2021/09/22女子プロレスキュー!

砂が少ないバンカーでは〇〇しない 佐久間夏美

。実はシンプルで、とても簡単な対応なのですが、知っているかどうかで大きな差が生まれます。今回はそのシンプルで簡単な対処法をお教えします。 1. フェースを開かない そもそもウェッジはロフト角が付いている…
2021/11/10女子プロレスキュー!

バンカーの傾斜攻略 コツは極端な体重配分 後藤未有

傾斜の状況に応じた構えとスイングイメージを覚えれば、それほど悩むライでもないのです。今回は、比較的多い左足上がりと左足下がりに焦点を当て、傾斜のあるバンカーの攻略法をお教えします。 1. 左足下がり
2022/05/04女子プロレスキュー!

3種類の高さを打ち分けるアプローチ練習法 桑木志帆

アップする高さを打ち分ける練習法をお教えします。 1. 同じウェッジで3種類を打ち分ける 「通常の高さ=ノーマル」「高い球」「低い球」と、基本となる3つの高さを打ち分けましょう。ポイントは、ボールの…
2020/11/18女子プロレスキュー!

ボールをつかまえるって、どういう動き? 森美穂

「安定感を生むコツ 教えます」森美穂プロ登場♪ 今回からアベレージゴルファーの悩みをレスキューしてくれるのは、天才少女としてジュニア時代から脚光を浴び、いまなお多くのファンから支持を受ける森美穂プロ…
2020/02/05女子プロレスキュー!

グリップの基本 どこでどう握る? 宮田成華

】 「ティショット前のルーティンで、何を意識して構えるべきかが分かりません。セットアップのポイントを教えてください」 【宮田成華のレスキュー回答】 ドライバーショットでは、飛距離と安定感が求められます…
2018/01/21女子プロレスキュー!

FWでのティショット、そこが落とし穴! 川崎志穂

。安全策と思ってやったことが仇となり、左右に曲げてOB…。原因と対処法を教えてください」 【川崎志穂のレスキュー回答】 FWに持ち替えてボールが大きく曲がってしまう原因は、ドライバーと比べ、クラブの総…
2018/04/08女子プロレスキュー!

ドローを打つための左ひじの使い方 岡村優

「ドローの打ち」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーAさんの悩み】 「多くの女子プロ選手が持ち球にしているドロー弾道を打つポイントを教えてください」 【岡村優のレスキュー回答】 ドローを打つには
2018/04/01女子プロレスキュー!

逆打ち素振りで飛距離アップ 岡村優

ん。飛距離を伸ばすにはどうすれば良いですか?」 【岡村優のレスキュー回答】 飛距離アップさせるには、両肩を深く回したり、体の軸をぶれさせなかったり、正しい体の動かしが重要です。そこで私がいつも行って…
2017/11/05女子プロレスキュー!

これでザックリは出ない! 緩まないアプローチ 村田理沙

ミスをしないことが重要。今回はそんなときにイメージだけで予防できる簡単な対処法をお教えします。 1. インパクトでの“緩み”が原因 ザックリの主な原因は、インパクト時の“緩み”にあります。“緩み”とは…
2017/09/10女子プロレスキュー!

ウソみたいに寄る! 3パット撲滅ドリル 加賀其真美

?」 【加賀其真美のレスキュー回答】 パットの距離感を養うには、毎回同じ打ちで同じタッチを出せることが重要です。そのために意識していることは、手先で動かさないストロークをつくること。残念ながら秘策はありません…
2014/08/21永井延宏のフェースコントロール

スイングの始動から腰までは、ヘッドを回転させない

正しいフェースコントロールを身に付ける その1 第1回から第8回まで3タイプのデスムーブの解説とそれぞれの対処法を永井プロに教えていただいた。ここからは正しいフェースコントロールを身に付けるため…
2015/08/25大人のゴルBODY

「朝イチのティショットは『音』に集中!?」 メンタル編vol.1

追い込まれる。こんなとき、どうしたらよいのか? 多くのツアープロやアマチュアゴルファーを教えているストラテジー(戦略)コーチ・松本進さんに、朝イチのティショットを成功させるための考え方を教えていただいた…
2013/09/29ヨーロピアンツアー公式

輝き続けるユーライン

かもしれない重要なアドバイスを送られた。 「ライダーカップが念頭にあるのだけど、ポールはライダーカップの出場権を得るには、先ずヨーロピアンツアーに集中し、ここでもう何度か優勝できるよう頑張ったが良い…
2018/10/18topics

<GDOのトリセツ>「GDO Golfers LINKS HANEDA」の使い方

使い方を教えたる! 国内線第1ターミナルのマーケットプレイス5階にある「GDO Golfers LINKS HANEDA」。入口は重厚感たっぷりで、ちょっと入るのに戸惑う人もいるかもしれないけど、「GDO…