2015/02/17米国女子

ウェブは地元で連覇なるか? 藍、美香、横峯らが参戦

だが、ライバルは世界ランク1位のリディアコー(ニュージーランド)、さらに昨年9月のプロ転向直前まで、世界アマチュアランキング1位に君臨していた同じオーストラリア出身のミンジー・リーだろう。 昨年9月
2014/11/18米国女子

ついに最終戦!100万ドルのボーナスは誰の手に

17歳のリディアコー(ニュージーランド)も、さらなるビッグタイトル獲得を狙う存在。賞金ランキング4位で最終戦を迎える。 日本からは上原彩子、野村敏京の2選手が出場する。同じく米ツアーを主戦場とする
2014/09/14ザ・エビアン選手権

大混戦で最終日へ 世界女子10傑6人が5打差以内で逆転狙う

・ウリベ(コロンビア)が並んだ。 6位タイにリディアコー(ニュージーランド、世界3位)。通算3アンダーの10位タイにはステーシー・ルイス(世界1位)、朴仁妃(韓国、世界2位)、前年覇者のスーザン
2014/04/26米国女子

宮里美香が3打差4位に浮上! 6アンダーのルイスが首位

の3アンダー7位から出たステーシー・ルイスが2日連続の「69」をマークして、通算6アンダーで単独首位に立った。1打差の2位に初日首位のカリン・イシェール(フランス)とリディアコー(ニュージーランド
2015/03/24米国女子

メジャー前哨戦 韓国勢の連勝街道を止めるのは?

、前週に今季初のトップ20フィニッシュを決めた宮里藍をはじめ、宮里美香、横峯さくら、上原彩子、野村敏京の参戦が決まっている。 今季は6戦を終え、ニュージーランド国籍のリディアコーを含め、全試合で韓国出身
2015/08/25米国女子

プロギア契約の藤本麻子が米女子ツアー冠大会に参戦!

1位の朴仁妃(韓国)、前週優勝のランク2位リディアコー(ニュージーランド)は欠場の見込み。前週プレーオフで敗れ、今季4度目の2位となったステーシー・ルイスは、2012年大会の優勝者だ。実績のある大会
2015/03/31ANAインスピレーション

今季メジャー初戦が開幕! 藍、横峯ら日本勢5人が参戦

55日でのメジャー制覇は、07年に今大会を制したモーガン・プレッセル(18歳10ヶ月9日)に次ぐ2番目の年少記録をとなった。 今年は昨年覇者のトンプソンほか、世界ランク首位に立つリディアコー
2016/08/21米国女子

王道の金メダル 朴仁妃、ケガと重圧乗り越えて

本家本元という言い方はおかしいかもしれないが、リオデジャネイロ五輪の女子ゴルフ最終日に朴仁妃(韓国)を包んでいたのは、まさに王道という雰囲気だった。 朴、リディアコー(ニュージーランド
2013/05/10ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ

選手コメント集/ワールドレディスサロンパス杯 2日目

いきたい」 ■リディアコー 3バーディ、1ボギー「70」 通算2アンダー8位タイ 「ボギー1つで終えられたのは嬉しいです。昨日よりもプレーは全体的に良かったです。思ったよりもピンの近くに寄せることが
2016/07/26全英リコー女子オープン

40回目の「全英女子」 舞台は岡本綾子が制したウォーバーンGC

ランク1位のリディアコー(ニュージーランド)。19歳の女王は、今季の賞金ランクでも2位に大差をつけて独走している。出場した直近5試合では2勝を含む、全試合でトップ5と抜群のコンディションで大会に臨む…