2013/06/12キャディレポート

【藤田寛之専属キャディ・梅原敦の全米OPレポート2013<2>】

方だから試してみるって言って、残りのホールはドライバーを短く持って打っていましたよ。 その他にもフューリックは藤田さんと比べて、バンカーショットの時にあまりボールを切らずにフェースを真っ直ぐに出して…
2013/05/19PGAコラム

第3Rまでを数字で振り返る/HP バイロンネルソン選手権

と、バンカーからボールが勢いよく飛び出した。ボールは、カップを越えた先10フィート辺りに着地。一瞬だけ止まったかと思うと、回転音をさせながらグリーンをターンしてカップに寄せた。まるで誰かが向こうから糸…
2012/02/02WORLD

【WORLD】“長尺パター狂想曲”の背後にある恩恵

だったが、少なくとも30分は右手だけでパットしていた。ジャック・ニクラスは、自分のパッティング・ストロークについて「ある意味ボールを押している感じ」と表現している。もちろん、利き手の右手でやっていたの…
2011/12/02石川遼に迫る

遼、首位タイに浮上「これからの2日の方が険しい」

球、全部が同じ高さ、同じ落としどころ、同じスピン量のボールだった」。難しい状況を打開するために必要とされるのは豊かな想像力。しかしそれ以前の、最も基本となる、ボールにアプローチしていくショット精度の高
2011/06/01石川遼に迫る

遼、0番で攻める!ドライバー至上主義から卒業へ

。“ドライバーで350ヤードのストレートボール”という第一目標はそのままだ。その中で今大会は4、5、8、12番の4ホールのティショットで0番を使用予定。「オーガスタと共通する部分があるコース。ラフからでは
2011/07/24石川遼に迫る

遼は2位、キョンテに追いつけず「まったくスキが無かった」

)のみ。僅かながら、バーディ、イーグルで追いつくチャンスは残されていた。その17番で迎えた、6mのバーディトライ。「入ったら、最後のロングまで分からないと思っていた」とキョンテ。だが、ボールがカップを逸れ
2011/05/26石川遼に迫る

遼、「内容はまだまだ」ながらも14位で発進

から「ああ!」と嘆きの声が響く一打は、左のOBゾーンへ向かって飛んだ。 しかしこのボールは左サイドの木に当たってなんとか“セーフ”。ラフからの続く0番アイアンでの第2打でフェアウェイ中央へ運び、残り
2011/04/22石川遼に迫る

遼、後半伸ばせず19位タイに後退「満足できない」

できていない」と不満が口をついた。 「上がりホールに近づくにつれて、(今度は)ボールに向かっていけなかった。体重が逃げがちになっていた。こすり球だったりミスが続いていた」。ラウンド後はレインウェアを
2011/11/20CMEグループ タイトルホルダーズ

3日目を終えた宮里藍、宮里美香のコメント

突風が吹いて難しかったし、あとはグリーンが乾いてきて、パッティングのスピードの出し方も難しかった。 (6、7番と連続ボギー)「6番のパーパットは(ボールが)ちょっと跳ねて左に外れてしまって、ついてないな
2012/11/10石川遼に迫る

単独首位の石川遼、スイング修正を呼び込んだ“影”

きっかけを生んだ。 「10番のティショットで、体が沈んだような気がした。ちょうど構えたときに(自分の)正面にあった影が出ていたんです。(スイング中は)もちろんボールを見ているけれど、無意識に影の動きが目…
2011/10/06WORLD

【WORLD】パター選びでシャフトを見落とさないようにしよう

、適切なところに目の位置を持ってくることだ。目の真下にボールを置く場合は、短めのパターを持つべきだし、目の位置をボールの内側に持ってきたい場合は、長めのパターにした方が良い。 ロリンズによれば、ケビン…
2020/11/18国内男子

ボール手渡しはNG 今平周吾“特例”参戦の隔離マニュアル

◇国内男子◇ダンロップフェニックストーナメント 事前(18日)◇フェニックスカントリークラブ(宮崎)◇7042yd(パー71) 来年の東京オリンピック開催を見据え、日本政府が定めた「アスリート用東京オリパラ準備トラック(通称アスリートトラック)」が適用されて、今大会の出場が可能となった今平周吾。その制約は、いったいどんなものなのだろうか? 帰国後、いったん自宅に戻ったという今平は、必要な隔離処置を取った上での新幹線利用が許可されて、新横浜から博多まで周囲の座席を買い取った上で移動。博多から宮崎まで約300kmはハイヤーを使い、開幕前日の夕方に現地入り予定となっている。 また、大会期間中はフェニ...
2018/10/28国内男子

