2016/11/24米国男子

ゴルフW杯開幕 松山&石川は「日の丸カラー」でティオフ

せる色のウェアを身にまとった。ともにキャップなどは白で統一、さらにパンツは赤で揃えた。シューズは白を基調としたもの。現在の気温は18度前後、曇り空から晴れ間も差し込んできている。 一番乗りで、現地での調整を続けてきた2人。この日はニュージーランドのダニーリー、ライアン・フォックスと同組で回る。
2009/09/08アマ・その他

石川遼が公式会見に出席「すごく楽しみ」/韓国オープン

11日(木)に韓国で開幕する「韓国オープン」に出場する石川遼が9日(火)、ソウル市内にあるホテルで公式記者会見に出席した。出席者は、ロリー・マキロイ(北アイルランド)、ダニーリー(ニュージーランド…
2012/03/21WORLD

【WORLD】PGAツアーにも韓流旋風

でキョンジュに勝利した。ノは当時ヨーロピアンツアーで優勝した最年少ゴルファーだったが、2009年の「ジョニー・ウォーカー・クラシック」では、韓国生まれのニュージーランド人、ダニーリーが、アマチュア…
2019/06/03全米オープン

2019年「全米オープン」出場者&資格

・スピース ダニー・ウィレット タイガー・ウッズ 6 直近5年の全英オープン優勝者 ロリー・マキロイ フランチェスコ・モリナリ ジョーダン・スピース ザック・ジョンソン ヘンリック・ステンソン 7…
2016/10/11ヨーロピアンツアー公式

英国マスターズの大会アラカルト

回って後続に2打差をつけて優勝した。 <2016年大会のフィールド> 今週のフィールドでは、ダニー・ウィレット、Y.E.ヤン、グレーム・マクドウェル、トレバー・イメルマン、ポール・ローリー、そしてホセ…
2010/10/02米国男子

暫定ながら欧州優勢! タイガー組は2連勝で貢献!

の対戦に目を向けると、リー・ウェストウッド(イングランド)とマーティン・カイマー(ドイツ)のコンビと対戦したのはフィル・ミケルソンとダスティン・ジョンソン組。こちらは12ホールを終えた時点で…
2010/10/02欧州男子

暫定ながら欧州優勢! タイガー組は2連勝で貢献!

の対戦に目を向けると、リー・ウェストウッド(イングランド)とマーティン・カイマー(ドイツ)のコンビと対戦したのはフィル・ミケルソンとダスティン・ジョンソン組。こちらは12ホールを終えた時点で…
2019/05/17全米プロゴルフ選手権

前年覇者のケプカが首位発進 松山英樹17位、ウッズ51位

7アンダーの単独首位とし、大会連覇に向けて絶好のスタートを切った。最終9番では10mを沈めるバーディで締めくくり、後続に1打のリードをつけた。 6アンダーの2位に「64」をマークしたダニーリー
2018/08/24米国男子

松山英樹が5位発進 小平智は96位

でフェデックスランク1位のダスティン・ジョンソンのほか、ブルックス・ケプカ、トミー・フリートウッド(イングランド)、ダニーリー(ニュージーランド)ら13人が続いた。 松山は前半11番(パー3)からの
2018/05/13米国男子

シンプソンが7打差首位 ウッズ、スピースが急浮上

ボギーの「68」で回り通算19アンダー。2位のダニーリー(ニュージーランド)との差を7打にひろげ、“第5メジャー”制覇に王手をかけた。 同大会の72ホール最少ストロークは1994年にグレッグ・ノーマン…
2017/07/07米国男子

ルーキー・ムニョスが首位発進!全英出場権争いにも注目

ディフェンディングチャンピオンのダニーリー(ニュージーランド)の計6人が付けている。 フィル・ミケルソンは3アンダー16位、バッバ・ワトソンは1アンダー43位。今大会の12位以内で資格を持たない上位4人に、2週間後に行われる今季メジャー第3戦「全英オープン」の出場資格が与えられる。なお、今週は日本人選手は出場していない。…
2017/06/26米国男子

プレーオフで劇的決着! スピースが節目の10勝目

、ボールはそのままカップに吸い込まれる劇的バーディ。ギャラリーの大歓声に包まれながら、キャディと喜びを爆発させた。 通算10アンダーの3位にチャーリー・ホフマンとダニーリー(ニュージーランド)。通算9アンダーの5位にパトリック・リード、ブー・ウィークリー、ポール・ケーシー(イングランド)の3人が続いた。…
2020/08/22米国男子

ダスティン・ジョンソンが「60」で首位浮上 松山英樹58位

キャメロン・デービス(オーストラリア)と並んだ。通算12アンダーの4位にハリス・イングリッシュ、ダニーリー(ニュージーランド)、ルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)の3人。 松山英樹は5バーディ、3ボギーの…
2023/04/01LIVゴルフ

ケプカが地元LIVで3位発進 首位にムニョス

を飾ったダニーリー(ニュージーランド)と、地元フロリダ州出身で次週に「マスターズ」出場を控えるブルックス・ケプカが続く。 ダスティン・ジョンソン、パトリック・リード、ヘンリック・ステンソン