2011/07/31国内男子

「全米プロ」出場の藤田寛之は最終日に「67」をマーク

の「67」で回り通算6アンダー。2週間後の海外メジャー今季最終戦「全米プロゴルフ選手権」(8月11~14日、米ジョージア州アトランタ アスレチッククラブ)を前に15位タイでフィニッシュした。 3日間を…
2013/08/02PGAコラム

リノタホOPは崖っぷちの2人が上位争い

、残る公式戦は、来週の全米プロゴルフ選手権と、翌週のウィンダムチャンピオンシップしかない。フェデックスカップランキングで上位125位に入ることが、プレーオフ出場の最低ライン。フェデックスカップ(および賞金…
2021/05/20全米プロゴルフ選手権

使う?使わない? 「全米プロ」が認めた距離測定器

◇メジャー第4戦◇全米プロゴルフ選手権 事前(19日)◇キアワアイランドゴルフリゾート・オーシャンコース (サウスカロライナ州)◇7876yd(パー72) 全米プロゴルフ協会(PGAオブ・アメリカ…
2015/08/26国内男子

岩田寛は国内2試合を経て米ツアー入れ替え戦へ

2週前の「全米プロゴルフ選手権」で2日目に「63」をマークするなど、21位で今季メジャー最終戦を終えた岩田寛。来月上旬には再渡米し、9月10日(木)にスタートする米ツアーの来季出場権を争う全4試合の…
2009/08/11米国男子

石川は2ランクダウンの59位/男子世界ランキング

せず地元タンパで休養し今週の最後のメジャー戦「全米プロ選手権」に向けて調整。今田の賞金ランクは99位と4つ下がっている。 ランク/選手名/試合数(優勝数)/賞金額/前週比 1 タイガー・ウッズ/12…
2006/08/20米国男子

7年越しの因縁!!打倒タイガーに燃える選手たち!?

全米プロゴルフ選手権 3日目 1999年の「全米プロゴルフ選手権」は今回と同じメダイナカントリークラブが舞台となった。最終日を迎え11アンダーの首位にはメジャー2勝目を狙うタイガー・ウッズとカナダの…
2014/08/12PGAコラム

パワーランキング:ウィンダム選手権

。 パワーランキング:ウィンダム選手権 1位:アーニー・エルス 急きょ参戦のエルス。先週の「全米プロゴルフ選手権」では最終日に「65」をマークし、7位タイでフィニッシュ。「RBCカナディアンオープン…
2003/09/03国内男子

素顔のツアープレーヤーたち<谷口徹>

先月、米国ニューヨーク州のローチェスターで行われた全米プロゴルフ選手権に挑戦した谷口徹。残念ながら予選通過とはならなかったのですが、今回の渡米は良いリフレッシュになったようです。 なんでも、予定が…
2016/08/03米国男子

レギュラーツアーは残り3戦 崖っぷちの岩田寛が出場

パトリック・リードらが参戦する。全長6841yd(パー70)のコンパクトなコースが舞台となる。 前週「全米プロゴルフ選手権」で4つのメジャー大会が終了。レギュラーシーズンは残すところ3試合となった…
2018/05/02米国男子

松山英樹が“激闘の地”で再始動 ウッズら豪華フィールド

。ブライアン・ハーマンが優勝した前年大会はイーグルポイントGCで行われたが、今年は2年ぶりにホームコースのクエイルホロークラブが会場となる。 当地は昨年8月に「全米プロゴルフ選手権」を開催し、ジャスティン…
2014/08/19米国男子

プレーオフ開幕!松山英樹&石川遼が初参戦

、現在ランキングトップに立つのがロリー・マキロイ(北アイルランド)。現在「全英オープン」、「WGCブリヂストンインビテーショナル」、「全米プロゴルフ選手権」とビッグトーナメントを3連勝中。1週間の休養を…
2014/08/12米国男子

プレーオフ前最終戦 松山英樹&石川遼が2年連続で出場

選手権」のビッグタイトルを手にするなど、リードにとっては飛躍の足掛かりとなる勝利だった。 今年もメジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」直後の試合とあって、トッププレーヤーの多くがスキップしているが、今…