2018/02/01topics ディープフェース好きにはたまらない ヤマハRMX 118 ドライバー 打感:やや硬めだが、弾く印象はなかった 見た目:ディープフェースで、小ぶりに見える。かなりアスリート感がある 弾道:低~中弾道 球筋の打ち分け:コントロール性能は高い。ダウンブローを強めないとボールが上がらずしんどい 強み:バックスピン量はかなり抑えられ、吹け…
2018/02/01topics 「ズッドーン」の一言! ミズノ GX ドライバー 打感:やや弾く感じ 見た目:オーソドックスなクラウンなので、流行りの装飾系ヘッドが苦手な人にいいかも 弾道:高弾道 球筋の打ち分け:とにかくまっすぐな弾道が打ちやすく、曲げる必要性を感じさせない 強み:直進性が高く、ボールの弾道が安定している。力強いまっすぐの…
2018/02/01topics 打感とやさしさが進化 キャロウェイ ローグ スター ドライバー 打感:やや高い音が鳴るので弾き系かと思いきや、意外とソフトな打感 見た目:大きすぎる印象。ただそのぶん安心感はある 弾道:やや高弾道 球筋の打ち分け:直進性重視なので、インテンショナルには曲げづらい。打ち出しはやや左にいきやすい 強み:高弾道ストレートボールを…
2018/02/01topics 飛距離性能を追求した藤田プロ仕様モデル ヤマハ RMX 118 ドライバー 小ぶりでスクエアなヘッドは、イマドキのドライバーの中では異質でクラシカルなモデル。男子ツアーの中で職人的なプレーヤーである藤田寛之プロの好みをそのまま形にした操作性重視のドライバーです。 「RMX 118 ドライバー」は、ボール初速を追求して飛距離アップを主眼…
2018/02/01topics 小ぶりながらデカヘッドのような安定感 ピン G400 SFテック ドライバー ロフト角のバリエーションに10度と12度があるので、高い打ち出しを求める人にとっては有効なドライバーです。また、「高MOI(慣性モーメント)って、ヘッドの操作性はどうなの?」「重心距離が長いと球のつかまりが悪いのでは?」といった疑いを持っているならば、この「G…
2018/02/01topics 吹け上がりを抑えたいハードヒッターへ ピンG400 LSテック ドライバー スピン量が多いハードヒッターなら、「G400 LSテック ドライバー」がオススメです。ヘッドの重さをスイング中に感じやすく、ヘッド重量のエネルギーをボールに伝えやすいモデルです。ヘッドスピードが44m/s以上はないと、本来の飛びや打ちやすさを体感できないと思い…
2018/02/01topics 安全第一主義なら好ショット連発 ゼクシオ テン ドライバー 日本人のためのドライバーとして長年君臨していたゼクシオですが、「テン」になってその完成度がさらに高まりました。それは、強く振らなくても自分でボールを上げられ、つかまえられない人でも芯を食うことで、朝イチショットから最終ホールまで終始安全にティショットを行えるこ…
2018/02/01topics やわらかい打感と軽快な振り心地 タイトリスト VG3 ドライバー 横から見ると、まるで近未来カーのようなヘッドです。軽量かつブレないヘッド挙動を生むための設計なのでしょう。ものすごく後方に伸びたヘッド内部の深い重心は、打ってみると体感できます。今までのタイトリストのドライバーで打感をこんなにやわらかく感じたのは初めてです。ヘ…
2018/02/01topics フェースターンができる人、限定で! キャロウェイ ローグ サブゼロ ドライバー 構えてみると一目瞭然ですが、標準ポジションではオープンフェースな、いわゆる逃げ顔です。可変スリーブを自分で調整できるこだわり派にとっては問題ないですが、購入したままの状態で使いたい人には難しく感じるでしょう。 対象ゴルファーを限定して、無駄な球のつかまりとスピ…
2018/02/01topics トウ側が働き、右へのミスを軽減 ピン G400 SFテック ドライバー 打感:「G400 ドライバー」と比較すると、やや食いつき感が強くソフトに感じる 見た目:やや変則的な形状。好みは分かれるかもしれない 弾道:高弾道 強み:右へのミスを防いでくれるつかまりの良いヘッド こういった人向け:スライスで悩んでいる人。スピン量を安定させ…
