子

カナダからメジャーへ ケプカ、DJ、マキロイが参戦

・マキロイ(北アイルランド)はキャリアで初めての大会出場になった。 ジョンソンのほかにもマット・クーチャー、ブラントスネデカー、ジム・フューリックらRBC契約でおなじみのベテランはもちろん登場。コーリー・コナーズ、アダム・ハドウィンら10人のカナダ出身プロは、母国タイトルを狙う。…
2014/01/06PGAコラム

混戦模様の3日目、前回覇者D.ジョンソンら3人が首位タイ

ゲーリー・ウッドランド「67」、ジェイソン・ダフナー「69」、ブラントスネデカー「69」、そしてケビン・ストリールマン「70」の4人が5位タイとなった。 一方、ブライアン・ゲイは8アンダー「65」をマークし、この日最高のラウンドとなった。首位とは6打差だ。
2020/08/03全米プロゴルフ選手権

2020年「全米プロゴルフ選手権」出場選手一覧

・シャウフェレ スコッティ・シェフラー マティアス・シュワブ シャール・シュワルツェル アダム・スコット ウェブ・シンプソン キャメロン・スミス ブラントスネデカー ボブ・ソワーズ ジョーダン・スピース…
2012/09/26WORLD

【WORLD】欧州選抜の強さの秘密とは/ライダーカップ

制覇していない平塚哲二、リチャード・フィンチ、そしてブラントスネデカーの姿もあった。 私はスネデカーの細長い赤毛に密着し、ショートゲーム練習場に同行すると、可愛らしいファティアという女性が私についてき…
2014/04/11マスターズ

スネデカー 自己申告で1ペナ付加も5位発進

今年で7度目の「マスターズ」出場となるブラントスネデカーが、大会初日を2アンダー5位タイと好位置で終えた。スコアカードに残されたのは5バーディ3ボギーという数字だけ。だが、その中身は波瀾万丈の…
2014/02/04米国男子

美しいペブルビーチでスネデカーが連覇に挑む

、最終日はペブルビーチGLを舞台にして優勝が争われる。昨年はブラントスネデカーが4日間共に「68」を下回るラウンドで通算19アンダーをマークして優勝。2打差の2位にクリス・カーク、3位にはケビン…
2012/07/26石川遼に迫る

遼、米ツアーシードへ向けカナダでの戦い

ブラントスネデカー、ジム・フューリックらビッグネームも参戦する。 予選ラウンドはトム・パーニス・ジュニア、ケン・デュークと同組となった。初日は午後0時20分にティオフ。上位進出に向け好スタートを切りたい。
2015/03/20米国男子

松山英樹、石川遼は4打差32位スタート 首位にホフマン

。トップからは2打差、4アンダーの7位には、アダム・スコット(オーストラリア)、ブラントスネデカー、ビリー・ホーシェル、ヘンリック・ステンソン(スウェーデン)ら11人が並び、大混戦となっている。 松山英樹
2016/08/22米国男子

21歳キム・シウーが初勝利 松山英樹は3位

バーディ、1ボギーの「67」で回り、通算15アンダー。ブラントスネデカーと並んで3位タイでフィニッシュした。 2015-16年シーズンは、レギュラートーナメントを終了。次週「ザ・バークレイズ」から、フェデックスカップポイントランキング上位125人による全4試合、ノックダウン方式のプレーオフシリーズに突入する。
2016/08/21米国男子

松山英樹は6位に後退 6打差追い最終日へ

は3バーディと伸ばしたが、後半11番で3オン3パットのダボを叩くなど勢いに乗りきれなかった。最終日は6打差の逆転を狙う。 松山と同じく6位にはグレーム・マクドウェル(北アイルランド)、ビリー・ホーシェル、ブラントスネデカーが並んでいる。
2018/10/09米国男子

PGAツアーはアジア3連戦へ 小平智がマレーシアで今季初戦

ウェイオープン」でプレーオフ負けを喫したブラントスネデカー、ムーアがいずれもエントリー。米国西海岸からのタフな移動と時差調整がまずは難敵になりそうだ。 日本勢は小平智が大会初出場。参戦2年目のシーズン初戦を迎える。出場を予定していた松山英樹は右手首への違和感から欠場することになった。
2018/10/05米国男子

米ツアーの新シーズン開幕 ミケルソンが2打差3位

」でプレーし、7アンダー3位につけた。 6アンダー4位にブラントスネデカー、アレックス・プラフ、J.T.ポストン、サム・ソーンダース、アダム・ロング、ウィンダム・クラーク、マッケンジー・ヒューズ