2013/07/29ギアニュース

コスパに優れた『キラスター』がさらにパワーアップ

、コストパフォーマンスに優れた2ピースボールとして好評を博しているが、今回、従来モデルよりもコアを8%拡大。それにより、さらに高い反発性能とフィーリングの向上を実現したという。 また、紫外線に反応し輝度が…
2013/03/26ギアニュース

ステイシー・ルイスが2週連続勝利でランキング1位へ

していた。そのときは使用していたのは『JPX800』シリーズが中心だったが、今回の勝利には新モデルの『JPX825』シリーズが貢献している。 使用ギアは以下の通り。 ■フェアウェイウッド:MP-650…
2013/03/28ギアニュース

キャスコ、「合わなかったら交換キャンペーン」を実施

商品が思うように飛ばない、合わない場合に、1回限り無料でスペック交換するというもの。概要は以下の通り。 ■対象商品:パワートルネード7 全スペック・全番手(※交換は同一価格モデルに限る…
2011/08/18ギアニュース

『ツアーラップ2G』と同素材のパターグリップ新登場

グリップ。 このモデルの特徴は、軟らかくしっとりとした感触の「ソフトコンパウンド合成ゴム素材(EPDM)」の採用により、さらにフィーリングが向上したことに加え、グリップ上面、両サイドのシェイプによって密着度…
2002/07/25ニュース

TOURSTAGE Fシリーズ ST/HT 新発売

: < TOURSTAGE Fシリーズ ST > 伊沢利光選手や尾崎直道選手をはじめとする多くのトッププロの意見を参考に開発したモデルです。アスリートプレーヤーが求める中弾道で正確な飛びと操作性に優れたフェアウェイウッド…
2009/10/20ギアニュース

フジクラの新シャフト!「モトーレ スピーダー VC7.1」

」を発見した。 最新モデルである青いシャフトの「モトーレ スピーダー」は、フジクラの担当者曰く、「中調子系で手元からしなりを大きく使って弾き感を出した飛距離追求モデルです」と、従来のスピーダーの特長で
2009/11/11ギアニュース

テーラーメイドが本気で女性用クラブを製作「ペルフィカ」

モデルの「SHIHO」(シホ)を起用し、美しさとスポーティなイメージを強調させている。 イベントにはゲストとして、モデルの「SHIHO」と現在賞金女王争いTOPをひた走る諸見里しのぶプロが訪れ、華やかなトークショーが行われた。
2022/08/04ギアニュース

軟鉄鍛造の本格派 「B」シリーズアイアン3機種が9月発売

。 「222CB+」は「221CB」にヘッドの大きさ・飛距離・許容性をプラスしたモデル。全番手に「デュアルワイドポケットキャビティ」という2つの溝を搭載し、5番アイアンで約11gの軽量化に成功。低重心化…
2019/10/16ギアニュース

なんと250万円! 匠たちの結晶「MUQU」が武豊とコラボ

株式会社KASANE(本社・愛知県清須市)は15日、完全削り出しアイアンブランド「MUQU(ムク)」から、JRA(日本中央競馬会)通算4000勝を超える歴代最多勝記録を持つ武豊騎手の限定モデルを…
2018/04/11国内男子

未発売パター『オーワークス』が男子ツアーに登場

発売前の見慣れないパターを発見。フェース面に浮き出た爪状のヒンジが順回転を生む『オーワークス』シリーズの最新モデル『オーワークス ツアー』だ。 ヘッド形状はブレード型の『♯2』と『ダブルワイド…
2019/06/03優勝セッティング

7番アイアンが2本 契約フリー池田勇太がこだわる14本

そのこだわりが透けて見える。ロングアイアン(5番~7番)がいわゆる“飛び系”といわれる「キャロウェイ APEX アイアン(2019年モデル)」。ミドル~ショートアイアン(7番~AW)が「ヨネックス…
2015/06/02ギアニュース

セミグースの『ドルフィン』登場

現行ストレートタイプよりFP値を2mm抑える キャスコは7月4日、現行モデルの性能はそのままに、アプローチの高い安心感を発揮するセミグースタイプの『ドルフィンウェッジ(DW‐115G)』を発売する…
2014/11/21ツアーギアトレンド

マキロイのアイデア満載 ナイキの新シューズ

。これまでのモデルは内側にスパイクが多かったため、今回は安定性に影響を与える周辺部分にスパイクを移動させたかった」と語っている。 ナイキのルナコントロール3は、前のモデルよりも幅が広く、安定性が向上…