2014/12/02LPGAツアー選手権リコーカップ

日本勢最上位は再び大山に 同2位横峯は今週米QT受験/女子WR

/1ランクダウン 194位/北田瑠衣/1ランクダウン 200位/有村智恵/1ランクダウン 201位/勝みなみ(アマチュア)/4ランクアップ 207位/飯島茜/変動なし 209位/西山ゆかり/2ランクアップ 214位/山城奈々/変動なし 242位/金田久美子/4ランクダウン
2014/11/25米国女子

横峯さくらが44位で日本人最上位 首位は朴仁妃/女子世界ランキング

/木戸愛/1ランクアップ 193位/北田瑠衣/11ランクアップ 199位/有村智恵/6ランクダウン 205位/勝みなみ(アマチュア)/3ランクダウン 207位/飯島茜/2ランクダウン 211位/西山ゆかり/5ランクダウン 214位/山城奈々/1ランクダウン 238位/金田久美子/1ランクダウン
2014/10/28ニュース

朴仁妃が首位返り咲き 大山志保40位に/女子世界ランキング

204位/勝みなみ(アマチュア)/13ランクアップ 206位/西山ゆかり/12ランクアップ 210位/山城奈々/3ランクダウン 218位/飯島茜/7ランクダウン 219位/北田瑠衣/7ランクダウン 230位/茂木宏美/5ランクダウン 232位/金田久美子/1ランクダウン
2014/09/30日本女子オープンゴルフ選手権競技

酒井美紀が自己最高73位に上昇 宮里藍は78位に/女子WR

/森田遥(アマチュア)/1ランクアップ 197位/福田真未/13ランクアップ 198位/木戸愛/変動なし 203位/飯島茜/1ランクダウン 208位/勝みなみ(アマチュア)/2ランクダウン 214位/北田
2009/06/27国内女子

諸見里、完全優勝に王手!古閑、三塚らが迫る!

、古閑美保、北田瑠衣らと並び通算5アンダーの6位タイ。ディフェンディングチャンピオンの有村智恵は通算4アンダーまで伸ばし、37位タイから13位タイへ大きくジャンプアップした。また、金田久美子は通算2オーバーの50位タイで終え、辛くも予選通過を果たしている。
2009/11/06国内女子

桃子が2打差の4位タイ発進! 藍が8位タイで続く

。 3アンダーの8位タイには、古閑美保、北田瑠衣、ヤニ・ツェン(台湾)、申智愛(韓国)、宮里藍ら13人がグループを形成。USLPGAツアーで賞金女王の座を争う申と宮里が、互いに譲らず並んでの滑り出しと
2009/11/22国内女子

有村が圧勝! 逆転賞金女王へ望みをつなぐ!

の可能性は3人に絞られる展開に。有村は、最終戦も優勝して2,500万円を手にすることが最低条件となる。 通算12アンダーの単独2位にはアマチュアの野村敏京。通算11アンダーの3位タイに、北田瑠衣と三塚
2010/03/13国内女子

森田が首位で最終日へ! 横峯とアンが1打差で続く

。 通算5アンダーの4位タイには、飯島茜、中田美枝ら5人。通算4アンダーの9位タイに不動裕理、青山加織ら4人が続いている。古閑美保は藤本麻子、北田瑠衣らと並び通算3アンダーの13位タイ。上田桃子は
2009/11/06米国女子

桃子が2打差の4位タイ発進! 藍が8位タイで続く

。 3アンダーの8位タイには、古閑美保、北田瑠衣、ヤニ・ツェン(台湾)、申智愛(韓国)、宮里藍ら13人がグループを形成。USLPGAツアーで賞金女王の座を争う申と宮里が、互いに譲らず並んでの滑り出しと
2004/10/24国内女子

宮里vs古閑 若手同士の壮絶な一騎打ちに!

バーディノーボギーのラウンドで競技を終えた。またこの日のベストスコア「65」をたたきだした北田瑠衣が通算3アンダーの6位タイに食い込んでいる。 そして注目の海外勢は、朴セリが最終日をイーブンパーで周り
2008/11/15さくらにおまかせ

さくら悲願の今季初優勝へ、首位と1打差で最終日

プレーしたいです」という横峯。その言葉通り、首位に立つのは李知姫、古閑美保、大山志保の3選手。さらに、横峯と並ぶ4位タイに、不動裕理、北田瑠衣、宮里藍、服部真夕らが続いている。今季ここまで優勝のチャンス