2018/02/01topics 美しいフェードを目指す人へ ピン G400 LSテック ドライバー 打感:比較的ソフトだが、「G400 ドライバー」と比較するとやや弾く感触もある 見た目:「G400」同様に重心深度は深い設計。だが「G400 LSテック ドライバー」が一番小ぶりに見えるので、コントロール性能を期待したい人にはぴったり 弾道:中弾道 強み:ひっ…
2018/02/01topics ハイドローを打ちたい人への救世主 タイトリスト VG3 ドライバー 打感:柔らかめ 見た目:大きなヘッドで平べったい。ヘッドも軽い印象 弾道:高弾道 球筋の打ち分け:そのまま「ボッコーン」といった具合でコントロールしづらい 強み:左右への曲がりづらさは感じる こういった人向け:一定のスイングで力みなく振れるスインガータイプ向き…
2018/02/01topics 『M1』打てた人なら購入すべし! テーラーメイド M3 440 ドライバー ヘッド体積440ccを感じない大きな投影面積なのに、見た目には引き締まった印象があります。理由は、クラウン上部のTマークとクラウン後方のブルーラインがヘッドセンターより僅かにヒール寄りに来ている視覚効果だと思います。 構えた時の弾道イメージは中弾道のストレート…
2018/02/01topics HSがないと恩恵を受けるのは厳しい テーラーメイド M3 460 ドライバー 打感:柔らかめ。ソフトな打感 見た目:前作『M1 460 ドライバー』と形の見た目は変わっていないが、色の変化あり。若干プラモデル感があるため、個人的には前作のほうが好み 弾道の高さ:中弾道 球筋の打ち分け:かなりやり易かった、フェードのほうが打ちやすい印象 …
2018/02/01topics 仲間にギアマニアをアピールできる! テーラーメイド M3 460 ドライバー ヘッド性能の高さを実感できる、直進性の強い弾道を出せると思います。中音の打球音とツイストフェースのたわみを体感しやすく、好フィーリングです。 フェースのねじれ「ツイストフェース」を体感するなら、一番実感しやすいモデルだと思います。振り心地の面では、ソール側のY…
2018/02/01topics お待たせしました。デカ盛りの注文ですね! ピン G400 MAX ドライバー 打感:ソフトでやや弾く感じもある 見た目:とにかくデカイ。少々オフセンターでヒットしても大丈夫そう 弾道:高弾道 球筋の打ち分け:非常に難しい。真っすぐにしかいかない 強み:直進性が高く、簡単にボールを上げることができる こういった人向け:芯をよく外してしまう…
2018/02/01topics 慣性モーメントの恩恵は超絶 ピン G400 MAX ドライバー 「G400」シリーズの持つコンセプトとテクノロジーを継承していますが、ボールの上がり方、つかまりやすさ、振り切りやすさは全くの別物です。 新たに追加された純正シャフト「アルタ ディスタンザ」は、とてもしなりを感じる軽量&長尺シャフトになっています。ゆったりスイ…
2018/02/01topics 個人的に大好物!こんなドライバーが欲しかった テーラーメイド M3 440 ドライバー 打感:ややソフト 見た目:小ぶりなヘッド。しかしソールしたとき、ヘッド全体に安定感があるので、そこまで難しく感じない 弾道:中弾道 球筋の打ち分け:かなりコントロールしやすい。やや強めにつかまえにいっても全然問題ない。フェースが右に開いたまま当たる心配がなく、…
2018/02/01topics ドローが打ちやすいヘッドだがシャフトで味変 ブリヂストン ツアーB JGR ドライバー スライサーをフェードヒッターに、フェードヒッターをストレートヒッターに、ストレートヒッターをドローヒッターに“変身”させてしまうのが最大の特長です。しかも出球を強制しない癖のないヘッドデザインなので、アドレスは今まで通りでOK。 基本ドロー回転がかかるヘッドで…
2018/02/01topics 前作に比べ低スピン&つかまりを抑えた ヤマハ RMX 218 ドライバー 大きな重心角で、つかまりの良さが特徴だった前作「RMX 216 ドライバー」と異なり、自然なつかまりとミスヒットでもボール初速が落ちない飛距離特化型クラブになりました。本来のブランドコンセプトである「シャフトを選んで自分仕様のドライバーを作る」ことが非常にしや…