2015/02/10ヨーロピアンツアー公式

タイ再訪に胸を躍らせるヒメネス

ブラックマウンテンGCで開催される第1回「タイランドクラシック」への出場を表明したミゲル・アンヘル・ヒメネスは、十数年振りとなるタイ再訪に胸を躍らせている。 51歳のヒメネスは前回同国を訪れた…
2013/08/17国内シニア

キム・ジョンドクが「66」、首位タイに浮上!

◇国内シニア◇ファンケルクラシック 2日目◇裾野カンツリー倶楽部(静岡)◇6,865ヤード(パー72) 首位に5打差の15位タイからスタートしたキム・ジョンドク(韓国)が、「66」をマークして通算7…
2009/07/11国内女子

藤田幸希が10バーディ! 一気に首位タイへ浮上

北海道の札幌国際CC島松コースで開催されている、国内女子ツアー第16戦「明治チョコレートカップ」の2日目。44位タイからスタートした藤田幸希が10バーディ、1ボギーと驚異的な猛チャージを演じ、通算5…
2010/01/24米国男子

アレックス・プラフが単独首位!今田は38位タイ

・パーマープライベートコースをラウンドしたB・ワトソンは、前日同様の猛攻とはならず、5バーディ1ボギーで首位を明け渡し1打差20アンダーの2位タイに。同じく2位タイにはマーティン・フローレスが位置している…
2009/10/17米国男子

上位拮抗! 今田竜二は41位タイに浮上!

・キャンベルが通算13アンダーで首位タイに並んでいる。 初日70位タイと出遅れた今田竜二。インの前半は1つバーディを奪うに止まったが、アウトの後半は昨日に続いて3番でボギーを叩いたものの、その後は着実に…
2007/06/08米国男子

A.スコット、F.ヤコブソンが3アンダー首位タイ

重ね3アンダー。またヤコブソンは、5バーディ、2ボギーとして、共に3アンダーでトップタイに立っている。 3位タイには、ブライアン・ゲイとレティーフ・グーセン(南アフリカ)が2アンダー。続く5位タイには…
2007/05/19米国男子

今田竜二が首位タイに踊り出る!

米国男子ツアー第20戦「AT&Tクラシック」が、ジョージア州にあるTPCシュガーローフで開幕。通算10アンダーで、日本の今田竜二がトロイ・マッテソンと並び、首位タイに躍り出た。 今田は、出だしの1…
2007/05/18米国男子

今田竜二が2位タイの好スタート!

米国男子ツアー第20戦「AT&Tクラシック」が、ジョージア州にあるTPCシュガーローフで開幕。日本の今田竜二が5アンダーの2位タイと好スタートを切っている。 今田は18番パー5でイーグル。さらに6…
2004/07/09米国男子

宮瀬20位タイ、丸山は静かなスタート

アグレッシブなゴルフを展開したV.テイラーがつけている。 一方、ディフェンディングチャンピオンのビジェイは、パット数が31回と波に乗れず、4バーディ2ボギーの2アンダー41位タイからのスタートを切った…
2013/09/13国内シニア

奥田、真板、水巻が首位タイで最終日へ

とすれば、水巻善典、真板潔も最終18番でバーディを奪い3人が首位で並んだ。水巻は2日間首位をキープしているが、上位は混戦のまま14日(土)の最終日を迎える。 通算7アンダーの2位タイには加瀬秀樹、高見…
2009/10/03欧州男子

R.マキロイ、聖地で爆発し首位タイに浮上!

通算11アンダーで単独首位に立っている。 北アイルランドの若武者が聖地で魅せた。10位タイで2日目を迎えたマキロイはこの日、 セント・アンドリュースでプレー。1イーグル6バーディ、1ボギーでラウンドし…
2011/11/25欧州男子

前回覇者のE.エルスは24位タイ発進!

◇欧州男子◇SAオープン選手権◇セレンゲティGC(南アフリカ)◇7,761ヤード(パー72) 7アンダーでスティーブン・オハラ(スコットランド)とジェイブ・クルーガー(南アフリカ)の2選手が首位タイ
2012/07/08欧州男子

D.ハウエル、A.ハンセンが首位タイに浮上

・ハンセン(デンマーク)とデビッド・ハウエル(イングランド)の2人が首位タイに浮上してきた。 通算2アンダー8位タイからスタートしたハウエルは、他の選手がスコアメイクに苦しむ中で5バーディ、1ボギー…
2012/12/06GDOEYE

躍進するアジアンゴルフとタイの精鋭

タイランドゴルフ選手権」開幕を翌日に控えた12月5日は、タイ・プミポン国王の85回目の誕生日。バンコク市内のホテルで原稿を書いていると、窓の外からは盛大な花火の音が聞こえてくる。テレビはどの…
2005/03/25米国男子

伏兵ジョーンズが首位!タイガーは30位タイ発進

、後半のアウトコースで一挙に5つのバーディを奪い8アンダーで初日を終えた。 1打差の2位タイにはベテランのフレッド・ファンク、2004年の新人王ザック・ジョンソン、リー・ウェストウッド(イングランド…
2012/08/18米国女子

好調!宮里美香が7アンダー首位タイ発進

試合という宮里美香が、今週も好調なゴルフを維持。初日は8バーディ、1ボギーで7アンダーをマークし首位タイスタートを切った。6月に3位タイとなった「ショップライトLPGAクラシック」と同じ初日「65」は…
2008/10/26桃子のガッツUSA

桃子、リラックスして14位タイ

初日4オーバーの出遅れを2日目に2つ取り戻した上田桃子。「マスターズGCレディース」最終日は、首位と7打差の22位タイと、珍しく優勝争いのプレッシャーとはほぼ無縁の位置からのスタートとなった。 前日…
2010/04/18さくらにおまかせ

さくら、バタバタゴルフで14位タイ

国内女子ツアー「西陣レディスクラシック」の最終日を1アンダーの8位タイで迎えた横峯さくら。朝のドライビングレンジでは、コーチで父親の良郎氏に、ドライバーショットのタイミングなどをチェックしてもらい8…
1999/07/08国内男子

5アンダー北島・松永が首位タイ

。まずは予選通過を目標に「明日はスコアを落とさないようにコツコツいきます」 7バーディ、2ボギーとし首位タイにつけた松永一成。前半の6番から8番の3ホールを連続バーディを決めた。後半は連続にはなら…