2011/05/24マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ ゼクシオ フォージド ドライバー(2011年モデル)

大きく感じない。440ccぐらいに見える。ヘッド形状は丸型と三角形の中間ぐらい。奇をてらったところがなくオーソドックスな仕上がり。ただし、明らかに左を向いたフックフェース。左のミスを嫌がるフッカーよりも…
2010/12/07マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ DIABLO Octane ドライバー

コストパフォーマンスに優れた「ディアブロ」シリーズは、ルール最大のヘッド体積460ccに加え、フックフェースにすることで、やさしさとつかまりの良さを両立させたクラブ。今回、このドライバーの性能を解明…
2009/09/09上達ヒントの宝箱

ドローボールで飛ばす

ドローボールで飛ばす 適正なスピン量でランが稼げるドローボールで飛ばす方法です。まずは通常のアドレスを取ってから、右足を15cm程度後ろに引いて構えてクローズスタンスを作ってください。 通常のアドレスとボール位置 これは通常のアドレスとボールの位置ですが、ドローボールを打つにはクローズスタンスにする必要があります(次ページへ)。 クローズスタンスにする 右足を後ろに引いて、両足、両肩のラインが目標よりも右側を向くクローズスタンスにします。これは正面から見た写真ですが、通常のアドレスでセットするよりもボール位置が左寄りになるのが正解です。 アドレスを取る アドレスを取ります。前ページの写真では通...
2016/06/15今さら聞けないスイングの基礎

NGなグリップがなんと8割!アマチュアのグリップ調査白書

なる 左手のグリップが、2ナックル以上見えてしまうほど、過度のフックグリップになっています。左手の腕と甲の角度が大きくなることでスイング中にフェースが開いてしまいます。その結果、球がつかまらず高く…
2007/10/16マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ツアーステージ V-GTドライバー

からだ。またクラブはヘッドからグリップまでライムグリーンで統一感を出している。 フェースの向きはフック。ヘッド慣性モーメントを追求した設計をすると重心距離が長くなり捕まりづらくなる。フックフェースは…
2009/10/14サイエンスフィット

今回の成果「規格外のインサイドアウトから脱却!」

…。 科学の目で原因解明! スイングプレーンはフック系なのに、球筋はスライス。インパクトの瞬間のデータを見れば、真犯人を追跡できるはずです。インパクト時のフェース角に注目すると、+10度という数字もあり…
2015/03/25女子プロレスキュー!

パー5のセカンドショット、何で打つ? 小橋絵利子

つかまりがよく、右に行きにくいからです。反対に左がОBの状況なら、ユーティリティよりロングウッドを使うことで引っかけのミスが出にくくなります。 「フェードかドロー」でなく「スライスかフック」 左右にOB…
2009/09/02サイエンスフィット

今回の成果「原因不明の引っかけ癖が劇的に解消!」

として、マイナスの数字が出ていれば、クローズな状態でインパクトしているということですが…。 やはり、全部マイナスですね~。つまり、セットアップ時点から、フックグリップになっているんです。 隠れ…
2011/10/18マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ツアーステージ V-iQ ドライバー(2012年モデル)

が多め。フックフェースの度合いが強い。アドレスするとフェースはかなり左を向き、オートマチックに「つかまる」イメージが沸く。フッカーには構えづらいが、スライサーには「つかまりの良さ」を感じさせる顔つきだ…
2009/06/07石川遼に迫る

遼、成長に手ごたえ「内容の濃い4日間だった」

まではあやふや、曖昧で、なんであんなにフックしたのかなといろんなことが浮かび上がったけど、今週は両脇を締めることを重点的に練習し始めてから、(ミスした時に)こっちの脇が緩んだなっていうのが分かるように
2012/05/06ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ

アン・ソンジュがプレーオフの末、大会連覇!

カラーに載せると、「ラインは最初がスライスで、最後はフック。もし外れても最善を尽くした自分を褒めてあげようと思って真っすぐ打ちました」というバーディパットを沈めて土壇場で追いつく。プレーオフでは
2012/11/11国内女子

イ・ボミが今季2勝目! 有村はプレーオフで散る

アンダー単独2位で迎えたイ・ボミはフェアウェイ左サイドを捉えた。先に打った有村のボールは、木の右からフック回転をかけてグリーン方向を狙ったが、ピンまで37ヤードの右バンカーに捕まってしまった。 それを見
2001/11/03米国女子

ソレンスタムが逃げるか? 不動裕理が背後に迫る!

昨日より良くなったが、全部フックなので満足はしていない。パットは良かった。ソレンスタムと一緒に回るのは楽しみだが、何かを盗む余裕はないかな。日米賞金女王対決と言われるが、相手ではなく自分のプレーが大事
2001/11/03国内女子

ソレンスタムが逃げるか? 不動裕理が背後に迫る!

昨日より良くなったが、全部フックなので満足はしていない。パットは良かった。ソレンスタムと一緒に回るのは楽しみだが、何かを盗む余裕はないかな。日米賞金女王対決と言われるが、相手ではなく自分のプレーが大事