2008/06/27国内女子

先週圧勝した三塚優子が単独首位に! 藤田幸希は大乱調

日は風も穏やかで、各プレーヤーはバーディを量産。その中で7バーディ、ノーボギー、7アンダーで単独首位に立ったのは、先週の「ニチレイPGMレディス」で10打差をつける圧勝を飾った三塚優子だ。これで先週
2007/06/15さくらにおまかせ

バーディ合戦に乗り切れず、イーブンパーで出遅れ!

ディフェンディングチャンピオンとして迎えた「ニチレイPGMレディス」の初日。前日までの天気予報の雨から一変、夏のような日差しが照りつけ蒸し暑さの中でのラウンドとなったが、多くの選手がスコアを伸ばした
2009/08/27さくらにおまかせ

選挙も調子もバッチリ!2ヶ月ぶりのVを目指す!

的な展開が期待される。 この日のプロアマは、例年通りの暑さの中で行われたが、「暑かったけど、体調は大丈夫です」という横峯。過去2年は3位と4位、相性も悪くないだけに「ニチレイPGMレディス」以来、約2
2013/11/12国内男子

石川遼、松山英樹が揃い踏み 連覇か? 奪還か?

」以来の揃い踏みとなる。石川は前週の「HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP in 霞ヶ浦」に続く出場。一方の松山は9月の「ANAオープン」以来の国内復帰だが、今秋の米ツアー開幕後は背中痛による2
2018/11/06国内男子

松山英樹が2年ぶり参戦 自身が初監修し全面改修された御殿場へ

と今季初優勝を飾った出水田大二郎とプレーする。 米ツアーに主戦場を移した前年覇者の小平智は欠場するが、前週大会「HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP」で1打差の2位で終えた片岡大育や、賞金ランキング3位の稲森佑貴、同4位の池田勇太らが、富士の麓で虎視眈々と栄冠を目指す。