2011/11/06欧州男子

M.カイマーが圧巻の「63」で大逆転勝利! 池田は29位

。 (ピン位置も難しかった?)それよりも自分の球が曲がりすぎた。昨日まで良かったけど、今日はドライバー、アイアンも曲がっていたし、また出直しかな。 (今年の海外参戦を振り返って?)やっていくうちに慣れて
2004/04/10マスターズ

タイガー14位で決勝ラウンドへ!日本の2人は無念!

マークし45位から浮上してきた。 初日、ドライバーのミスショットが目立ったタイガー・ウッズは、初日の残りラウンドで1つスコアを伸ばし第2ラウンドは3オーバー45位からのスタート。中盤2つのボギーを叩い
2021/04/02米国女子

6カ月前は握れなかったドライバー 左の池を“消した”渋野日向子

◇米国女子メジャー◇ANAインスピレーション 初日(1日)◇ミッションヒルズCC(カリフォルニア州)◇6763yd(パー72) 左サイドに広がる池が、ところどころでせり出す6番パー4。渋野日向子が1Wでフェアウェイを捉えた一打には大きな意味があった。 9月開催だった昨年大会。4日間とも3Wでティショットを打った、というよりも打たされた。「左の池が怖かった。巻いてしまう可能性があったからこそ、スプーンを握っていました」と振り返る。 現在取り組むスイングにおけるひとつのテーマが“左のミスを消す”こと。だから「いまはそんなに池が怖くない」。逆に右ラフまで突き抜けないようにする計算も、練習ラウンドで入...
2023/09/23国内男子

豪快ドライバーショットを子どもたちに 永野竜太郎は初Vへ2打差追う

◇国内男子◇パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ 3日目(23日)◇小野東洋GC(兵庫)◇7113yd(パー72)◇晴れ(観衆1945人) 最終組から出た永野竜太郎は4バーディ、2ボギーの「70」で回り、首位と2打差の通算14アンダーで最終日を迎える。今季ドライビングディスタンス313.41ydを記録するツアー屈指の飛ばし屋は、この日1番ホールでギャラリーを沸かせるスーパーショットを披露した。 343ydのパー4。ティイングエリアに立って追い風を読み取ると、予選2日間では握っていなかった1Wをバッグから抜いた。長らく抱える腰痛を感じさせない豪快なショットで、ワンオンに成功。ボールはピン...
2012/11/03米国女子

イ・ボミが抜け出し首位!森田が4打差を追う

・ボミ、好調なドライバーで独走へ> コースレコード(2011年の第2ラウンドで横峯さくらがマークした63)にあと1ストロークに迫る圧巻の「64」は、絶好調のドライバーショットが原動力となった。初日と同様
2012/04/26WORLD

【WORLD】メッセージを発信するということ

ドライバーのオブジェを設置した。 キャロウェイゴルフでは昨年12月、クリエイティブディレクターとして契約したばかりのジャスティン・ティンバーレイクが、フィル・ミケルソンを含む13人のスポンサー契約を結ぶ
2012/09/07国内シニア

倉本昌弘、植田浩史が首位タイで最終日へ

、どうせロングホールは2オンできないし気が楽だよ。18番ホール、フェアウェイでドライバーを使った(いわゆる直ドラ)が大ダフリ(笑)グリーン上が軟らかいので、スパイク跡が気になるが条件は皆同じだ。ガンバル!」
2011/09/30国内男子

谷昭範、ベ・サンムンが首位タイ 勇太は12位に後退

」と、共同記者会見で話し始めた。ドライバーショットなど飛距離が出るタイプではないという谷は「フェアウェイに行かないとスコアにならないような、こういう我慢比べのような展開が好きなんです。昨日もフェアウェイ
2011/03/13欧州男子

D.ジョンソンが単独首位に、石川遼は16位タイに浮上

「今年に入ってから、本当に素晴らしいラウンドの一つだ」と自画自賛した。狙うは昨年のFedEx Cup第3戦「BMW選手権」以来の優勝。「きょうはドライバーも、パターも、ショットも良かった。明日も
2011/08/06欧州男子

石川遼が首位と3打差の10位タイに浮上!

つ叩いたが、後半インでは3番で残り110ヤードの第2打をアプローチウェッジで直接カップに沈めてイーグル。「2打とも完璧なショットだった。ドライバーは全然曲がらなかったし、ウェッジでのショットもバーディ
2003/08/16全米プロゴルフ選手権

伊沢利光が18位に浮上!!ツアー未勝利のS.ミキールが首位!

オーバー39位。この日もバーディが先行したが、すぐにボギーを叩き勢いに乗ることが出来なかった。ドライバーでフェアウェイを捕えるのだが、アイアンの距離感が合わず、グリーンをオーバーする場面も多かった
2020/01/10米国男子

強風吹き荒れる悪条件 今平周吾があえて新兵器を投入したワケ

◇米国男子◇ソニーオープン in ハワイ 初日(9日)◇ワイアラエCC(ハワイ州)◇7044yd(パー70) 海外での活躍を誓う2020年の出鼻をくじかれた。今平周吾は1バーディ、9ボギーの「78」と崩れ、8オーバー暫定138位と大きく出遅れた。 午前7時10分スタートの第1組。夜明け前のドライビングレンジで、ギリギリまで迷っていた。海外メジャーなど今後の戦いを見据え、ハワイ入り後もヤマハの大型ヘッド1W「RMX 120」のテストを続けていた。好感触を得ていたとはいえ、猛烈な風が吹き荒れていたこの日の投入は小さくないリスクを伴う。手元には慣れ親しんだ「RMX 116」もあったが、スタートまで2...
2018/05/24国内男子

ボールと1Wで飛距離10ydアップ 小田孔明は「グリーン上でも止まる」

◇国内男子◇~全英への道~ミズノオープン 初日(24日)◇ザ・ロイヤル ゴルフクラブ(茨城県)◇8007yd(パー72) 2014年の賞金王・小田孔明が、初日に2アンダー10位と好スタート。上がり17番(パー3)のティショット、18番の第2打と、続けざまに4Iをミスショットして連続ボギーとしたものの、「最後だけ。ゴルフ自体は悪くない」と明るい表情で振り返った。 これまで、ボールはスリクソンの「Zスター」を使っていた小田だが、今週はより飛ぶという触れ込みの「ZスターXV」を初めて実戦投入した。開幕前日のプロアマから使い始めて、「1Wショットで10ydは違う。超えたいと思っていたバンカーが超えられ...
2012/05/31WORLD

【WORLD】タイガーはもはや“その他大勢”?

。 別な言い方をすれば、ここ「ザ・プレーヤーズ選手権」までの3試合の40位タイ、予選落ち、40位タイというショッキングな結果を出したタイガーのドライバーショットについては、アーノルド・パーマー招待で大会…
2013/02/25中井学のフラれるゴルフ

Lesson.1 ドライバーで転がそう!

すくい上げるような余計な動きが出てきてしまうものなのです。これでは、トップもダフりも何でもアリのスイングになってしまいます。 ドライバーを転がすイメージで! 特に、ドライバーで高い球を打とうとして練習に…
2012/03/14WORLD

【WORLD】 L.トンプソン 天才少女の素顔〈1〉

驚くばかりだった。クラブヘッドスピードは毎時105-107マイル(約47m/s)、ボールスピードに至っては毎時153-155マイル(約68m/s)を計測。そして一時はドライバーを使って5球連続して