2018/07/19モテゴル研究部

ゴルフ・食・観光!真夏の稚内は魅力満載

コース、その土地柄から降雪クローズになる時期が早いため、「日本で最もプレーできる日が少ないコース」の可能性が高く、ゴルファーとしてプレー意欲をそそられます。 北に宗谷海峡、西にその形状から「利尻…
2019/11/13米国女子

「もはや米ツアーではない」米LPGAのアジア戦略

クラシック」について。4試合あるアジアスイングで唯一の3日間大会、そして賞金総額も最少ですが、どう捉えていますか? この試合今年で44回目(第1回大会1973年。73年から75年まで米ツアーの…
2011/11/21上達ヒントの宝箱

【WORLD】バッバのパワーの基本 by バッバ・ワトソン

。そのことで、フルターンとインパクトに向けた速いヘッドスピードが保証されるからだ。 フェースをスクエアに保つ 2011年を通じて、がティショットでドローボールを打ったの1回だけだ。フェードのほうが正確…
2021/03/25クラブ試打 三者三様

SIM2 MAX-D ドライバーを筒康博が試打「MAXとの差は操作性」

テーラーメイド「SIM2 MAX-D ドライバー」の評価!? 発売から約一カ月が経ち、ウェブ上で一般ユーザーの反応が多く見られるようになったテーラーメイド「SIM2」シリーズ。中でもドローバイアス…
2017/12/14モテゴル研究部

【ゴルフ場紹介】加賀カントリークラブ

「日本中のゴルフ場を取り上げ、 その情報を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする謎の集団『GDOモテゴル研究部』略してモテゴル部。 今回ただはるぶちょーが、日本一戦国時代な…
2015/08/23GDOEYE

師匠・岡本綾子からの“ひとり立ち” 服部真夕が歩く道

伝えた。2012年シーズンを最後に、勝利から見放されていた結果だけが原因でない。昨季後半から陥った極度のショット不振。迷走から抜け出せない自分のプロ生活を顧みて「“自分で考える”ことをしていない…