石川遼は48位 カップ直撃のボールがグリーンを外れる不運も

国内男子◇マイナビABC選手権 最終日(28日)◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7217yd(パー72) 55位から最終日をスタートしたホストプロの石川遼は3バーディ、2ボギーの「71」で回り、通算2オーバーの48位でフィニッシュ。予選ラウンド2日間の停滞を悔やみ、「優勝争いができるところでやりたい」と残り少なくなったシーズン終盤での奮起を誓った。 3日目に2打目を池に入れた最終18番(パー5)では、左バンカーから215ydを2番アイアンでピン右2.5mに2オン成功。「最高でしたね。気持ちよかった」とギャラリーの歓声を浴びたが、イーグルパットは惜しくも外れてバーディ止まり。34パットを費やした...
2019/02/23米国男子

ボールはバンカー、目の前には木…ウッズが魅せたミラクルショット

◇世界選手権シリーズ◇WGCメキシコ選手権 2日目(22日)◇チャプルテペクGC (メキシコ)◇7345yd(パー71) 25位で出たタイガー・ウッズは6バーディ、1ボギーの「66」で回り、通算5アンダーの8位に浮上した。最終9番のフェアウェイバンカーからのミラクルショットで、観客を興奮させた。 残り135ydの右フェアウェイバンカーからの第2打は、グリーンを狙うには目の前の木がスタイミーになった。9Iを手に「クラブを開いて、スライスをかける」。左斜めを向いて打ったショットはイメージ通り木の左をすり抜け、スライス軌道でグリーン左サイドに着弾。真横にスピンがかかって転がり、ピン3.5mまで寄った...
2018/08/23国内女子

池に入ったボールの行方は…三ヶ島かな「マンガ」みたいな神業ショット

◇国内女子◇ニトリレディスゴルフトーナメント 初日(23日)◇小樽CC (北海道)◇6628yd(パー72) 7月のプロテストに合格した三ヶ島かなが、前半8番の左ラフからの第2打で“神業”を見せた。残り150ydからの5UTでグリーン右手前の池に落ちたかに思われたが、1バウンドしてグリーン手前のラフに。「一度水に入りました。バシャッと水しぶきがあがったので。マンガみたいでした」。第3打は35ydから2mに寄せてパーセーブとし、ピンチを切り抜けた。 「水切りショットではなく普通に打ちましたけど、運がありましたね」。キャディを務めた父・直(すなお)さんは「亀に当たったのかもしれない。水に落ちたのに...
2018/08/25国内女子

ボールは見えたのか?有村智恵ら最終組は日没後もプレー

◇国内女子◇ニトリレディスゴルフトーナメント 3日目(25日)◇小樽CC (北海道)◇6628yd(パー72) 有村智恵、三ヶ島かな、青木瀬令奈の最終組の最終18番。薄闇の中、有村がグリーン上のラインを読み取ろうと懸命に目を細める。14mのバーディパットを4mオーバーさせると、パーパットも外してボギー。首位陥落となり、思わず天を仰いだ。 「傾斜も見えてなかったので、条件的には厳しかったかなと思います。打つことはできるけど、それがこうなんというか…。ピンは見えるけど、明確な見え方はしなかった。ターゲットがボヤけたり、グリーンのラインがわからなかった」と厳しい表情だ。 台風20号から変わった温帯低...
2024/03/15米国男子

ボール2個、クラブ1本を池に カナダの36歳がキレた

◇米国男子◇ザ・プレーヤーズ選手権 初日(15日)◇TPCソーグラス ザ・プレーヤーズ・スタジアムコース(フロリダ州)◇7252yd(パー72) PGAツアー1勝のアダム・ハドウィン(カナダ)が自らのプレーにフラストレーションを爆発させた。終盤2ホールでいずれもショットを池に落とし、使用クラブまで池に投げ込んだ。 Twitter 36歳のハドウィンはパープレーで迎えた後半、名物ホールの17番(パー3)でダブルボギーをたたいた。右に出たティショットはアイランドグリーンに届かず、ドロップエリアに移って3打目を放った。グリーンエッジからのウェッジショットでカップを狙った4打目が外れ、1パットのダブル...