2023/10/22欧州男子

比嘉一貴、星野陸也は49位で最終日へ

)と、マティアス・シュミット(ドイツ)がともに「65」でプレーし、通算14アンダーの首位で並んだ。ウィンザーは2021「マヨルカゴルフ・オープン」以来のツアー2勝目を、シュミットは初優勝を目指して残り
2023/10/15記録

日本オープン歴代優勝者

大会 開催 優勝者 ※アマ 通算 開催コース 88回 2023 岩崎亜久竜 272 茨木カンツリー倶楽部 西コース 87回 2022 蝉川泰果※ 270 三甲ゴルフ倶楽部ジャパンコース 86回…
2023/11/26欧州男子

星野陸也が欧州ツアー自己最高2位 ミンウ・リー3勝目

オーストラリアのミンウ・リーは首位から出て「68」でプレー。通算20アンダーで2021「スコットランドオープン」以来となる3勝目をあげた。 久常涼が4バーディ、2ボギーの「69」でプレーし、通算10アンダー13位。比嘉一貴は「73」とスコアを落として通算3アンダー47位で大会を終えた。
2024/05/20記録

「全米プロゴルフ選手権」日本人成績

開催 日本人成績 2024 久常涼18T松山英樹35T金谷拓実、中島啓太予落 2023 松山英樹29T星野陸也62T比嘉一貴76 2022 松山英樹、星野陸也60T香妻陣一朗、稲森佑貴、木下稜介…
2024/05/26欧州男子

ナチョ・エルビラが4打リード 3年ぶりタイトルに前進

」で回り、リードを4打差に広げる通算14アンダーで最終日へ。2021「カズーオープン」以来となるツアー2勝目へのチャンスを広げた。 通算10アンダーの2位にロマン・ランガスク(フランス)、ニクラス
2024/05/25欧州男子

スペインの37歳が首位浮上 川村昌弘は予選落ち

「64」で回り、通算14アンダーの単独首位に浮上した。202110月「カズーオープン」以来のツアー2勝目をかけて決勝ラウンドに入る。 1打差の2位にツアー5勝のロス・フィッシャー(イングランド)。11
2024/06/18全米女子プロ

「KPMG全米女子プロ選手権」日本人成績

<KPMG全米女子プロ選手権 日本人選手成績> 成績・選手名 2024 2T 山下美夢有、7T 西郷真央、渋野日向子、19T 古江彩佳、32T 岩井明愛、竹田麗央、41T 勝みなみ、68…
2023/08/08優勝セッティング

中島啓太のプロ2勝目のセッティング 3Wに鉛のひと工夫

だった。もっと“伸びしろ”があると思って」。自宅から引っ張り出してきたのが、2021「パナソニックオープン」でアマチュア優勝を達成した当時のモデル。ソールにある鉛テープは、1枚が中島本人が、もう1枚…
2024/06/10優勝セッティング

吹き上がりを抑えて強い弾道に 1Wとボールを替えた大里桃子

5人目のツアー優勝を飾った。2021「ほけんの窓口レディス」以来、昨季のシード喪失を経た3勝目は「得意」と自負するアイアンを軸にしたショット力が蘇りつつあることの証明だった。 「クラブを不安なく振れ…
2023/10/10記録

日本オープン記録集

・2R)※パー7263岩田寛(2021/琵琶湖カントリー倶楽部・1R)※パー71蝉川泰果(2022/三甲ゴルフ倶楽部・ジャパンコース、3R)※パー70 72ホール最少ストローク優勝 265ショーン…
2024/05/20記録

「全米プロゴルフ選手権」記録集

)20歳7カ月17日 トム・クレビー(1931)21歳7カ月2日 ジーン・サラゼン(1923) 最年長優勝 50歳11カ月7日 フィル・ミケルソン(2021)48歳4カ月18日 ジュリアス・ボロス…