2019/09/10日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

渋野日向子と畑岡奈紗 過去3試合の“共演”は優勝を分け合う

で優勝 畑岡奈紗/通算8オーバー124位で予選落ち 海外ツアー初挑戦の渋野が通算18アンダーで優勝を飾り、1977年「全米女子プロ」を制した樋口久子に次ぐ日本人女子2人目のメジャー制覇を達成した。畑岡…
2014/02/11米国女子

シャイアン・ウッズが209人抜き/女子ランキング

ウェイクフォレスト大を2012年に卒業、過去には全米女子オープン、全米女子プロ、エビアン選手権などメジャー大会に3試合出場経験はあるが、いずれも予選落ちという結果だった。前週ニュージーランドの試合は予選…
2013/06/24プレーヤーズラウンジ

<七転び八起き、弱点を武器にして戦う井戸木鴻樹>

シニア選手権優勝は、1977年の樋口久子による全米女子プロ選手権制覇以来、日本にゴルフのメジャータイトルを36年ぶりにもたらした快挙だ。そんな偉業を達成したにもかかわらず、なんだか悪戯でもしたように…
2009/06/10宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、米メジャーより「サントリー」

先週行われた米女子ツアー「LPGAステートファームクラシック」で、3日目に「65」と爆発し、優勝争いに絡む活躍を見せた宮里藍。今週は米ツアーではメジャー大会の「マクドナルドLPGA選手権」が開催され…
2020/11/07国内女子

「ハンパないす」笹生優花が飛距離に脱帽する“先輩”

・パグダンガナン(フィリピン)の活躍に刺激を受けている。 パグダンガナンはアリゾナ州立大を経て、活躍する米ツアーの新人。未勝利ではあるものの、10月の海外メジャー「全米女子プロゴルフ選手権」では9位と好成績を残した…