2013/04/01ニュース

「もっと勝ちたい!」17歳A.ジュタナガンがプロ初勝利

「ハッサンIIトロフィー」の舞台、ゴルフ・ドゥ・パレロワイヤルに隣接するコース、ゴルフ・ドゥ・オーシャンで開催された欧州女子ツアー「ラーラ・メリヤムカップ」で、同ツアーを主戦とするタイのアリヤ
2012/05/03ニュース

遼、ジュニアたちに夢を “世界”への案内人になる

千葉県の千葉市民ゴルフで3日(木)、石川遼が小学生のジュニアゴルファーを対象としたレッスンイベント「ハウス食品 石川遼ジュニアゴルフクリニック」が催された。当日は朝から強い雨に見舞われたが、屋内で
2017/06/07トヨタジュニアワールドカップ

月間1億円獲得にもつながった 時松隆光“あいさつ”の原点

国内男子ツアーを主戦にする23歳の時松隆光は、中学校時代“帰宅部” → 高校時代“名門ゴルフ部”というアマチュア経歴を持つプロゴルファーだ。ツアー初優勝を果たした昨年夏に、わずか1カ月で1億円以上…
2017/12/25モテゴル研究部

モテゴル部の2017年を振り返る(前編)

「日本中のゴルフを取り上げ、 その情報を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする謎の集団『GDOモテゴル研究部』略してモテゴル部。 2017年もあともう少し。今年も本当に…
2015/08/13topics

夏ラフで何打損していますか?

ゴルフの落とし穴…、それが“夏ラフ”! あなたは夏のラウンドでどれだけラフ対応を行っているだろうか。そもそもレッスン誌やツアー中継で「夏ラフ、夏ラフ」と騒がれているが、本当にそこまでスコアに影響…
2018/02/08モテゴル研究部

第56話 ウィンターゴルフ2018(前編)

日本の名コース百選のうち70以上のゴルフでプレー済み。 がっくん:「あれ?ところでひさみっちーは?」 ただはるぶちょー:「もうすぐ北海道でウィンターゴルフの大会だろ?テンション上がっちゃって3日前…
2018/03/21ゴルフ昔ばなし

遥かなる…ゆえに美しきオーガスタ/ゴルフ昔ばなし

。そういう場所をようやく抜けて、壁の中に足を踏み入れると、とんでもなく美しいゴルフがある。オーガスタという小さな町に見える「光と影」みたいなものが、ある意味では米国の縮図であるようにも思えてくる…
2021/02/28小林至のゴルフ余聞

ゴルフは一発、ファウルもボールもない

練習ばかりのゴルフライフで、気をつけなければいけないことは、ああでもないこうでもないとスイングをいじり回すことである。きのうよりきょう、きょうよりあしたと前を向くこと自体は素晴らしいこと。だが…
2017/11/06モテゴル研究部

第47話 日本初のオーガニックコースでモテ度MAX

「日本中のゴルフを取り上げ、 その情報を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする謎の集団『GDOモテゴル研究部』略してモテゴル部。 今回モテゴル部一同は、日本初の…
2019/06/18モテゴル研究部

梅雨本番!ゴルフ用のカッパってどれがいいの?

(914コース)海外(86コース)合わせて1000コース(2019年2月時点)。都道府県全て制覇まで、残り秋田県、徳島県の2県残すのみ!!現在は練習を主戦としゴルフの新しい楽しみ方を模索中。部員紹介…
2017/01/18モテゴル研究部

第24話 GDO新オフィスに移転

「日本中のゴルフを取り上げ、 その情報を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする謎の集団『GDOモテゴル研究部』略してモテゴル部。 (・・・都内新オフィス受付前・・・) パイセン…
2018/07/19モテゴル研究部

ゴルフ・食・観光!真夏の稚内は魅力満載

バレーカントリークラブ』と『稚内カントリークラブ』、そして稚内の観光スポットをご紹介させていただきます。 おすすめポイント1正真正銘、日本最北端のゴルフ!ノースバレーカントリークラブゴルファーなら一生に…
2016/02/26モテゴル研究部

第4話 ハロウィン仮装ゴルフ(後編)

「日本中のゴルフを取り上げ、 その情報を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする謎の集団『モテゴル研究部』。 今回、日本一ハロウィンなゴルフ、 千葉県はグレートアイランド倶楽部に…
2020/06/20topics

AB型ゴルファーと相性が良いのは?【血液型あるある】

◎コース情報を細かく教えてくれる 貪欲にネット検索してゴルフを見つけてきてくれるA型。コースレイアウトやクラブハウスの情報収集に精力的なA型に対し、AB型は自ら見つけられないようなコースを知ることができ…
2022/10/01topics

チャック全開はプレー中に指摘するべきか

気がつかれないように、気をつけた伝え方がベスト。1の『すぐさま指摘』と、2の『見て見ぬふり』はNG。3の『目線』、4の『ジェスチャー』、6の『メモ書き』は、ゴルフ以外のでは適していると思いますが、基本4…
2017/12/09ニュース

シミュレーションゴルフ「WGTOUR」を初開催

プロゴルファーが参加したシミュレーションゴルフ大会「WGTOUR JAPAN 2017」が9日(土)、初めて開催された。 女子プロの穴井詩、青山加織ら16選手が出場。東京都千代田区の室内練習