2017/03/31ANAインスピレーション

韓国の17歳が快挙!アマチュアで大会初のホールインワン

◇米国女子◇ANAインスピレーション 初日(30日)◇ミッションヒルズCC(カリフォルニア州)◇6763yd(パー72) 韓国出身の17歳アマチュアが、初挑戦した海外メジャーの大会史にその名を刻んだ。午前組でスタートしたソン・ウンジュンが、アマとして大会初となるホールイワンを前半5番のパー3(182y)で達成。6Iでピン手前5mほどにキャリーしたボールはラインに乗ってカップに吸い込まれ、同伴選手らとハイタッチを交わして喜んだ。 「きょうはとても思い出に残る1日になったわ。周りに観衆はあまりいなかったけれど…とてもうれしかった!おかげでその後も前向きにプレーできました」 競技は午後3時45分に強...
2014/10/31国内女子

<記録・国内女子>同一トーナメント・同一ホール・同一日のホールインワン

年度 大会名 ラウンド/ホール 選手名 1981年 北陸クイーンズ 3R/16H 池淵富子、増田節子 1985年 スタンレーレディス 3R/2H 今堀りつ、小田美岐 1989年 ヤマハカップレディス 3R/11H ト・アギョク、森口祐子 1989年 宝インビテーショナル 2R/8H 鈴木志保美、種田由紀子(アマ) 1991年 いすゞレディース 1R/4H 伊藤佳子、山岡明美 1997年 サントリーレディス 2R/15H 尾亦史子、森本多津子 2002年 大王製紙エリエールレディス 1R/3H 木村敏美、松澤知加子 2004年 サントリーレディス 1R/3R 高又順、小澤瑞穂 2005年 サロ...
2023/05/22全米プロゴルフ選手権

クラブプロ“奇跡の週” 46歳ブロックはカップ破壊のホールインワン締め

◇メジャー第2戦◇全米プロゴルフ選手権 最終日(21日)◇オークヒルCC(ニューヨーク州)◇7394yd(パー70) スーパースター、ロリー・マキロイ(北アイルランド)のパットの前だというのに、最終18番を囲むギャラリーの歓声は鳴りやまなかった。直前に3mのパーパットを沈めたのはツアープロではなく、普段はカリフォルニア州のゴルフ場に勤務するティーチングプロ。2023年の「全米プロ」は、優勝したブルックス・ケプカと並んでマイケル・ブロックの大会でもあった。 20人が出場した全米プロゴルフ協会(PGAオブ・アメリカ)所属のクラブプロで、ただ一人進出した決勝ラウンドを熱狂の渦に巻き込んだ。予選ラウン...
2018/10/04アジアン

地元台湾の26歳がエースを奪い首位発進 岡田絃希は26位

ホールインワン(イーグル)を奪ったほか、5バーディ、1ボギーの「66」とし、6アンダーの単独首位で発進した。 ベン・レオン(マレーシア)が2打差の4アンダー2位で続いた。 日本から出場する岡田絃希(おかだ・げんき)は2バーディ、3ボギーの「73」でプレーし、1オーバーの27位で初日を終えた。
2015/03/22米国シニア

連日の「67」でドーソンが単独首位に浮上

10アンダーとしてツアー初勝利に向け単独首位に立った。 1打差の2位にバート・ブライアントとウェス・ショート・ジュニア。初日ホールインワンを達成して単独首位で滑り出したジェリー・スミスは「71」に
2015/08/02米国シニア

シニアでも「61」 ケニー・ペリーが連覇へ首位

◇米国シニア◇3M選手権 2日目◇TPCツインシティーズ (ミネソタ州)◇7100yd(パー72) 昨年の覇者ケニー・ペリーがホールインワンを含む2イーグル、7バーディでプレーし「61」をマーク
2018/02/16欧州男子

片岡大育は12位発進 イングランド勢が上位

イングランド勢。サウスゲートは5番(パー3)でホールインワンを決めるなど「65」をマークした。 6アンダーの3位にダン・ハウジン(オランダ)。5アンダーの4位にカラム・シンクィンとアンディ・サリバンの
2015/07/02国内男子

原口鉄也、金子敬一が首位発進/チャレンジ初日

た。 大会初日、ウェイティングで出場権を手にした原口鉄也がホールインワンを達成するなど、1イーグル4バーディの「66」をマークして、金子敬一と並び6アンダー、首位タイでスタートした。 首位と1打差、5
2016/04/22モテゴル研究部

【ゴルフ場紹介】ABCいすみゴルフコース

♪ おすすめポイント5ホールインワンが出やすいコースゴルファーにとっての永遠の夢はエージシュートとホールインワンですよね。 ただし、エージシュートはある程度年齢を重ねた上で、健康面と金銭面の両立が大前提と…
2011/07/15国内女子

有村智恵が単独首位!横峯、森田らが2位タイに続く

静岡県にある東名CCで開催されている、国内女子ツアー第13戦「スタンレーレディスゴルフトーナメント」の初日。自身2度目のアルバトロスと、同日にホールインワンを達成した有村智恵が、7アンダーで単独首位…
2011/11/13国内男子

アマチュアの松山が圧巻の逆転V! 遼は8位フィニッシュ

タイに、小田孔明、チャール・シュワルツェル(南アフリカ)、鈴木亨、谷昭範、賞金ランクトップを走るベ・サンムン(韓国)。14位タイからスタートした石川遼は17番(パー3)でホールインワンを奪うなど5つ…
1999/04/17国内男子

尾崎直道、3日間トップで優勝へ王手

はちょっと違っているようだ。 加瀬秀樹はコースレコードタイを記録した。おまけに16番のホールインワンで200万円。「ホールインワンは3回目。でも賞金のかかったホールではこれが最初です」 おまけに順位も急上昇した。ホールインワンをしながらスコアもいいというのは、実はあんがい少ないケースなのだ。
2015/02/14ヨーロピアンツアー公式

体調不良のヒメネスが単独首位に

こととなった。 素晴らしいショット、そして素晴らしいラウンドの続出した一日となったが、その中でもパヌポール・ピッタヤラトが192ヤードの14番で遂げて新居を勝ち取ったホールインワンは白眉であった…
2015/03/08ヨーロピアンツアー公式

エースを決めたホームズが大差で首位快走

「WGCキャデラック選手権」は3日目を終え、この日ホールインワンを達成したJ.B.ホームズが5打差の首位で最終日に突入する展開となった。 土曜日、パー3の4番で最初にホールインワンを達成したのは…
2015/03/13ヨーロピアンツアー公式

プレトリアで終盤に華麗なるゴルフを披露したマドセン

「アフリカオープン」では3位に入ったマドセンは、ショートホールの8番でホールインワンを達成すると、彼にとって最終ホールとなったパー5の9番では4m弱のイーグルパットを沈め、7アンダーの「63」で初日…